研究課題/領域番号 |
23K17988
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分38:農芸化学およびその関連分野
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
西村 慎一 広島大学, 統合生命科学研究科(生), 教授 (30415260)
|
研究期間 (年度) |
2023-06-30 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2024年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2023年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
|
キーワード | 微生物 / コミュニケーション / 分裂酵母 / 揮発性分子 |
研究開始時の研究の概要 |
分裂酵母の特定の変異株は窒素カタボライト抑制条件や栄養素が制限されている合成培地では増殖を示さず、近傍に野生株が共存すると生育を示す(適応生育)ことがある。この現象は細胞間の物理的接触を要しないことから、物質の分泌・授受が想定される。興味深いことに分裂酵母の適応生育はバクテリアによっても引き起こされ、寒天培地を分断しても観察されることがある。すなわち微生物に普遍的な揮発性コミュニケーション分子の存在が示唆されている。本研究では、当該揮発性コミュニケーション分子の探索・同定を行い、その作用機序を解明することで、異種微生物間のコミュニケーションの分子基盤を理解することを目的とする。
|