研究課題/領域番号 |
23K16808
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分59040:栄養学および健康科学関連
|
研究機関 | 佛教大学 |
研究代表者 |
治郎丸 卓三 佛教大学, 保健医療技術学部, 准教授 (50889269)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2024年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 腸腰筋 / 表面筋電図 / 歩行 / 立脚期後半 / 床反力 |
研究開始時の研究の概要 |
加齢により最も萎縮しやすい下肢筋は腸腰筋であり,加齢に伴う腸腰筋の萎縮と歩行速度低下との関係が報告されている。腸腰筋の主な作用は股関節屈曲運動で,歩行中も股関節屈曲運動により脚を振り出す役割があるが,高齢者は若年者に比べて歩行中に大きな股関節屈曲パワーを発揮している。このように高齢者の方が股関節屈曲運動を強く行っていれば,腸腰筋は萎縮しにくいはずだが,実際には加齢により萎縮しやすい。 そこで,本研究ではこの矛盾を解決するために,腸腰筋の歩行立脚期後半における役割は,脚の振り出し以外にも存在し,その他の役割として床面を蹴り出し推進力を発生させるために役立っていることを解明する。
|