• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノセラノスティクス剤の創製とがん治療・診断への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23K17222
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分90130:医用システム関連
研究機関東北大学

研究代表者

TON・THAT LOI  東北大学, 工学研究科, 助教 (90844499)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2023年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードダンベル状Au-Fe3O4ナノ粒子 / 磁気プラズモニックナノ粒子 / ドデカカルボニル三鉄 / 強磁性共鳴に基づく発熱 / ナノセラノスティクス / がん治療 / がん診断 / 金-酸化鉄複合ナノ粒子
研究開始時の研究の概要

近年、新材料として注目されている磁性ナノ粒子の研究成果をもとに、それをがん部位に集積させ、体外から高周波磁場を印加することで、磁性ナノ粒子を発熱させて、がんを局所的に加熱させる非侵襲的ながん磁気温熱療法の研究が国内外でスタートしている。応募者はこれまでにがん磁気温熱治療法の実用化を目指し、磁性ナノ粒子合成並びにその物性を利用した磁性ナノ粒子の非侵襲的な位置探索・温度検知・定温加熱技術、治療装置試作等を研究開発してきた。本申請では試作した治療装置の性能をより高めると共に、CT診断(またはCT-MRI組合せ)とがん診断・治療技術を可能とするナノセラノスティクス剤を新たに研究開発する。

研究実績の概要

2023年度には、がんの診断と治療技術を向上させるためのナノセラノスティクス剤の研究開発が行われた。異なるサイズのFe3O4粒子は、まず熱分解法によって合成され、その後、金酢酸塩を還元して金を表面に堆積させた。Fe3O4粒子のサイズが大きくなるにつれて、飽和磁化と加熱効率(SAR)が増加することが確認された。特に、Fe3O4粒子のサイズが約13nmの場合、磁化は74.7 emu/gに達し、最大のSARは136.7 W/gに達した。さらに、これらのFe3O4@Auナノ粒子はCT造影剤として高いコントラストを示した。また、強磁性共鳴(FMR)効果に基づくFe3O4コア@Auシェルのナノ粒子の超高速温度上昇率も実験的に検討され、その共振周波数は数GHzであり、Kittelの式に非常によくフィットした。初期温度上昇率は、FMR条件下で最大値に達し、従来の磁気ハイパーサーミアのNeel-Brownian緩和と比べて桁違いに高いことが示された。
当初の計画に加えて、生物学的に安全なダンベル状Au/Fe3O4ナノ粒子合成法が提案された。有毒なペンタカルボニル鉄(Fe(CO)5)の代わりにドデカカルボニル三鉄(Fe3(CO)12)を前駆体とする安全な合成法を導入した。金(III)塩酸の三水和物をテトラブチルアンモニウムブロミドを用いて還元し、得られた金ナノ粒子をFe3(CO)12と結合させることで、ダンベル状のAu/Fe3O4ナノ粒子を合成することができた。これらのダンベル状のナノ粒子は、従来のAu被覆Fe3O4ナノ粒子よりも優れた加熱効率を示した。強磁性共鳴(FMR)下では、ダンベル状のナノ粒子は、HDC= 400 Oeの条件下で23.4°Cの最大温度上昇と1.73°C/sの加熱率を達成し、純粋なFe3O4ナノ粒子およびAu被覆Fe3O4ナノ粒子の加熱率を大幅に上回った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

まず、予想以上のFe3O4@Auナノ粒子の高い加熱効率が実現された。特に、Fe3O4粒子のサイズが13nmの場合、磁化が74.7 emu/gに達し、最大の加熱効率は136.7 W/gに達した。この成果は、当初の計画を大きく超えるものだった。
次に、生物学的に安全な合成法の提案と成功が挙げられる。この提案は当初の計画に含まれていなかったが、有毒なペンタカルボニル鉄(Fe(CO)5)の代わりにドデカカルボニル三鉄(Fe3(CO)12)を使用する方法が採用され、高い製造収率が達成された。これにより、製造プロセスの安全性と効率性が向上した。
最後に、これらのダンベル状ナノ粒子は、従来の粒子よりもさらに優れた加熱効率を示し、特に強磁性共鳴(FMR)下で顕著な成果が得られた。

今後の研究の推進方策

2023年度において、ヘテロダイマーナノ粒子を含む全体の製造収率が71%であり、ヘテロダイマーナノ粒子を含まないFe3O4ナノ粒子が29%を占めることから、製造収率がナノ粒子の特性と性能に与える影響について懸念がある。さらに、これらのナノ粒子のUV-VISスペクトルには明確なピークがないため、光学ベースの応用の探索に制限があるという課題も抱えている。2024年度の目標は、これらの制限を克服し、ナノ粒子の先進的な生物医学的応用を広げることである。AuシードとFe3(CO)12のモル比や沸騰時間を実験的にヘテロダイマーナノ粒子のサイズを最適化することで、顕著な磁気光学特性を実現することを目指している。また、この計画以上に進展であれば、CTやデュアルMRI/CTイメージングなどの画像技術と、磁気ハイパーサーミアなどの治療能力を統合した先進的な診断および治療プラットフォームを開発する。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Dumbbell-like Au-Fe3O4 nanoparticles for magnetic hyperthermia2024

    • 著者名/発表者名
      Tonthat Loi、Ogawa Tomoyuki、Yabukami Shin
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1063/9.0000821

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ferromagnetic resonance-based heat dissipation in dumbbell-like Au-Fe3O4 nanoparticles2024

    • 著者名/発表者名
      Tonthat Loi、Kuwahata Akihiro、Yabukami Shin
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1063/9.0000825

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic response of aggregation mixed with magnetic nanoparticles and protein for simultaneous protein detection2024

    • 著者名/発表者名
      Yabukami Shin、Murayama Toru、Kaneko Koki、Honda Junichi、Tonthat Loi、Okita Kazuhiko
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 14 号: 3 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1063/9.0000836

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 磁性ナノ粒子と生体物質の融合による磁気相変化を利用した高感度バイオ検出2023

    • 著者名/発表者名
      LOI Tonthat、YABUKAMI Shin
    • 雑誌名

      電気学会誌

      巻: 143 号: 8 ページ: 496-499

    • DOI

      10.1541/ieejjournal.143.496

    • ISSN
      1340-5551, 1881-4190
    • 年月日
      2023-08-01
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Method for Rapid Detection of Bacteria Using Magnetic Nanoparticle Aggregates2023

    • 著者名/発表者名
      Pu Y.、Zhao H.、Murayama T.、Tonthat L.、Okita K.、Watanabe Y.、Yabukami S.
    • 雑誌名

      Journal of the Magnetics Society of Japan

      巻: 47 号: 3 ページ: 66-69

    • DOI

      10.3379/msjmag.2305R003

    • ISSN
      1882-2924, 1882-2932
    • 年月日
      2023-05-01
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 研究グループ 紹介:東北大学 大学院医工学研究科・工学研究科 薮上・桑波田研究室2023

    • 著者名/発表者名
      Loi Ton That、桑波田 晃弘、薮上 信
    • 雑誌名

      電気学会論文誌. A

      巻: 143 号: 4 ページ: NL4_4-NL4_4

    • DOI

      10.1541/ieejfms.143.NL4_4

    • ISSN
      0385-4205, 1347-5533
    • 年月日
      2023-04-01
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasmall Fe3O4@Au Composite Nanoparticles With Different Sizes of Fe3O4 for Magnetic Hyperthermia2023

    • 著者名/発表者名
      Tonthat Loi、Ogawa Tomoyuki、Yabukami Shin
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 59 号: 11 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tmag.2023.3287505

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrafast Heating Rate of Ultrasmall Gold-Coated Iron Oxide Magnetic Nanoparticles by Ferromagnetic Resonance2023

    • 著者名/発表者名
      Tonthat Loi、Kuwahata Akihiro、Ogawa Tomoyuki、Yabukami Shin
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 59 号: 11 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tmag.2023.3287550

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasmall Fe3O4@Au Composite Nanoparticles with Different Sizes of Fe3O4 for Magnetic Hyperthermia2023

    • 著者名/発表者名
      Tonthat Loi、Ogawa Tomoyuki、Yabukami Shin
    • 雑誌名

      2023 IEEE International Magnetic Conference - Short Papers (INTERMAG Short Papers)

      巻: - ページ: 1-2

    • DOI

      10.1109/intermagshortpapers58606.2023.10228777

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Ultrafast Heating Rate of Ultrasmall Gold-coated Iron Oxide Magnetic Nanoparticles by Ferromagnetic Resonance2023

    • 著者名/発表者名
      Tonthat Loi、Kuwahata Akihiro、Ogawa Tomoyuki、Yabukami Shin
    • 雑誌名

      2023 IEEE International Magnetic Conference - Short Papers (INTERMAG Short Papers)

      巻: - ページ: 1-2

    • DOI

      10.1109/intermagshortpapers58606.2023.10228356

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Magnetic Susceptibility-Based Detection of Fusobacterium Nucleatum in Human Saliva2023

    • 著者名/発表者名
      Okita Kazuhiko、Pu Youcheng、Tonthat Loi、Murayama Toru、Yabukami Shin、Ozawa Yohei、Asamitsu Seji、Okamoto Hiroshi、Kamei Takashi
    • 雑誌名

      IEEE Magnetics Letters

      巻: 14 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/lmag.2023.3308062

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improvement of near-infrared photoelectric conversion efficiency of solution-coated (C<sub>8</sub>BTBT)(F<sub>4</sub>TCNQ) films by adding Fe<sub>3</sub>O<sub>4</sub> nanoparticles2023

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Naomi、Shibata Yosei、Tonthat Loi、Matsuura Yuji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics (early access)

      巻: - 号: 5 ページ: 056501-056501

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acceec

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Dumbbell-like Au-Fe3O4 Nanoparticles for Magnetic Hyperthermia2023

    • 著者名/発表者名
      Loi Tonthat, Tomoyuki Ogawa, Shin Yabukami
    • 学会等名
      The 68th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM2023) @ Dallas, TX, USA
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ferromagnetic Resonance-based Heat Dissipation in Dumbbell-like Au-Fe3O4 Nanoparticles2023

    • 著者名/発表者名
      Loi Tonthat, Akihiro Kuwahata, Shin Yabukami
    • 学会等名
      The 68th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM2023) @ Dallas, TX, USA
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multifunctional Ultrasmall Au-Fe3O4 Nanoparticles for Cancer Therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Loi Tonthat
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Advanced Materials and Devices 2023 (IWAMD 2023) Thai Nguyen University, Vietnam
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrasmall Fe3O4@Au Composite Nanoparticles with Different Sizes of Fe3O4 for Magnetic Hyperthermia2023

    • 著者名/発表者名
      Loi Tonthat, Tomoyuki Ogawa, Shin Yabukami
    • 学会等名
      2023 IEEE International Magnetics Conference (INTERMAG, May 15-19, 2023 @ Sendai, Japan)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafast Heating Rate of Ultrasmall Gold-coated Iron Oxide Magnetic Nanoparticles by Ferromagnetic Resonance2023

    • 著者名/発表者名
      Loi Tonthat, Akihiro Kuwahata, Tomoyuki Ogawa, Shin Yabukami
    • 学会等名
      2023 IEEE International Magnetics Conference (INTERMAG, May 15-19, 2023 @ Sendai, Japan)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Multifunctional Ultrasmall Au-Fe3O4 Nanoparticles for Cancer Therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Loi Tonthat
    • 学会等名
      9th Annual World Congress of Advanced Materials 2023 (WCAM-2023, Tokyo, Japan)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Non-invasive treatment of lymph node metastasis with magnetic hyperthermia technology in murine tumor model2023

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kagami, Ariunbuyan Sukhbaatar, Akihiro Kuwahata, Loi Tonthat, Riku Shinohara, Shin Yabukami, Tetsuya Kodama
    • 学会等名
      The 82nd Annual Meeting of the Japanese Cancer Association (PACIFICO Yokohama)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi