• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経発達症群と腫瘍形成におけるクロストークの解明と新規創薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23K18264
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分52:内科学一般およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

滝田 順子  京都大学, 医学研究科, 教授 (00359621)

研究期間 (年度) 2023-06-30 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2024年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2023年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード神経発達症 / 小児がん / Down症候群 / 胚細胞腫瘍 / 多層的オミクス解析 / 神経発達症群 / 腫瘍 / 治療標的
研究開始時の研究の概要

神経発達症群の発症機序は今尚多くが不明であり、根治的な治療法は確立していない。一部の症例においてRACファミリー、mTOR経路の異常が報告されているが、これらは複数の腫瘍の発生にも寄与することが知られている。すなわち、神経発達症群と腫瘍発生の分子病態にはクロストークが介在することが予測されるが、双方に関与する分子病態は十分に解明されていない。そこで本研究では、多層的オミクス、オルガネラ培養技術およびPDXマウス解析技術を駆使して、神経発達症群と腫瘍発生の共通の遺伝学的基盤を解明することで、双方の病態に有効な本質的な新規治療法の開発を目指す。

研究実績の概要

神経発達症と小児腫瘍では、mTOR経路やRAS経路など共通のパスウエイが存在することが知られているが、両者に共通の分子病態に立脚した治療戦略の開発は立ち遅れている。そこで本研究では、多層的オミクス解析を駆使して、神経発達症と腫瘍の発症に関わる共通の分子病態を解明し、双方に有効な治療法の開発を目指す。神経発達症を呈する代表的な先天性染色体異常症であるDown症候群は、固形腫瘍の発症頻度が少ないことが知られているが、胚細胞腫瘍の発生頻度は健常人よりも高いことが判明している。そこで、今年度は、Down症候群に合併した胚細胞腫瘍の特有の分子病態を解明するために、網羅的ゲノム解析を実施し、Non-Down症候群における胚細胞腫瘍の分子病態との比較検討を行った。29例のDown症候群に合併した胚細胞腫瘍のパラフィン検体を収集し、DNA、RNAを抽出し、エクソーム解析とトランスクリプトーム解析を施行した。その結果、Down症候群に合併した胚細胞腫瘍においては、Non-Down症候群と同様にKIT遺伝子の変異が約10%の例に認められたが、他の遺伝子変異の頻度は成人がんと比較して極めて低くいことが判明した。KIT遺伝子は変異が検出されていない例においても高発現が確認され、胚細胞腫瘍の発症に寄与していることが示唆された。一方、ゲノムコピー数異常としては12番染色体短腕の同腕染色体が最も頻度の高い異常であった。トランスクリプトーム解析では、組織型と発現プロファイルが一致していることが確認された。以上の結果から、Down症候群に合併した胚細胞腫瘍においては、Non-Down症候群と類似の遺伝子変異スペクトラム、コピー数異常、発現プロファイルを有することが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

非常に稀なDown症候群に合併した胚細胞腫瘍の臨床検体を予定通り収集することができ、比較的質の高いDNA、RNAの抽出に成功している。またエクソーム解析、トランスクリプト―ム解析も予定通り行うことができた。今後、メチル化解析を行うDNA、マイクロRNA解析を行うためのmRNAの確保もできており、順調に進展している。

今後の研究の推進方策

Down症候群に合併した胚細胞腫瘍における網羅的メチル化解析、網羅的マイクロRNA解析を実施し、エピゲノムプロファイルを明らかにする。また疾患IPS細胞を確立し、テラトーマを作成した上で、一連の多層的オミクス解析を施行する。健常人のIPS細胞から作成したテラトーマと分子病態の比較検討を進める。更に、京都大学小児科ならびに関連施設でフォローされている原因遺伝子が未同定である腫瘍を合併した神経発達症群例および高発がん性先天性症候群を対象に、全エクソーム解析、全ゲノム解析、トランスクリプトーム解析、単一細胞シーケンス、miRNA解析、DNAメチル化解析を展開し、共通経路の探索を試みる。本研究における全エクソーム解析の一部は、AMED難病プラットフォーム研究班、がん全ゲノム解析研究班と連携する。一方、腫瘍組織では増殖・生存に有意な独自の代謝機構が存在し、それが腫瘍の進展や治療抵抗性に寄与していると考えられる。遺伝子変異が少ない小児がんにおいて、がん特有の代謝機構が病態に寄与している可能性を想定し、腫瘍組織のメタボローム解析も行う。抗がん剤・代謝拮抗剤・放射線照射・siRNAやshRNAによる遺伝子発現抑制・過剰発現などの介入手技を加えたPDX細胞と、対照となる介入手技を加えていない細胞を用意し、それらの培養培地溶媒および細胞からの抽出液に対して、キャピラリー電気泳動と質量分析法を組み合わせた手法(CE-MS法)によるメタボローム解析を行う。細胞の特性や、それぞれの介入手技によりがん細胞の代謝機構がどのように変化するかの検討を行う。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Challenges to Widespread Use of Fertility Preservation Facilities for Pediatric Cancer Patients in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Maezawa Tadashi、Suzuki Nao、Takeuchi Hiroki、Nishioka Mikiko、Hidaka Moe、Manabe Atsushi、Koga Yuhki、Kawaguchi Hiroshi、Sasahara Yoji、Tachibana Masahito、Iwamoto Shotaro、Horie Akihito、Hiramatsu Hidefumi、Kato Motohiro、Harada Miyuki、Yuza Yuki、Hirayama Masahiro、Takita Junko、Ikeda Tomoaki、Matsumoto Kimikazu
    • 雑誌名

      Journal of Adolescent and Young Adult Oncology

      巻: 13 号: 1 ページ: 197-202

    • DOI

      10.1089/jayao.2023.0059

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Canonical BAF complex regulates the oncogenic program in human T-cell acute lymphoblastic leukemia2024

    • 著者名/発表者名
      Aoki Kazunari、Hyuga Mizuki、Tarumoto Yusuke、Nishibuchi Gohei、Ueda Atsushi、Ochi Yotaro、Sugino Seiichi、Mikami Takashi、Kobushi Hirokazu、Kato Itaru、Akahane Koshi、Inukai Takeshi、Takaori-Kondo Akifumi、Takita Junko、Ogawa Seishi、Yusa Kosuke
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 143 号: 7 ページ: 604-618

    • DOI

      10.1182/blood.2023020857

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RNA-seq-based miRNA signature as an independent predictor of relapse in pediatric B-cell acute lymphoblastic leukemia2024

    • 著者名/発表者名
      Kubota Hirohito、Ueno Hiroo、Tasaka Keiji、Isobe Tomoya、Saida Satoshi、Kato Itaru、Umeda Katsutsugu、Hiwatari Mitsuteru、Hasegawa Daiichiro、Imamura Toshihiko、Kakiuchi Nobuyuki、Nannya Yasuhito、Ogawa Seishi、Hiramatsu Hidefumi、Takita Junko
    • 雑誌名

      Blood Advances

      巻: 8 号: 5 ページ: 1258

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2023011583

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Parbendazole as a promising drug for inducing differentiation of acute myeloid leukemia cells with various subtypes2024

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Hidemasa、Inagami Aina、Ito Yuri、Ito Nana、Iyoda Shinju、Harata Yutarou、Higashitani Moe、Shoji Kota、Tanaka Miu、Noura Mina、Mikami Takashi、Kato Itaru、Takita Junko、Nakahata Tatsutoshi、Adachi Souichi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 7 号: 1 ページ: 123-123

    • DOI

      10.1038/s42003-024-05811-8

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuropsychological outcome after frontal surgery for pediatric-onset epilepsy with focal cortical dysplasia in adolescent and young adult2024

    • 著者名/発表者名
      Kimura Nobusuke、Takahashi Yukitoshi、Usui Naotaka、Matsuda Kazumi、Otani Hideyuki、Kasai Yoshinobu、Kondo Akihiko、Imai Katsumi、Takita Junko
    • 雑誌名

      Epilepsy &Behavior

      巻: 153 ページ: 109687-109687

    • DOI

      10.1016/j.yebeh.2024.109687

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Single-cell multiomics reveals the interplay of clonal evolution and cellular plasticity in hepatoblastoma2024

    • 著者名/発表者名
      Roehrig A、Hirsch Theo Z.、Pire Aurore、...、Sekiguchi Masahiro、Takita Junko、Nagae Genta、Hiyama Eiso、Gurin Florent、Fabre Monique、Aerts Isabelle、Taque Sophie、Laithier V?ronique、Branchereau Sophie、Guettier Catherine、Brugires Laurence、Fresneau Brice、Zucman-Rossi Jessica、Letouz Eric
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-024-47280-x

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rare <i>TCF3</i> variants associated with pediatric B cell acute lymphoblastic leukemia2023

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Satoshi、Urayama Kevin Y.、Arakawa Yuki、Koh Katsuyoshi、Takahashi Hiroyuki、Keino Dai、Toyama Daisuke、Takita Junko、Tomizawa Daisuke、Morio Tomohiro、Sekinaka Yujin、Manabe Atsushi、Takagi Masatoshi
    • 雑誌名

      Pediatric Hematology and Oncology

      巻: - 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1080/08880018.2023.2201302

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of Fertility Preservation Education Videos for Pediatric Patients Based on International and Historical Survey2023

    • 著者名/発表者名
      Iwahata Yuriko、Takae Seido、Iwahata Hideyuki、Matsumoto Kimikazu、Hirayama Masahiro、Takita Junko、Manabe Atsushi、Cho Yuko、Ikeda Tomoaki、Maezawa Tadashi、Miyachi Mitsuru、Keino Dai、Koizumi Tomoe、Mori Tetsuya、Shimizu Naoki、Woodruff Teresa K.、Suzuki Nao
    • 雑誌名

      Journal of Adolescent and Young Adult Oncology

      巻: 12 号: 6 ページ: 835-842

    • DOI

      10.1089/jayao.2022.0154

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Laparoscopic Heller myotomy with Dor fundoplication for esophageal achalasia treatment after distal gastrectomy and <scp>Billroth‐II</scp> reconstruction2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Masanobu、Masuda Norihiro、Shoda Takahiro、Wakayama Shigeyoshi、Kono Takahiro、Ogawa Atsushi、Takita Junko、Haga Norihiro、Suzuki Kan、Yamaguchi Satoru、Nakamura Takatoshi、Kojima Kazuyuki
    • 雑誌名

      Asian Journal of Endoscopic Surgery

      巻: 16 号: 3 ページ: 644-647

    • DOI

      10.1111/ases.13215

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cancer incidence and type of treatment hospital among children, adolescents, and young adults in Japan, 2016?20182023

    • 著者名/発表者名
      Nakata Kayo、Matsuda Tomohiro、Hori Megumi、Sugiyama Hiromi、Tabuchi Ken、Miyashiro Isao、Matsumoto Kimikazu、Yoneda Akihiro、Takita Junko、Shimizu Chikako、Katanoda Kota
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 9 ページ: 3770-3782

    • DOI

      10.1111/cas.15892

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimizing transplantation procedures through identification of prognostic factors in second remission for children with acute myeloid leukemia with no prior history of transplant2023

    • 著者名/発表者名
      Ishida Hisashi、Tsujimoto Shin-ichi、Hasegawa Daisuke、....、Takita Junko、Washio Kana、Kato Keisuke、Koike Takashi、Hashii Yoshiko、Tabuchi Ken、Hino Moeko、Atsuta Yoshiko、Okamoto Yasuhiro
    • 雑誌名

      Haematologica

      巻: - ページ: 312-317

    • DOI

      10.3324/haematol.2023.283203

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evolutionary histories of breast cancer and related clones2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Tomomi、Kakiuchi Nobuyuki、Yoshida Kenichi、....、Shiraishi Yuichi、Takita Junko、Miyano Satoru、Mandai Masaki、Sato Toshiro、Takeuchi Kengo、Haga Hironori、Toi Masakazu、Ogawa Seishi
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 620 号: 7974 ページ: 607-614

    • DOI

      10.1038/s41586-023-06333-9

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 難治性小児白血病の分子病態の研究2023

    • 著者名/発表者名
      滝田 順子
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 64 号: 8 ページ: 810-815

    • DOI

      10.11406/rinketsu.64.810

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biologic and clinical features of childhood gamma delta T-ALL: identification of STAG2/LMO2 γδ T-ALL as an extremely high risk leukemia in the very young2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura Shunsuke、Polonen Petri、....、Takita Junko....、Miyamura Takako、Vincent Tiffaney L、Imamura Toshihiko、Conter Valentino、Tang Yanjing、Liu Yen-Chun、Chang Yunchao、Gu Zhaohui、Cheng Zhongshan、Yinmei Zhou、Inaba Hiroto、Mullighan Charles G.
    • 雑誌名

      medRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.11.06.23298028

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Myeloid/natural killer (NK) cell precursor acute leukemia as a distinct leukemia type2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Akira、Yokoyama Kazuaki、Naruto Takuya、...、Ishida Yasushi、Takita Junko、Ishikawa Fumihiko、Goto Hiroaki、Morio Tomohiro、Mizutani Shuki、Tojo Arinobu、Takagi Masatoshi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 50 ページ: 50-50

    • DOI

      10.1126/sciadv.adj4407

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Epstein-Barr virus関連T/NKリンパ増殖性疾患のシングルセル解析の検討2023

    • 著者名/発表者名
      赤澤 嶺, 加藤 格, 山田 全毅, 神鳥 達哉, 三上 貴司, 磯部 清孝, 才田 聡, 梅田 雄嗣, 平松 英文, 佐藤 真穂, 澤田 明久, 井上 雅美, 今留 謙一, 吉富 啓之, 上野 英樹, 垣内 伸之, 中川 正宏, 小川 誠司, 滝田 順子
    • 学会等名
      第126回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] SPI1融合遺伝子陽性T細胞性急性リンパ性白血病の腫瘍内多様性の解明を目指したシングルセル遺伝子発現解析2023

    • 著者名/発表者名
      磯部 清孝, 加藤 格, 神鳥 達哉, 赤澤 嶺, 才田 聡, 梅田 雄嗣, 平松 英文, 後藤 裕明, 吉富 啓之, 上野 英樹, 垣内 伸之, 中川 正宏, 小川 誠司, 滝田 順子
    • 学会等名
      第126回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] C19MCの異常は肝未分化肉腫と肝間葉系過誤腫に共通する分子基盤である(C19MC aberration is common molecular basis in undifferentiated embryonal sarcoma of the liver and mesenchymal hamartoma)2023

    • 著者名/発表者名
      田坂 佳資, 梅田 雄嗣, 神鳥 達哉, 三上 貴司, 内原 嘉仁, 緒方 瑛人, 赤澤 嶺, 磯部 清孝, 才田 聡, 加藤 格, 平松 英文, 山田 洋介, 垣内 伸之, 田中 祐吉, 大喜多 肇, 義岡 孝子, 瀧本 哲也, 檜山 英三, 小川 誠司, 滝田 順子
    • 学会等名
      第126回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄移植後に発症した難治性免疫性血小板減少症にダラツムマブが奏効した一例(Successful treatment with daratumumab for refractory ITP following allogeneic BMT)2023

    • 著者名/発表者名
      篠 裕輝, 梅田 雄嗣, 内原 嘉仁, 緒方 瑛人, 幸伏 寛和, 才田 聡, 加藤 格, 横山 淳史, 平松 英文, 滝田 順子
    • 学会等名
      第126回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児がん研究最前線 マルチオミクス解析による NK 細胞に感染した慢性活動性 EBV 感染症における予後不良群のゲノム・エピゲノム的特徴の同定2023

    • 著者名/発表者名
      赤澤 嶺、滝田 順子
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会,シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古典的 BAF 複合体はヒト T 細胞性急性リンパ芽球性白血病における RUNX1 駆動発癌プログラムに必須である2023

    • 著者名/発表者名
      青木 一成、日向 瑞貴、樽本 雄介、西淵 剛平、越智 陽太郎、 杉野 成一、三上 貴司、幸伏 寛和、加藤 格、赤羽 弘資、犬飼 岳 史、高折 晃史、滝田 順子、小川 誠司、遊佐 宏介
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ダウン症候群における胚細胞腫瘍発症メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      内原 嘉仁, 梅田 雄嗣, 山田 洋介, 磯部 清孝, 田坂 佳資, 才田 聡, 加藤 格, 平松 英文, 岡本 竜弥, 小川 絵里, 荒川 芳輝, 後藤 崇之, 濱路 政嗣, 滝田 順子
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 正常組織におけるクローン進化 乳癌の発生に至るクローン進化の歴史2023

    • 著者名/発表者名
      西村 友美、垣内 伸之、吉田 健一、桜井 孝規、片岡 竜 貴、澤田 守 、竹内 康英、前田 紘奈、滝田 順子、宮野 悟、万代 昌紀、佐藤 俊朗、竹内 賢吾、羽賀 博典、戸井 雅 和、小川 誠司
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチオミクス解析による小児がんの分子病態の解明2023

    • 著者名/発表者名
      滝田 順子
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] FGFR4 pathway の活性化を有する予後不良な胎児型横紋筋肉腫の 一群への新規治療戦略2023

    • 著者名/発表者名
      磯部 清孝、佐藤 亜以子、内原 嘉仁、東條 龍之介、三上 貴司、 田坂 佳資 、梅田 雄嗣、磯部 知弥、関 正史、滝田 順子
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 系統転換した KMT2A-AFF1 陽性 AML は単球性 MDSC 様の免疫学 的特徴を有する2023

    • 著者名/発表者名
      三上 貴司、加藤 格、西村 聡2、神鳥 達哉、James B. Wing、浜 田 聡、辻本 信一、井上 翔太郎、宮村 能子、冨澤 大輔、今村 俊彦、小川 誠司、高木 正稔、滝田 順子
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 最未分化型急性骨髄性白血病において RUNX1 異常は予後不良因子 である2023

    • 著者名/発表者名
      神鳥 達哉 、才田 聡 、上野 浩生 、垣内 伸之、齋藤 明子、足立 壯 一、河合 智子、富澤 大輔、辻本 信一、柴 徳生、林 泰秀、小川 誠司、滝田 順子
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会,シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 成人のがんと小児がんの相違2023

    • 著者名/発表者名
      滝田 順子
    • 学会等名
      日本癌学会/日本小児血液・がん学会 合同シンポジウム第65回日本小児血液・がん学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児がん患者に対する同時双方向遠隔授業を用いた高校生教育のガイドブックの作成2023

    • 著者名/発表者名
      宮地 充,篠原 淳子,石原 廣保,大曽根 眞也,土屋 邦彦,今村 俊彦,小野 滋 ,平松 英文,滝田 順子,家原 知子
    • 学会等名
      第65回日本小児血液・がん学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児血液・がん患者の長期フォローアップ体制整備のための疾患レジストリの構築:当科の事例から2023

    • 著者名/発表者名
      岩井 直子,岩井 篤,神鳥 達哉,才田 聡,加藤 格,梅田 雄嗣,平松 英文,松岡 真里,足立 壯一,滝田 順子
    • 学会等名
      第65回日本小児血液・がん学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 多職種連携を通して鎮静薬を使用せず放射線治療を完遂した 3 歳児の事例2023

    • 著者名/発表者名
      上山 美津穂,加藤 格,岩井 直子,東條 龍之介,田坂 佳資,才田 聡,梅田 雄嗣,平松 英文,滝田 順子,小野原 明子
    • 学会等名
      第65回日本小児血液・がん学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] CyTOFを用いたBCP-ALL に対するCD19CAR-T療法のT細胞胴体解析2023

    • 著者名/発表者名
      三上 貴司, 滝田 順子
    • 学会等名
      第85回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチオミクス解析による慢性活動性EBV感染症における予後不良群のゲノム・エピゲノム的特徴の同定2023

    • 著者名/発表者名
      赤澤 嶺, 滝田 順子
    • 学会等名
      第85回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄浸潤を伴うT細胞性リンパ芽球性リンパ腫の遺伝子解析2023

    • 著者名/発表者名
      幸伏 寛和, 滝田 順子
    • 学会等名
      第85回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] PRDM16高発現急性骨髄性白血病における難治化メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      黒沢 貴之, 池田 順治, 河合 智子, 吉田 健一, 吉富 誠弘, 辻本 信一, 神鳥 達哉, 竹内 正宣, 奥野 友介, 加藤 元博, 富澤 大輔, 多賀 崇, 宮野 悟, 多和 昭雄, 滝田 順子, 足立 壮一, 小川 誠司, 林 泰秀, 柴 徳生
    • 学会等名
      第85回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 網羅的な遺伝子発現データを用いた小児急性骨髄性白血病におけるcellular hierarchyの同定2023

    • 著者名/発表者名
      小森 智也, 河合 智子, 辻本 信一, 神鳥 達哉, 池田 順治, 吉富 誠弘, 竹内 正宣, 奥野 友介, 加藤 元博, 富澤 大輔, 多賀 崇, 滝田 順子, 足立 壮一, 林 泰秀, 柴 徳生
    • 学会等名
      第85回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児KMT2A再構成急性骨髄性白血病における予後不良因子としてのKRASコドンG12変異2023

    • 著者名/発表者名
      伊与田 真寿, 松尾 英将, 吉田 健一, 伊藤 菜々, 南谷 泰仁, 大和 玄季, 柴 徳生, 林 泰秀, 白石 友一, 宮野 悟, 清河 信敬, 富澤 大輔, 多賀 崇, 多和 昭雄, 滝田 順子, 錦織 桃子, 小川 誠司, 足立 壯一
    • 学会等名
      第85回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] KMT2A再構成急性骨髄性白血病の発症年齢によるゲノム異常パターンの特徴と予後との関連2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 菜々, 松尾 英将, 吉田 健一, 伊与田 真寿, 南谷 泰仁, 大和 玄季, 柴 徳生, 林 泰秀, 白石 友一, 宮野 悟, 清河 信敬, 富澤 大輔, 多賀 崇, 多和 昭雄, 滝田 順子, 錦織 桃子, 小川 誠司, 足立 壯一
    • 学会等名
      第85回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 髄外再発急性リンパ性白血病のゲノム解析2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 亜以子, 吉田 仁典, 磯部 清孝, 田中 邦昭, 三上 貴司, 大隅 朋生, 大木 健太郎, 富澤 大輔, 康 勝好, 滝田 順子, 小川 誠司, 清河 信敬, 中林 一彦, 秦 健一郎, 加藤 格, 丹羽 明, 加藤 元博
    • 学会等名
      第85回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2023-07-04   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi