研究課題/領域番号 |
23K17980
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分37:生体分子化学およびその関連分野
|
研究機関 | 大分大学 |
研究代表者 |
一二三 恵美 大分大学, 研究マネジメント機構, 教授 (90254606)
|
研究期間 (年度) |
2023-06-30 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2024年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2023年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 抗体酵素 / 新型コロナウイルス / ACE2 / 高度保存領域 |
研究開始時の研究の概要 |
CoV-2の蔓延によるパンデミックが世界的な混乱を招いた。CoV-2は変異が入りやすく、かつ、感染能が高い。CoV-2側の変異は抑えられないが、受容体側のACE2には変異が入らない。本研究では、CoV-2側の宿主細胞への結合部位「RBD」および宿主側の受容体「ACE2」の分解のみならず、両者が結合している構造をも壊して、感染を強力に阻害する「multi-task型機能性ナノ分子」の作出に挑む。受容体には変異は入らないので、ウイルスに変異が入っても対応出来る新しい手法である。ACE2遺伝子は無傷で残るので、必要に応じて再発現でき、これまでのワクチンや既存薬などでは成し得ない特長を有している。
|