研究課題/領域番号 |
23K17668
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分13:物性物理学およびその関連分野
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
田仲 由喜夫 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40212039)
|
研究分担者 |
加藤 晃太郎 名古屋大学, 情報学研究科, 助教 (40895819)
星野 晋太郎 埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (90748394)
|
研究期間 (年度) |
2023-06-30 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 超伝導 / エニオン / エッジ状態 / 量子情報 / 接合系 |
研究開始時の研究の概要 |
研究ではパラフェルミオンを準粒子として持つ物理系の基礎物性を理論的に研究し、パラフェルミオンを実験的に実現しうる物理系、及びパラフェルミオンの具体的な検出方法の新たな理論提案を行う。パラフェルミオンの検証・提案に関しては、量子細線などで提案されているパラフェルミオンを生みだす設定が現実的であるかどうかを、繰り込み群方程式や数値解析を駆使して検証する。パラフェルミオンの検出法に関しては、様々な観測量の特徴を多角的に調べることにより、実験的検証法を確立することを目指す。パラフェルミオンを金属から成る端子と接合させ、電気伝導度や熱伝導度に加えて、揺らぎにどのような特徴が現れるかを検証する。
|