研究課題
挑戦的研究(萌芽)
可溶型BAFFに対する中和抗体がSLE治療に用いられているが、当初はその作用するB細胞との関係に関心が寄せられた。最近、好中球が最も高いBAFFを発現していることが証明され、加えて好中球はNETosisと呼ばれる現象を起こし、内容物(クロマチンや核内物質など)を外に放り出すことが知られてきた。実臨床において、自己の細胞内成分に対する自己抗体が患者血清では100%に近い割合で検出されることから「壊れやすいBAFF産生好中球こそが、裏で病態を操る犯人なのでは?」と考えた。好中球―NETosis―SLEという視点からSLE本態を解明することで新規薬剤の標的を探ることを目標としている。