研究課題/領域番号 |
23K20026
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
1101:環境解析評価、環境保全対策およびその関連分野
|
研究機関 | 創価大学 |
研究代表者 |
西 健斗 創価大学, 理工学部, 助教 (80980771)
|
研究期間 (年度) |
2023-08-31 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 微細藻類 / 硝化菌 / 窒素除去 / カプセル / グラニュール |
研究開始時の研究の概要 |
曝気不要な微細藻類-硝化菌共存系を用いた窒素除去法は、光合成による酸素供給のため低コストな処理法として注目されている。さらなるプロセス高速化に向けて、グラニュール(粒状)汚泥を用いた処理法が期待されているものの、自己造粒に長い形成時間が必要かつ、大量生産が困難という課題がある。そこで、微生物固定化法であるカプセル法を用いることで、人為的にカプセル層および内部で微細藻類-硝化菌共存系を、短時間で容易に作製できる。本研究では、グラニュール汚泥を短時間で大量生産可能な「微細藻類-硝化菌共存系カプセル」に置き換えることで低コストかつ高速処理可能な窒素含有廃水処理法の実用化へのブレイクスルーを目指す。
|