研究課題/領域番号 |
23K18126
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
小田 祥久 名古屋大学, 理学研究科, 教授 (30583257)
|
研究分担者 |
井上 大介 九州大学, 芸術工学研究院, 助教 (40869765)
|
研究期間 (年度) |
2023-06-30 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2025年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2024年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 細胞骨格 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では研究代表者小田のin vivoでの微小管パターン再構成技術と研究分担者井上のin vitroでのマイクロパターニング技術を組み合わせ、植物の細部骨格の配列パターンをin vitroおよびsemi in vitroで再構成する新技術を開発する。基盤平面上のマイクロパターンや、メンブレンゴースト、人工脂質膜に微小管をアンカーし、植物の細胞骨格の主要制御因子を反応させることで植物に特徴的な細胞骨格パターンの再構成を試みる。これにより植物の細胞骨格パターンの理解に向けた構成生物学研究の基盤を確立する。
|