研究課題/領域番号 |
23K18221
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
黒柳 秀人 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30323702)
|
研究期間 (年度) |
2023-06-30 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2024年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2023年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 拡張型心筋症 / mRNA前駆体 / 選択的スプライシング / ノックインマウス / SGLT2阻害剤 |
研究開始時の研究の概要 |
特発性拡張型心筋症(DCM)は、心筋収縮不全と心室内腔の拡張を特徴とし、根本的治療が心移植しかない難病である。実臨床では慢性心不全に対するSGLT2阻害薬の投与が始まっているが、その心保護作用の機序は不明である。 本研究では、代表者が開発した、心房細動を併発するDCMの病態をよく再現する遺伝子改変DCMモデルマウスを利用し、関連する分子の同定とその遺伝子改変動物作製による機能の検証、およびモデルマウスに対する各種SGLT2阻害薬の効果の比較検証により、RBM20変異DCMの病態発現機構を解明すると共に、慢性心不全の新たな創薬標的分子を探索することを目的とする。
|