研究課題/領域番号 |
23K17600
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分9:教育学およびその関連分野
|
研究機関 | 大阪公立大学 |
研究代表者 |
谷口 恵美 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 学外研究員 (50890612)
|
研究分担者 |
阪本 浩一 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (10291593)
三輪 徹 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 講師 (70535591)
|
研究期間 (年度) |
2023-06-30 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2023年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
|
キーワード | 聴覚情報処理障害 |
研究開始時の研究の概要 |
APD・LiDについては、原因の解明が進んでおらず、国内では診断基準も明確に示されていない。加えて、医療機関・教育機関での認識が不十分なためにAPD・LiDが見落とされ,適切な介入や支援に結び付けられていない例が多く存在する。本研究では、小児のAPD・LiD疑い例の早期発見と介入・支援を実現するために、以下の2項目について研究を行う。(1)APD・LiDの注意機能の評価法の確立 (2)症状改善のための最適な補聴技術の開発
|