• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラテンアメリカにおける政治的カタストロフ後の日常的位相

研究課題

研究課題/領域番号 23K20056
補助金の研究課題番号 18H03453 (2018-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2018-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分80010:地域研究関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

石田 智恵  早稲田大学, 法学学術院, 准教授 (50706661)

研究分担者 狐崎 知己  専修大学, 経済学部, 教授 (70234747)
近藤 宏  神奈川大学, 人間科学部, 准教授 (20706668)
柴田 修子  同志社大学, グローバル地域文化学部, 准教授 (70573707)
内藤 順子  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (50567295)
細谷 広美  成蹊大学, 文学部, 教授 (80288688)
渡部 奈々  早稲田大学, 地域・地域間研究機構, その他(招聘研究員) (00731449)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2024年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワードラテンアメリカ / 暴力 / 日常性 / 記憶 / ジェンダー / 紛争 / 弾圧 / 回復 / 内戦 / 軍政
研究開始時の研究の概要

本研究はラテンアメリカ地域を対象に、内戦・紛争・虐殺・弾圧などの政治的カタストロフを経験した社会に関して、制度的解決や平和構築の枠組みに含まれない側面に注目し、カタストロフ以降を生きる人びとの日常的現実を明らかにすることを目的とする。
メンバーがそれぞれ対象とするラテンアメリカ各国・地域の独自の文脈に即し、暴力的な出来事がいかに日常生活に作用してきたのかを現地調査を通じて明らかにする。
これらの成果を集約し、日常性という視点の重要性を広く提起することで、移行期正義の枠組みに捕われないポストカタストロフ研究の議論の深化に貢献することを目指す。

研究実績の概要

2023年度は、1)研究代表者が過去数年間にCOVID-19拡大の影響および産前産後休暇・育児休業の取得により延期していた現地調査(アルゼンチン、ブエノスアイレス)と、2)本プロジェクトの集大成となる論文集の刊行に向けた執筆 を主に進めた。

1)現地調査の主たる目的として、アルゼンチンの「記憶・真実・正義」を求める市民運動において近年進む世代交代と議論の変化・展開を検討することを目的として、被害者(「失踪者」)の子と、加害者(軍・警察関係者)の子それぞれの組織化についてインタビュー調査を予定し調整していたが、いずれも先方の事情により実現にいたらず、次の調査時に再調整することとなった。代わりに、複数の「記憶の場所」の運営スタッフにインタビューを実施したほか、被害者家族の団体のメンバーにも聴き取りを行なった。さらに、人権組織に所属する活動家でもある研究者のM・シルベイラ氏(ブエノスアイレス大学ほか、ジェノサイド研究)との面談を通じて、アルゼンチン新政権下での人権運動の趨勢、目下の調査活動などについて情報・意見交流を行なった。

2)論文集作成に向け、メンバー(研究代表者・研究分担者)内で研究会を複数回実施した。研究会ではメンバー個々がこれまでの調査(グアテマラ、エルサルバドル、コロンビア、ペルー、チリ、アルゼンチン)等の研究活動に基づき、新たな考察を含む執筆内容の構想を発表を行ない、議論した。これをふまえてメンバー各々が自身の原稿執筆を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定していたとおりアルゼンチン現地調査と論文集作成を進め、いずれにおいても有意義な成果が得られた点で順調に進展していると言える。新たな研究交流やイベントなど、予定していたこと以外の活動はほとんどできなかったため、計画以上に進展しているとは言えない。

今後の研究の推進方策

次年度は最終年度となるため、論文集を完成させ、成果公開に努めるとともに、これまでに培った海外の研究者との関係を次のプロジェクトに発展させるべく交流を深める。具体的には海外からゲストを招いて講演会もしくはワークショップを開催し、本プロジェクトのメンバーの研究成果をふまえて議論する。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 6件、 招待講演 12件) 図書 (10件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (6件)

  • [雑誌論文] トランジット移民の多義性―メキシコを通過して米国を目指す人々の姿から2024

    • 著者名/発表者名
      柴田修子
    • 雑誌名

      GR紀要

      巻: 21・22 ページ: 81-107

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 終わらない解決――アルゼンチン・記憶の民衆運動2023

    • 著者名/発表者名
      石田智恵
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 186 ページ: 34-41

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Afectacion de testimonios y jerarquia de victimas: los sucesos de Uchuraccay como “zona de contacto"2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hosoya
    • 雑誌名

      +Memoria(s)

      巻: 4 ページ: 213-237

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 「真実」の万華鏡(カレイドスコープ):ペルー真実和解委員会と平和構築2023

    • 著者名/発表者名
      細谷広美
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 186 ページ: 26-33

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 排除か包摂かーアルゼンチンにおける性的マイノリティの人権と宗教2023

    • 著者名/発表者名
      渡部奈々
    • 雑誌名

      現代宗教2023

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] “失われた10年“再び?ラテンアメリカ「左派復権」の実相2023

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      世界

      巻: 966

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] コロンビアにおける初の左派政権誕生2023

    • 著者名/発表者名
      柴田修子
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート

      巻: 39(2)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Historia oral y los sucesos de Uchuraccay: Mundos sociales contradictorios y hegemonicos y el proceso judicial2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hosoya
    • 雑誌名

      Memoria

      巻: 4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 排除か包摂か? ―アルゼンチンにおける性的マイノリティの人権と宗教―2023

    • 著者名/発表者名
      渡部奈々
    • 雑誌名

      現代宗教

      巻: 2023 ページ: 171-191

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] “失われた10年“再び? ラテンアメリカ「左派復権」の実相2023

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      世界

      巻: 966 ページ: 170-178

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] コロンビアにおける初の左派政権誕生2023

    • 著者名/発表者名
      柴田 修子
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート

      巻: 39 号: 2 ページ: 17-29

    • DOI

      10.24765/latinamericareport.39.2_17

    • ISSN
      0910-3317, 2434-0812
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] コロンビア・ドゥケ政権下における全国抗議行動とその背景2022

    • 著者名/発表者名
      柴田修子
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート

      巻: 39(1) ページ: 18-31

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] コロンビア・ドゥケ政権下における全国抗議行動とその背景2022

    • 著者名/発表者名
      柴田 修子
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート

      巻: 39 号: 1 ページ: 18-31

    • DOI

      10.24765/latinamericareport.39.1_18

    • ISSN
      0910-3317, 2434-0812
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] コロンビアにおける平和構築の阻害要因―トゥマコのFARC分離グループの事例研究―2021

    • 著者名/発表者名
      柴田修子
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ研究年報

      巻: 41 ページ: 1-33

    • NAID

      40022678662

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 「バルガス・リョサ委員会」と先住民のその後 : ウチュラハイ事件の裁判とオーラル・ヒストリー2021

    • 著者名/発表者名
      細谷広美
    • 雑誌名

      成蹊大学文学部紀要

      巻: 56 ページ: 145-199

    • NAID

      120007119130

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Jose Maria Arguedas y el manejo del lenguaje en el mundo religioso de los Andes2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hosoya
    • 雑誌名

      Pacarina del Sur:Revista de Pensamiento Critico Latinoamericano

      巻: 46-47 ページ: 158-171

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コロナ禍前夜2020

    • 著者名/発表者名
      内藤順子
    • 雑誌名

      感性と対話

      巻: 3 ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中米移民の政治経済学2019

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ時報

      巻: 1425号 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ブタをめぐる視点の形成:パナマ東部先住民エンベラの肉食と植民地史2019

    • 著者名/発表者名
      近藤宏
    • 雑誌名

      たぐい

      巻: 1 ページ: 68-81

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 専門知のリハビリテーション<強者>の論理をひらく2018

    • 著者名/発表者名
      内藤順子
    • 雑誌名

      感性と対話

      巻: 1巻1号 ページ: 21-31

    • DOI

      10.17605/OSF.IO/R96TM

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 「ラテンアメリカにおける婚姻平等について」2023

    • 著者名/発表者名
      渡部奈々
    • 学会等名
      シンポジウム「ラテンアメリカと日本 婚姻平等 同性婚の法制化への道」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] メキシコのサパティスタ運動―たくさんの世界からなる世界を求めて―2023

    • 著者名/発表者名
      柴田修子
    • 学会等名
      関西外国語大学イベロアメリカ研究センター連続公開講座
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 記憶と抵抗のメディアとしての民衆芸術2023

    • 著者名/発表者名
      細谷広美
    • 学会等名
      国立民族博物館 みんぱくゼミナール
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Archive, testimony, and truth: the treatment of names in the formation of public memory from the perspective of Andean communities2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hosoya
    • 学会等名
      Latin American Studies Association
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラテンアメリカで先住民に「なること(becoming)」2022

    • 著者名/発表者名
      細谷広美
    • 学会等名
      日本文化人類学会第56回研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] コロンビアにおける地方都市の形成―トゥマコの発展を事例として2022

    • 著者名/発表者名
      柴田修子
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] メキシコにおけるトランジット移民―法整備と現実の狭間で―2022

    • 著者名/発表者名
      柴田修子
    • 学会等名
      国際開発学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] サパティスタの女性たち―台所と寝室からの革命2022

    • 著者名/発表者名
      柴田修子
    • 学会等名
      カルチュラルスタディーズ学会第6期第一回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国内避難民をめぐる真偽の言説と可視化の効果2022

    • 著者名/発表者名
      近藤宏
    • 学会等名
      第43回日本ラテンアメリカ学会定期大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] ロジャーのアマゾン、ケースメントのアマゾン2022

    • 著者名/発表者名
      近藤宏
    • 学会等名
      ワークショップ/移動の文学、文学の移動、マリオ・バルガス=リョサ『ケルト人の夢』を読む
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 政治暴力の後の日常性―終わりのない問いを生きる―趣旨説明:アルゼンチン、失踪者の問いかけとその変化2021

    • 著者名/発表者名
      石田智恵
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第42回定期大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 軍政後のチリにおける社会運動:声を上げはじめた女性たち2021

    • 著者名/発表者名
      内藤順子
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第42回定期大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 和平合意後のコロンビア:暴力のなかの日常を生きる2021

    • 著者名/発表者名
      柴田修子
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第42回定期大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 低強度ジェノサイドに抗する先住民女性:グアテマラ・ソロラ県Oxlajuj EとVivamos Mejorの活動2021

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第42回定期大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 紛争『後』の先住民コミュニティにおける『真実』とリアリティ:バルガス=リョサ委員会後のウチュラハイ村2021

    • 著者名/発表者名
      細谷広美
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第42回定期大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ハイチ危機の政治経済学2021

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会東日本研究部会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アルゼンチンのレイシズム:「脅威」の系譜とオリエンタルの位置2020

    • 著者名/発表者名
      石田智恵
    • 学会等名
      立命館大学国際言語文化研究所「ジェノサイド/奴隷制」研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チリの軍政下を生き抜く女性たち:拷問からの生還と、終わらない痛み2020

    • 著者名/発表者名
      内藤順子
    • 学会等名
      立教大学ラテンアメリカ研究所「現代のラテンアメリカ」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人権ディスコースとアート-暴力の記録、記憶、『証言』と表現2019

    • 著者名/発表者名
      細谷広美
    • 学会等名
      日本文化人類学会第53回研究大会発表
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Teoria y practica del Enfoque de Mejoramiento de Vida: Estudio comparativo entre Japon y Centroamerica2019

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      Universidad Tecnologica de Mixteca主催国際セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Avances del Mejoramiento de Vida en Guatemala: experiencias de 15 anios2019

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      グアテマラ経済企画庁(SEGEPLAN)・農牧省(MAG)主催講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New, Quasi-Colonial Cultural Power in the Name of Human Rights: The Trajectory of an Indigenous Retablo Artist2019

    • 著者名/発表者名
      細谷広美
    • 学会等名
      American Anthropological Association, Annual Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多民族・多文化社会における紛争・平和構築とユヤチカニ2019

    • 著者名/発表者名
      細谷広美
    • 学会等名
      上智大学イベロアメリカ研究所レクチャーシリーズ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「失踪者」の復権 : アルゼンチン「人権」運動における親族の変容2019

    • 著者名/発表者名
      石田智恵
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第 40 回定期大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] La visibilidad expuesta y la reivindicacion de los nikkeis en Argentina2019

    • 著者名/発表者名
      石田智恵
    • 学会等名
      Simposio internacional “Medios audiovisuales y migracion japonesa”, El Colegio de Mexico
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Globalizing Human Rights and Transitional Justice: Indigenous People in the Andes-Peru and Peace-building process2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hosoya
    • 学会等名
      Latin American Studies Association(LASA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] はじまらなかったスラムツーリズム:観光開発の成功と失敗の条件について考える2018

    • 著者名/発表者名
      内藤順子
    • 学会等名
      立命館大学公開国際シンポジウム「スラムツーリズムの展開――その多様性と創造性」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ブタをめぐる生政治と死政治:先住民エンベラによるブタ飼育に見る多層的関係2018

    • 著者名/発表者名
      近藤宏
    • 学会等名
      日本文化人類学会第52回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アルゼンチンにおける「失踪者の文化」の一側面:二つの「回復」から見る喪の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      石田智恵
    • 学会等名
      日本文化人類学会第52回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アルゼンチン国家テロリズムに抗する市民運動の展開2018

    • 著者名/発表者名
      石田智恵
    • 学会等名
      国際シンポジウム「アルゼンチン・正義を求める闘いとその記録 性暴力を人道に対する犯罪として裁く!」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Migraciones y espacio urbano: Escenarios interculturales en la Ciudad de Buenos Aires y el AMBA2024

    • 著者名/発表者名
      Carolina Mera, Gabriela Mera, Romina Delmonte, Pablo Gavirati Miyashiro, Chie Ishida, Gisele Kleidermacher, Florencia Jensen, Marina Laura Lapenda, Brenda Matossian, Anahi Gonzalez, Cecilia Melella
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      CLACSO
    • ISBN
      9789878137285
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] カトリック的伝統の再構成2024

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸, 渡辺優, 田中浩喜, 江川純一, 加藤久子, 渡部奈々, 西脇靖洋, 小川浩之, 渡邊千秋
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326103331
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] ラテンアメリカと国際人権レジーム: 先住民・移民・女性・高齢者の人権はいかに守られるのか?2024

    • 著者名/発表者名
      宇佐見耕一, 松久玲子, 柴田修子, 村上勇介, 村川淳, 額田有美, 坂口安紀
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771037946
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 取るに足らない者たちの民族誌:チリにおける開発支援をめぐる人類学2023

    • 著者名/発表者名
      内藤順子
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 取るに足らないものたちの民族誌2023

    • 著者名/発表者名
      内藤順子
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861108259
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ジェンダー暴力の文化人類学2021

    • 著者名/発表者名
      田中 雅一、嶺崎 寛子
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812220184
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ペルーの平和構築プロセスに演劇はどのようにかかわったか2020

    • 著者名/発表者名
      吉川恵美子編
    • 総ページ数
      63
    • 出版者
      上智大学イベロアメリカ研究所
    • ISBN
      9784904704202
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 同定の政治、転覆する声―アルゼンチンの「失踪者」と日系人2020

    • 著者名/発表者名
      石田智恵
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861106781
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] ラテンアメリカ文化事典2020

    • 著者名/発表者名
      関雄二ほか編
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] グローバル化する正義の人類学:国際社会における法形成とローカリティ2019

    • 著者名/発表者名
      細谷広美・佐藤義明(編著)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812218044
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 「ラテンアメリカにおける政治的カタストロフ後の日常的位相」

    • URL

      https://www.waseda.jp/prj-pcpla/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] オンラインセミナー "Criminalizacion de defensoras indigenas en Guatemala"2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] オンラインセミナー クララ・ハン氏講演会 "Household events: Police, neighborhood, and textures of violence"2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] オンラインセミナー "Criminalizacion de defensoras indigenas en Guatemala"2022

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] オンラインセミナー クララ・ハン氏講演会 "Household events: Police, neighborhood, and textures of violence"2022

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] オンラインセミナー「エルサルバドル:内戦後暴力の日常的位相」2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 講演会「廃墟における主権 ペルー・アンデス内戦後の 死をめぐる権力、統治性、民衆」”Sovereignty in Ruins: Necropower, Necro-governmentality, and the Figure of the People in Peru’s post-war Andes”2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi