• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持続血糖モニターを基盤とした高齢者糖尿病ケアの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23K16812
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

研究代表者

大村 卓也  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 ジェロサイエンス研究センター, 副部長 (40848420)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード高齢者糖尿病 / 持続血糖モニター / CGM / フレイル / サルコペニア / 持続グルコースモニター / 血糖管理 / 認知症
研究開始時の研究の概要

血糖コントロールの代表的な指標であるHbA1c値では,血糖変動や低血糖を十分に検出することはできない.そのため,血糖変動や無自覚性低血糖が特に問題となる高齢患者では,持続グルコースモニターの活用が重要になるが,持続グルコースモニターに関するエビデンスは十分ではない.そこで,持続グルコースモニター指標とフレイル・サルコペニア・認知症との関連を縦断研究で明らかにする.さらに,生活機能の悪化や持続グルコースモニター指標の変化に関連するバイオマーカー・サロゲートマーカー候補の抽出を目指す.持続グルコースモニター指標による血糖コントロール目標の設定に向けた基盤的研究に着手する.

研究実績の概要

血糖管理の代表的な指標であるHbA1c値では、血糖変動や低血糖を十分に検出することはできない。そのため、血糖変動や無自覚性低血糖が特に問題となる高齢患者では、持続血糖モニター(CGM:Continuous Glucose Monitoring)の活用が重要になるが、高齢者糖尿病でのCGMに関するエビデンスは十分ではない。本研究は、CGM指標と老化の進展との関連を明らかにしていくための基盤的研究である。
実臨床で取得したデータを解析するための研究計画書を倫理・利益相反委員会に提出し、計画は承認された(高齢者糖尿病のエビデンス構築に向けた探索的観察研究)。低血糖が示唆される高齢患者、血糖変動が大きいと考えられる高齢患者にCGMを行い、初年度は96例で測定した。取得したデータの一部を用いて、GIP/GLP-1受容体作動薬とCGM指標との関連を解析し、新規GIP/GLP-1受容体作動薬と高齢患者のCGM指標や治療手段の単純化との関連を報告した(Geriatrics. 2024;9:27)。
CGM指標と、カテゴリー分類におけるカテゴリー、フレイル/サルコペニア指標、認知機能等との横断解析に着手している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度に約100例の症例でCGM評価を実施した。取得したデータをもとに論文を作成し、複数の原稿が投稿中である。

今後の研究の推進方策

CGM評価を進める。実臨床にそって既に取得したデータを用いて、横断解析を進める。また、高齢糖尿病患者の長期観察が可能なコホート構築のために、評価項目の選定と拡充、評価のための人員体制、臨床データの入力体制をはじめ、研究体制の拡充に着手しており、2024年度内の前向き観察研究の開始を目指す。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of Radio-Taiso on Health-related Quality of Life in Older Adults With Frailty: a Randomized Controlled Trial2024

    • 著者名/発表者名
      Osuka Yosuke, Kojima Narumi, Daimaru Kaori, Ono Risa, Sugie Masamitsu, Omura Takuya, Motokawa Keiko, Ueda Takuya, Maruo Kazushi, Aoyama Toshihiko, Inoue Shigeru, Sasai Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 34 号: 10 ページ: 467-476

    • DOI

      10.2188/jea.JE20230317

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2024-10-05
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tirzepatide and Glycemic Control Metrics Using Continuous Glucose Monitoring in Older Patients with Type 2 Diabetes Mellitus: An Observational Pilot Study2024

    • 著者名/発表者名
      Omura Takuya, Inami Akemi, Sugimoto Taiki, Kawashima Shuji, Sakurai Takashi, Tokuda Haruhiko
    • 雑誌名

      Geriatrics

      巻: 9 号: 2 ページ: 27-27

    • DOI

      10.3390/geriatrics9020027

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 運動と認知機能について2024

    • 著者名/発表者名
      大村卓也, 櫻井孝
    • 雑誌名

      べんちのーと

      巻: 133 ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Prolonged COVID-19 Infection in a Patient with Complete Remission from Follicular Lymphoma with Hyperosmolar Hyperglycemic Syndrome2023

    • 著者名/発表者名
      Omura Takuya, Katsumi Akira, Kawashima Shuji, Naya Masahiro, Tokuda Haruhiko
    • 雑誌名

      Geriatrics

      巻: 8 号: 6 ページ: 110-110

    • DOI

      10.3390/geriatrics8060110

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Longitudinal association of continuous glucose monitoring‐derived metrics with cognitive decline in older adults with type 2 diabetes: A 1‐year prospective observational study2023

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Taiki, Tokuda Haruhiko, Miura Hisayuki, Kawashima Shuji, Omura Takuya, Ando Takafumi, Kuroda Yujiro, Matsumoto Nanae, Fujita Kosuke, Uchida Kazuaki, Kishino Yoshinobu, Sakurai Takashi
    • 雑誌名

      Diabetes, Obesity and Metabolism

      巻: 25 号: 12 ページ: 3831-3836

    • DOI

      10.1111/dom.15275

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteolytic ectodomain shedding of muscle-specific tyrosine kinase in myasthenia gravis2023

    • 著者名/発表者名
      Mori Shuuichi、Suzuki Shigeaki、Konishi Tetsuro、Kawaguchi Naoki、Kishi Masahiko、Kuwabara Satoshi、Ishizuchi Kei、Zhou Heying、Shibasaki Futoshi、Tsumoto Hiroki、Omura Takuya、Miura Yuri、Mori Seijiro、Higashihara Mana、Murayama Shigeo、Shigemoto Kazuhiro
    • 雑誌名

      Experimental Neurology

      巻: 361 ページ: 114300-114300

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2022.114300

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 糖尿病と認知症 認知機能の評価法2023

    • 著者名/発表者名
      大村卓也, 徳田治彦
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: 43 ページ: 1097-1102

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 高浸透圧性高血糖症候群で発症しCOVID-19遷延感染を呈した完全寛解中の濾胞性リンパ腫の1例2024

    • 著者名/発表者名
      岡崎洋樹, 大村卓也, 川嶋修司, 南谷昌弘, 小原史也, 勝見章, 徳田治彦
    • 学会等名
      第252回日本内科学会東海地方会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Discovery of changes in mitochondrial function and morphology with muscle aging2023

    • 著者名/発表者名
      Omura T, Fukunaga T, Noda Y, Kono M, Fujita Y, Ohsawa I, Shigemoto K
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of an in vitro analysis system for type transition and the metabolic changes in muscle fibers2023

    • 著者名/発表者名
      Kono M, Omura T, Mori S, Kurihara S, Koseki H, Shigemoto K
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of the Japanese National Health Exercise (Radio-Taiso) on healthrelated quality of life and physical fitness in older adults with frailty: A randomized controlled trial.2023

    • 著者名/発表者名
      Osuka Y, Kojima N, Daimaru K, Ono R, Sugie M, Omura T, Ueda T, Maruo K, Inoue S, Sasai H
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢糖尿病患者における「カテゴリー分類の推移」の解析2023

    • 著者名/発表者名
      大村卓也
    • 学会等名
      第10回 日本糖尿病協会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] GIP/GLP受容体作動薬チルゼパチドとTime in Renge: 当科での3例の検討2023

    • 著者名/発表者名
      大村卓也, 徳田治彦, 川嶋修司, 田中顕, 三浦久幸
    • 学会等名
      第34回日本老年医学会東海地方会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] Department of Metabolic Research, NCGG

    • URL

      https://www.ncgg.go.jp/research/lab/gero/department/metabolism/home.html

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi