• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼児の裸足活動時の身体の動きおよび足趾の使い方は靴着用時とどのように異なるか?

研究課題

研究課題/領域番号 23K20179
補助金の研究課題番号 20H01656 (2020-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2020-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分09030:子ども学および保育学関連
研究機関滋賀大学

研究代表者

松田 繁樹  滋賀大学, 教育学系, 教授 (60405058)

研究分担者 出村 友寛  仁愛大学, 人間生活学部, 准教授 (10634420)
春日 晃章  岐阜大学, 教育学部, 教授 (30343726)
内藤 譲  岐阜聖徳学園大学短期大学部, その他部局等, 教授 (70760784)
香村 恵介  名城大学, 農学部, 准教授 (80735481)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
キーワード裸足 / 幼児 / 足趾 / 荷重 / 動作
研究開始時の研究の概要

我が国では裸足保育や裸足教育を行う幼稚園あるいは保育園が存在しているが,幼児期の裸足生活の効果は多面的に検討されていない. 本研究では,幼児を対象に,①身体活動時の身体の動きおよび足趾の使い方が裸足時と靴着用時でどのように異なるかを明らかにすること,②裸足保育の園に通う幼児と裸足保育でない園に通う幼児を対象に,身体活動時の身体の動きおよび足趾の使い方を比較し,継続的な裸足活動の効果を検証することを目的としている.

研究実績の概要

裸足保育の園で長く過ごすことにより,幼児の足圧荷重および足部形状は変化するが,これらが何により生じるかは明らかでない.裸足活動時の身体の動きおよび足趾の使い方(荷重の大きさ)が靴着用時と異なると予想されるが,この点を検討されていない.本研究では,①幼児を対象に,様々な身体活動時の身体の動きおよび足趾の使い方が裸足時と靴着用時でどのように異なるか,②身体活動時の身体の動きおよび足趾の使い方は裸足保育の園に通う幼児と裸足保育でない園に通う幼児で異なるかを検証する.前年度,成人を対象に,歩行および走行中の動作(歩幅,歩隔などのステップ変数,足関節,膝関節,股関節角度,重心上下動),筋電図(長腓骨筋,前脛骨筋,腓腹筋),接地様式のデータを収集していたので,そのデータをまとめ,論文化を進めた.また,共同研究者と連携し,幼小児30名程度を対象に,靴を履いた条件および裸足の条件の2条件にて走行(10m×4回の折り返し走)を行ってもらい,接地様式および動作の測定を行った.適切なデータが得られた3歳~9歳の幼小児25名(男児12名,女児13名)の接地様式および走ステップ変数(OptoJump Next(Microgate社製)により得られる変数のうち,接地時間,滞空時間等の11変数)について分析し,論文化を進めた.学会発表として,日本体育測定評価学会第22回大会にて「歩行および走行時の裸足と靴の違いが動作特性および接地様式に及ぼす影響」について内容の発表を行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予備実験の結果もまとまり,幼小児を対象とした測定および分析を進めることができたため,研究の進行は概ね順調である.

今後の研究の推進方策

得られたデータを分析し,論文化すると同時に,共同研究者と連携し,幼稚園および保育園における幼児のデータの取得を進める.

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 短期間の裸足のスポーツ経験が足部形態および機能に及ぼす影響~少林寺拳法選手を対象とした介入研究~2023

    • 著者名/発表者名
      松田繁樹,小西啓之
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要

      巻: 72 ページ: 57-66

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ピドスコープ機器利用による足裏の形態測定値及び浮き趾・土踏まず判定値の検討2022

    • 著者名/発表者名
      浮田咲子, 出村愼一, 亀岡雅紀, 出村友寛
    • 雑誌名

      教育医学

      巻: 68 ページ: 126-136

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パラアスリートのための片腕腕立て伏せテストの開発 ―若年男子健常者を対象とした信頼性と妥当性の検証―2022

    • 著者名/発表者名
      瀬川海,岡野慎也,伴真滋,松田繁樹
    • 雑誌名

      体育測定評価研究

      巻: 21 ページ: 7-17

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 就寝および起床時刻が幼児の体格や運動能力の発育発達に及ぼす影響の検討2021

    • 著者名/発表者名
      出村友寛, 石川昭義, 野田政弘
    • 雑誌名

      子ども教育学科論集

      巻: 1 ページ: 17-23

    • NAID

      120007163214

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 10 カ月を通してみた4 歳児の午前中の歩数2021

    • 著者名/発表者名
      出村友寛
    • 雑誌名

      子ども教育学科論集

      巻: 1 ページ: 89-94

    • NAID

      120007163209

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学生におけるパイロット社製「手形・足形」による足裏計測値及び浮き趾と土踏まず判定値の信頼性及び客観性.2021

    • 著者名/発表者名
      浮田咲子, 出村慎一, 出村友寛
    • 雑誌名

      運動とスポーツの科学

      巻: 27 ページ: 37-46

    • NAID

      130008118910

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 少林寺拳法の経験が足趾把持力,接地足蹠形態,および前後足圧荷重割合に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      松田繁樹,小西啓之
    • 雑誌名

      教育医学

      巻: 66 ページ: 178-189

    • NAID

      130007993463

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの足の現状~浮き趾に焦点を当てて~2020

    • 著者名/発表者名
      松田繁樹
    • 雑誌名

      教育医学

      巻: 66 ページ: 68-77

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 歩行および走行時の裸足と靴の違いが動作特性および接地様式に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      松田繁樹,増田剛,内藤譲
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会第22回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 簡便な幼児の運動能力測定法の開発とその妥当性および信頼性2023

    • 著者名/発表者名
      香村恵介, 出村友寛, 喜屋武享, 縄田亮太, 小椋優作
    • 学会等名
      日本発育発達学会第21回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 社会情動的スキル評価尺度作成の試み-小学生の体力と社会情動的スキルの関係把握にむけて-2022

    • 著者名/発表者名
      山田淳子,松田繁樹,辻延浩
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第42回学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 幼児の体格と運動能力の主観的評価と実際的評価の比較-保護者の視点から-2022

    • 著者名/発表者名
      内藤譲,藤井勝紀,小椋優作,可兒勇樹 ,浦野忍
    • 学会等名
      第69回日本教育医学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 青年期の裸足活動が足裏形態に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      松田繁樹,小西啓之
    • 学会等名
      第68回日本教育医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 裸足活動と足部形態・機能の関係2021

    • 著者名/発表者名
      松田繁樹,小西啓之
    • 学会等名
      第20回日本体育測定評価学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期の男児の浮き趾と土踏まずの関係2020

    • 著者名/発表者名
      松田繁樹,春日晃章,出村友寛
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの体力テストの結果を保護者はどのようにとらえるか?2020

    • 著者名/発表者名
      出村友寛, 石川昭義, 野田政弘
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi