• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RNAパッケージング技術に基づく抗体搭載脂質ナノ粒子の確立と細胞内抗体デリバリー

研究課題

研究課題/領域番号 23K18569
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分90:人間医工学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

櫻井 遊  東北大学, 薬学研究科, 講師 (00707234)

研究期間 (年度) 2023-06-30 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2024年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2023年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード脂質ナノ粒子 / 抗体デリバリー / RNAパッケージング
研究開始時の研究の概要

本研究は、新たな抗体デリバリー手法の開発を目指す。現在、抗体医薬は主に細胞外のタンパク質をターゲットとしているが、それは全タンパク質の3分の1に過ぎない。細胞内タンパク質も対象とすることが可能となれば、抗体の標的は3倍になることになる。しかしながら、それを実現する技術はまだ存在していない。そこで、本研究では、RNA、抗体、そして特定のペプチドを組み合わせた複合体を作り出し、それを脂質ナノ粒子(LNP)に封じ込める手法を試みる。これにより、抗体を細胞内へ効率的に届けることが可能となると期待される。

URL: 

公開日: 2023-07-04   更新日: 2023-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi