• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教員の職能成長とその要因に関する実証研究:教員パネル調査の蓄積とその活用

研究課題

研究課題/領域番号 23K20176
補助金の研究課題番号 20H01652 (2020-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2020-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分09020:教育社会学関連
研究機関国立教育政策研究所

研究代表者

妹尾 渉  国立教育政策研究所, 教育政策・評価研究部, 総括研究官 (00406589)

研究分担者 網谷 綾香  京都ノートルダム女子大学, 現代人間学部, 准教授 (90404110)
神林 寿幸  明星大学, 教育学部, 准教授 (70785279)
町支 大祐  帝京大学, 公私立大学の部局等, 講師 (40755279)
橋野 晶寛  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 准教授 (60611184)
波多江 俊介  熊本大学, 大学院教育学研究科, 准教授 (70733715)
榎 景子  長崎大学, 教育学部, 准教授 (60813300)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2024年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2023年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2022年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2021年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2020年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード教員キャリア / 職能成長 / メンタルヘルス / 学校組織 / パネル調査 / 教員の職能形成 / 教員の追跡調査 / 教職キャリア
研究開始時の研究の概要

教員を中長期に追跡したパネル調査を用いて、教員の初任期・中堅期・ベテラン期の各期のキャリアにおける職能成長、職場適応、メンタルヘルス、健康を決定する要因とそのメカニズムについて明らかにする。具体的には、2012~2019年度の8年間にかけて実施した初任期・中堅期の教員のパネル調査の期間を延長し、①初任期から中堅期への追跡期間の拡張、また②中堅期からベテラン期への追跡期間の拡張、を行う。

研究実績の概要

本研究の目的は、教員を追跡したパネルデータを中長期で構築し、教員の職場適応や職能成長に関する個々人の変化を定量的に把握することにより適応や能力形成の要因となる勤務環境・条件等を明らかにすることである。2023年度についても、調査協力を得た自治体を通じて教員追跡調査を実施し、パネルデータの追加的な蓄積を行った。
A県では、既存調査で得られたA県の初任者パネル調査(2014年度採用コーホート) を拡張する追跡調査として、前回の調査対象者のうち10年目経験者となる教員に対して追加の追跡調査を実施した。B県では、既存調査で得られたB県の初任者パネル調査(2014年度採用コーホート) を拡張する調査として、前回の調査対象者のうち10年目経験者となる教員に対して追加の追跡調査を実施した。また、初任者パネル調査の新規コホート(2021採用)についても3年目の調査を実施した。C市では、既存の調査対象コーホート(19-20年度・10年研修対象者)に対して、追加の追跡調査(13-14年経験者)を実施した。また、既存の調査対象コーホート(19年度・15年研修対象者)に対して、追加の追跡調査(19年経験者)を実施した。
さらに、年度を通じて、これまでに蓄積されたパネルデータのクリーニングや各年度データの接合作業を行い、分析を進め、その成果は学会報告・論文にて公表された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の研究計画に従い、既存の追跡調査については特段の問題なく継続調査が完了し、また、学会報告・論文刊行等の研究成果の公表も行われた。

今後の研究の推進方策

パネルデータによる分析の質を高めるために、次回以降の調査もより一層の調査回収率の向上を目指すための方策を引き続き検討する。また、パネルデータの蓄積に伴うクリーニング作業や各年度のデータ接合に係る作業についても、引き続き効率化を検討する。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (17件) (うちオープンアクセス 12件、 査読あり 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] 小学校管理職とジェンダー研究の展望-都道府県の違いに着目して2024

    • 著者名/発表者名
      寺町晋哉, 跡部千慧, 瀨川朗, 高島裕美, 波多江俊介, 濱貴子, 楊川
    • 雑誌名

      宮崎公立大学人文学部紀要

      巻: 31(1) ページ: 53-76

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学校メンタルヘルス研究におけるSOC(Sense of Coherence)概念の活用2024

    • 著者名/発表者名
      網谷綾香
    • 雑誌名

      こども教育研究(京都ノートルダム女子大学)

      巻: 10 ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教員の職場適応に及ぼす出身学部の影響に関する考察2024

    • 著者名/発表者名
      橋野晶寛
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科教育行政学論叢

      巻: 43 ページ: 65-75

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 若年大卒者を対象とした教職選択に関する調査 : 集計結果概要と今後の分析に向けて2024

    • 著者名/発表者名
      橋野晶寛
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科教育行政学論叢

      巻: 43 ページ: 77-91

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教員の労働時間削減をどのように進めるか?―学校や個人で行える取組を考える―2023

    • 著者名/発表者名
      神林寿幸
    • 雑誌名

      埼玉教育

      巻: 77 ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 若手教員をとりまく労働環境と制度的問題2023

    • 著者名/発表者名
      神林寿幸
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 90 ページ: 90-91

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] カリキュラム・マネジメントの視点から見る学校施設・設備を活用した総合的な学習の時間の指導方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      波多江俊介
    • 雑誌名

      熊本学園大学教職課程年報

      巻: 5 ページ: 3-15

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] なぜ教員には労働時間削減(時短)が必要なのか?―健康と業務遂行に着目したデータ分析の結果を踏まえて2023

    • 著者名/発表者名
      神林寿幸
    • 雑誌名

      埼玉教育

      巻: 820 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教員の異動後の組織再社会化に関する研究の検討 : キャリアトランジション・配置転換研究を参考に2022

    • 著者名/発表者名
      町支大祐
    • 雑誌名

      帝京大学大学院教職研究科年報

      巻: 13 ページ: 15-23

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育政策分野における知識の政治の研究序説 ―今後の研究に向けての論点整理―2022

    • 著者名/発表者名
      橋野晶寛
    • 雑誌名

      教育行政学論叢

      巻: 42 ページ: 89-100

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教員人材の質的確保に関する政策研究の予備的考察 ―現状把握と展望―2022

    • 著者名/発表者名
      橋野晶寛
    • 雑誌名

      教育行政学論叢

      巻: 42 ページ: 101-116

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育経営学における再現可能性の問題2021

    • 著者名/発表者名
      波多江俊介
    • 雑誌名

      日本教育経営学会紀要

      巻: 63 ページ: 159-164

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教員の厚生と文脈・労働環境要因――実証研究の知見の整理と方法的検討――2021

    • 著者名/発表者名
      橋野晶寛
    • 雑誌名

      教育行政学論叢

      巻: 41 ページ: 55-71

    • NAID

      120007175416

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 公立小中学校教員の生活満足度を規定する要因2021

    • 著者名/発表者名
      神林寿幸
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 63(5) ページ: 81-93

    • NAID

      40022572435

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教職課程における学生らの体罰認識の現状とその改善指導の方法に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      波多江俊介
    • 雑誌名

      熊本学園大学教職課程年報

      巻: 3 ページ: 3-14

    • NAID

      40022504986

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 教員の業務負担に関する実証研究の課題と展望-教職員のワーク・ライフ・バランスに関する原理的・制度的・実証的研究にむけて-2020

    • 著者名/発表者名
      神林寿幸
    • 雑誌名

      日本教育経営学会紀要

      巻: 62 ページ: 20-38

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働環境と教職選択・教員供給―研究動向と今後の研究課題―2020

    • 著者名/発表者名
      橋野晶寛
    • 雑誌名

      教育行政学論叢

      巻: 40 ページ: 111-128

    • NAID

      120006894631

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 働き⽅の改善と教員の学びの両⽴に関する研究 -Job Crafting に関わる分析を中⼼に-2024

    • 著者名/発表者名
      町支大祐, 中垣真紀, 柳澤尚利, 鈴木紀知
    • 学会等名
      日本学校改善学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 教員採用年度と勤務環境・職能の変化について2023

    • 著者名/発表者名
      妹尾渉, 川上泰彦
    • 学会等名
      日本教育行政学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 教員の離職意思に関わる要因の研究2023

    • 著者名/発表者名
      波多江俊介
    • 学会等名
      日本教育政策学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 小学校管理職をめぐるジェンダー・パターン研究の動向と展望2023

    • 著者名/発表者名
      寺町晋哉, 高島裕美, 木村育恵, 波多江俊介, 濱貴子, 楊川, 跡部千彗, 瀬川朗
    • 学会等名
      日本教育社会学会第75回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 小学校管理職への昇任をめぐるジェンダー・パターン─校務分掌上の主要補職に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      波多江俊介, 寺町晋哉, 跡部千彗, 木村育恵, 瀬川朗, 高島裕美, 濱貴子, 楊川
    • 学会等名
      日本教育社会学会第75回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 教員のSOCの変化の様相とその関連要因-教員縦断調査の探索的分析から-2023

    • 著者名/発表者名
      網谷綾香
    • 学会等名
      日本教育心理学会第65回総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A Semiparametric Regression Model Applicable to Causal Inference in Various Educational Research Data : Extension of Identification via Heteroskedasticity2023

    • 著者名/発表者名
      橋野晶寛
    • 学会等名
      European Conference for Educational Research
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「令和の日本型学校教育」下の教員業務を展望する2023

    • 著者名/発表者名
      神林寿幸
    • 学会等名
      日本教育行政学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 初任期から中堅期への移行に伴う教員の変容 ― A県の教員追跡調査の分析から2022

    • 著者名/発表者名
      妹尾渉・川上泰彦
    • 学会等名
      日本教育経営学会第62回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 教員人材の質的確保に関する実証分析 ―質の多元性と政策的要因に着目してー2022

    • 著者名/発表者名
      橋野晶寛
    • 学会等名
      日本教育行政学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 教員の働き方改革は学校に何をもたらしたのか2022

    • 著者名/発表者名
      神林寿幸
    • 学会等名
      日本社会関係学会第2回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 長時間労働が公立小・中学校教員の健康と業務遂行に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      神林寿幸
    • 学会等名
      日本教育行政学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 追跡調査からみる教員の職場適応と職能形成2021

    • 著者名/発表者名
      妹尾渉
    • 学会等名
      日本教育経営学会第61回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 初任教員の職場適応と職能形成: パネル調査を用いたメンター制の影響について2021

    • 著者名/発表者名
      妹尾渉・川上泰彦・町支大祐
    • 学会等名
      日本教育行政学会第56回大会報告
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 中堅教諭の上方影響力発揮可能性に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      波多江俊介・妹尾渉
    • 学会等名
      日本教育経営学会第61回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 中堅教諭による上方影響力の発揮と効力感との関係性考察2021

    • 著者名/発表者名
      波多江俊介・妹尾渉
    • 学会等名
      日本教育行政学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 教育経営学における再現可能性の問題2020

    • 著者名/発表者名
      波多江俊介
    • 学会等名
      日本教育経営学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 県費負担教職員制度の労務管理論的考察-政令指定都市への財源移譲に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      波多江俊介・川上泰彦・妹尾渉
    • 学会等名
      日本教育行政学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 労働環境と教職選択の関係に関する計量的実証分析2020

    • 著者名/発表者名
      橋野晶寛
    • 学会等名
      日本教育行政学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 総合版 特別活動エッセンス―望ましい人間関係づくりのために2023

    • 著者名/発表者名
      元兼正浩[監修]、鄭修娟、楊川、雪丸武彦、木村栞太、小林昇光、清水良彦、兼安章子、畑中大路、大竹晋吾、波多江俊介、原北祥悟、柴田里彩、日髙和美、金子研太
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      花書院
    • ISBN
      9784865612936
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 学習者主体の「学びの質」を保証する : 2030年の学校教育を見据えた子どもと教師の学びの姿とは?2023

    • 著者名/発表者名
      中田 正弘、坂田 哲人、町支 大祐
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      東洋館出版社
    • ISBN
      449105164X
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 教育制度エッセンス-多様性の中で制度原理を考えるために2021

    • 著者名/発表者名
      波多江俊介(元兼正浩・監修)
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      花書院
    • ISBN
      4865612505
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 教員の職場適応と職能形成/研究とデータの全体像2021

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦(編)梅澤希恵・妹尾渉
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • ISBN
      4863715692
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 教員の職場適応と職能形成/初任期教員の勤務実態と職能成長2021

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦(編)妹尾渉
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • ISBN
      4863715692
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 教員の職場適応と職能形成/初任期教員のストレスと適応感2021

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦(編)波多江俊介
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • ISBN
      4863715692
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 教員の職場適応と職能形成/中堅教員のリーダーシップ支持を促す同僚性要因に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦(編)波多江俊介
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • ISBN
      4863715692
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 教員の職場適応と職能形成/教員の適応のパターン化とフィードバックへの活用2021

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦(編)波多江俊介・川上泰彦・妹尾渉
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • ISBN
      4863715692
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 教員の職場適応と職能形成/初任教員の心身の健康に対する長時間労働の影響2021

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦(編)橋野晶寛
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • ISBN
      4863715692
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 教員の職場適応と職能形成/パネルデータの意義と分析手法2021

    • 著者名/発表者名
      川上泰彦(編)橋野晶寛
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • ISBN
      4863715692
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi