• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

極弱相互作用を持つ軽い新粒子の描く新宇宙描像とその実験的検証

研究課題

研究課題/領域番号 23K20231
補助金の研究課題番号 20H01894 (2020-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2020-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関東北大学

研究代表者

高橋 史宜  東北大学, 理学研究科, 教授 (60503878)

研究分担者 石渡 弘治  金沢大学, 数物科学系, 准教授 (40754271)
北嶋 直弥  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (50737955)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2023年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2022年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2021年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードWISP / バリオン非対称性 / アクシオン / 極弱粒子 / 初期宇宙 / インフレーション / 暗黒物質 / ブラックホール
研究開始時の研究の概要

標準理論粒子との相互作用が極めて弱く軽い新粒子 (以下,極弱粒子) は,標準理論を超える物理の有力候補のひとつとして,理論および実験の両面から世界中で活発に研究されている。極弱粒子はダークマターの有力な候補であるだけでなく,インフレーション,物質の起源,宇宙の熱史といった初期宇宙進化に加え,天体進化や超弦理論とも密接に関わる。この極弱粒子の宇宙進化、観測への含意を明らかにする。

研究実績の概要

高橋は,現在の宇宙のバリオン非対称性を説明するひとつのシナリオとして知られていた,インフレーションが生じる前に非常に大きなバリオン非対称性を生成するシナリオに着目し,このようなシナリオにおいては断熱揺らぎと相関を持つバリオン等曲率揺らぎが大きくなりすぎることを発見した。これまでは原理的にはインフレーション以前に十分大きなバリオン数を用意すれば現在の宇宙に存在するバリオン非対称性を説明できると考えられていた。この結果,インフレーション以前にバリオン生成するシナリオは完全に棄却され,インフレーション後にバリオン非対称性を生成しなくてはならないことが初めて論理的に示すことができた。更にアクシオンの振動エネルギーがモノポールのWitten効果とシュウィンガー効果によって散逸することを指摘し,アクシオンダークマターに関するシナリオに示唆を与えた。石渡は宇宙観測と整合性の高い超共形ハイブリッドインフレーションモデルを拡張し、インフレーション後にレプトン数を生成する機構を考えた。保存量子数の伝搬の解析により、残存するバリオン数が現在の観測量と整合することを明らかにした。北嶋はHubble tensionに動機づけられたEarly dark energyのモデルとして極弱粒子であるアクシオンに着目し、自己共鳴現象による重力波生成を格子シミュレーションにより明らかにした。特に、宇宙背景放射の観測によりモデルの検証が可能であることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

相互作用が弱く軽い粒子の候補としてアクシオンやダークフォトンが有力である。今年度はアクシオンがつくるドメインウォールに関する研究において,初めてポテンシャルバイアスを取り入れつつ重力波生成を計算することが出来た。さらにインフレーション揺らぎに基づくドメインウォールの計算も初めて成功し,その重力波を求めることができた。また本研究課題において高橋と北嶋が提案したQCD axionバブルと原始ブラックホール生成に関するシナリオを更に発展させ,空間的な相関に関する論文を執筆した。また北嶋はダークフォトンダークマターの生成機構として,コヒーレント振動に基づく無矛盾なシナリオを構成した他,コズミックストリングからのダークフォトンダークマターおよび重力波の生成に関する論文を執筆した。このように本研究課題のテーマである極弱粒子に関する研究が極めて順調に進展し,多くの論文を執筆するなど顕著な研究成果をあげることができた。

今後の研究の推進方策

高橋は複数のアクシオンが存在する場合に,それらの間の混合が与える宇宙論的影響を明らかにする。特に,いわゆる準位交差における断熱的変化に着目し,アクシオンダークマターの存在量および空間的な不安定性について調べる。石渡は磁性トポロジカル絶縁体において考えうる磁性素励起を分類し、その質量や相互作用を明らかにする。その素励起のうち、素粒子アクシオンのように電磁場と相互作用する励起を見出し、その素励起を活用したアクシオン探索のための基礎を固める。北嶋は共鳴現象による重力波生成を引き起こす系として、アクシオンとダークフォトンの相互作用系に着目し、詳細な数値解析により、生成される重力波スペクトルや原始ブラックホール形成の可能性を明らかにする。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (114件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (44件) (うち国際共著 15件、 査読あり 44件、 オープンアクセス 37件) 学会発表 (57件) (うち国際学会 37件、 招待講演 31件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] KIAS/Pusan University(韓国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ワルシャワ大学(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Amsterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Gravitation and Astroparticle Physics(オランダ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute for Astronomy/Karlsruhe institute of Technology(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Lisbon/Instituto Politecnico de Lisboa(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Pusan University(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] KAIST(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] TDLI(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Dissipation of axion energy via the Schwinger and Witten effects2024

    • 著者名/発表者名
      Jeong Kwang Sik、Nakagawa Shota、Takahashi Fuminobu、Yamada Masaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 109 号: 1 ページ: 1-015014

    • DOI

      10.1103/physrevd.109.015014

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gravitational waves from domain wall collapse, and application to nanohertz signals with QCD-coupled axions2024

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Naoya、Lee Junseok、Murai Kai、Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 851 ページ: 138586-138586

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2024.138586

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hadrophobic axion from a GUT2024

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 109 号: 3 ページ: 035024-035024

    • DOI

      10.1103/physrevd.109.035024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] QCD axion hybrid inflation2023

    • 著者名/発表者名
      [Yuma Narita,Fuminobu Takahashi,Wen Yin]
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2023 号: 12 ページ: 39-39

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2023/12/039

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Can baryon asymmetry be explained by a large initial value before inflation?2023

    • 著者名/発表者名
      Murai Kai、Takahashi Fuminobu、Yamada Masaki、Yin Wen
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 8 ページ: 8-083518

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.083518

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantum decay of scalar and vector boson stars and oscillons into gravitons2023

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Kazunori、Takahashi Fuminobu、Yamada Masaki
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2023 号: 08 ページ: 058-058

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2023/08/058

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] QCD axion: A unique player in the axiverse with mixings2023

    • 著者名/発表者名
      [Kai Murai,Fuminobu Takahashi,Wen Yin]
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 3 ページ: 3-3

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.036020

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clustering of primordial black holes from QCD axion bubbles2023

    • 著者名/発表者名
      Kasai Kentaro、Kawasaki Masahiro、Kitajima Naoya、Murai Kai、Neda Shunsuke、Takahashi Fuminobu
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2023 号: 10 ページ: 049-049

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2023/10/049

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resonant production of dark photons from axions without a large coupling2023

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Naoya、Takahashi Fuminobu
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 12 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.123518

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stability of domain wall network with initial inflationary fluctuations and its implications for cosmic birefringence2023

    • 著者名/発表者名
      Gonzalez Diego、Kitajima Naoya、Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 843 ページ: 137990-137990

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2023.137990

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Axion dark matter from first-order phase transition, and very high energy photons from GRB 221009A2023

    • 著者名/発表者名
      Shota Nakagawa, Fuminobu Takahashi, Masaki Yamada, Wen Yin
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 839 ページ: 137824-137824

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2023.137824

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Erratum to: Anomaly-free axion dark matter in three Higgs doublet model and its phenomenological implications2023

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Kodai、Takahashi Fuminobu
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 9

    • DOI

      10.1007/jhep09(2023)132

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Supersymmetric baryogenesis in a hybrid inflation model2023

    • 著者名/発表者名
      Gunji Yoshihiro、Ishiwata Koji、Yoshida Takahiro
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 8

    • DOI

      10.1007/jhep08(2023)201

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early dark energy by a dark Higgs field and axion-induced nonthermal trapping2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Shota、Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 6 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.063016

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Topology-insensitive axion mass in magnetic topological insulators2022

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata Koji
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 19 ページ: 195157-1

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.195157

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Constraining the primordial curvature perturbation using dark matter substructure2022

    • 著者名/発表者名
      Ando Shin’ichiro、Hiroshima Nagisa、Ishiwata Koji
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 10 ページ: 103014-103025

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.103014

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subcritical regime of hybrid inflation with modular A4 symmetry2022

    • 著者名/発表者名
      Gunji Yoshihiro、Ishiwata Koji、Yoshida Takahiro
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 号: 11

    • DOI

      10.1007/jhep11(2022)002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Power spectrum of domain-wall network, and its implications for isotropic and anisotropic cosmic birefringence2022

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Naoya、Kozai Fumiaki、Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2022 号: 10 ページ: 043-043

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2022/10/043

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nonthermally trapped inflation by tachyonic dark photon production2022

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Naoya、Nakagawa Shota、Takahashi Fuminobu
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 10 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.103011

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cosmological implications of n???1 in light of the Hubble tension2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 830 ページ: 137143-137143

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2022.137143

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anomaly-free axion dark matter in three Higgs doublet model and its phenomenological implications2022

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Kodai、Takahashi Fuminobu
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 号: 7 ページ: 124-124

    • DOI

      10.1007/jhep07(2022)124

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Singlet extensions and W boson mass in light of the CDF II result2022

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Kodai、Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 833 ページ: 137324-137324

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2022.137324

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gravitational production of dark photon dark matter with mass generated by the Higgs mechanism2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Takanori、Takahashi Fuminobu、Yamada Masaki
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2022 号: 08 ページ: 022-022

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2022/08/022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cosmological effects of Peccei-Quinn symmetry breaking on QCD axion dark matter2022

    • 著者名/発表者名
      Jeong Kwang Sik、Matsukawa Kohei、Nakagawa Shota、Takahashi Fuminobu
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2022 号: 03 ページ: 026-026

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2022/03/026

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Axion-gauge field dynamics with backreaction2022

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata Koji、Komatsu Eiichiro、Obata Ippei
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2022 号: 03 ページ: 010-010

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2022/03/010

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] New scenario of QCD axion clump formation. Part I. Linear analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Naoya、Kogai Kazuhiro、Urakawa Yuko
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2022 号: 03 ページ: 039-039

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2022/03/039

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sommerfeld-enhanced dark matter searches with dwarf spheroidal galaxies2021

    • 著者名/発表者名
      Ando Shin’ichiro、Ishiwata Koji
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 2 ページ: 023016-023016

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.023016

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Axion mass in antiferromagnetic insulators2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Ishiwata
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 104 号: 1 ページ: 016004-016004

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.016004

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Subcritical hybrid inflation in a generalized superconformal model2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Gunji and Koji Ishiwata
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 104 号: 12 ページ: 123545-123545

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.123545

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Challenges for heavy QCD axion inflation2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2021 号: 10 ページ: 057-057

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2021/10/057

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cosmic Birefringence Triggered by Dark Matter Domination2021

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Shota、Takahashi Fuminobu、Yamada Masaki
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 127 号: 18 ページ: 181103-181103

    • DOI

      10.1103/physrevlett.127.181103

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trapping effect for QCD axion dark matter2021

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Shota、Takahashi Fuminobu、Yamada Masaki
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2021 号: 05 ページ: 062-062

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2021/05/062

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kilobyte Cosmic Birefringence from ALP domain walls2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2021 号: 04 ページ: 007-007

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2021/04/007

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gravitational waves and dark radiation from dark phase transition: Connecting NANOGrav pulsar timing data and hubble tension2021

    • 著者名/発表者名
      Nakai Yuichiro、Suzuki Motoo、Takahashi Fuminobu、Yamada Masaki
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 816 ページ: 136238-136238

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2021.136238

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] One-loop corrections to the Higgs boson invisible decay in the dark doublet phase of the N2HDM2021

    • 著者名/発表者名
      Azevedo Duarte、Gabriel Pedro、Muhlleitner Margarete、Sakurai Kodai、Santos Rui
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2021 号: 10 ページ: 1-33

    • DOI

      10.1007/jhep10(2021)044

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Radiative corrections to decays of charged Higgs bosons in two Higgs doublet models2021

    • 著者名/発表者名
      Aiko Masashi、Kanemura Shinya、Sakurai Kodai
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B

      巻: 973 ページ: 1-57

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysb.2021.115581

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Primordial black holes in peak theory with a non-Gaussian tail2021

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Naoya、Tada Yuichiro、Yokoyama Shuichiro、Yoo Chul-Moon
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2021 号: 10 ページ: 053-053

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2021/10/053

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What if ALP dark matter for the XENON1T excess is the inflaton2021

    • 著者名/発表者名
      Fuminobu Takahashi, Masaki Yamada, Wen Yin
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 152 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/jhep01(2021)152

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Can axion clumps be formed in a pre-inflationary scenario?2021

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga Hayato、Kitajima Naoya、Urakawa Yuko
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2021 号: 02 ページ: 015-015

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2021/02/015

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nano-Hz Gravitational-Wave Signature from Axion Dark Matter2021

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Naoya、Soda Jiro、Urakawa Yuko
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 126 号: 12 ページ: 121301-121301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.126.121301

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] QCD axion window and false vacuum Higgs inflation2020

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hiroki、Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2020 号: 5 ページ: 1-28

    • DOI

      10.1007/jhep05(2020)154

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stochastic axion dark matter in axion landscape2020

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Shota、Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2020 号: 05 ページ: 004-004

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2020/05/004

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] XENON1T Excess from Anomaly-Free Axionlike Dark Matter and Its Implications for Stellar Cooling Anomaly2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Fuminobu、Yamada Masaki、Yin Wen
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 125 号: 16 ページ: 161801-161801

    • DOI

      10.1103/physrevlett.125.161801

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Primordial black holes from QCD axion bubbles2020

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Naoya、Takahashi Fuminobu
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2020 号: 11 ページ: 060-060

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2020/11/060

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Bubbles and Walls in Axion Cosmology2024

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      2024 CAU-PNU Beyond the Standard Model Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Light Dark Matter2024

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      Extreme Mass Dark Matter Workshop from Superlight to Superheavy
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dark Matter-driven Studies: Topological Insulators and Inflation2024

    • 著者名/発表者名
      石渡 弘治
    • 学会等名
      Extreme Mass Dark Matter Workshop from Superlight to Superheavy
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cosmic string network and gravitational waves2024

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      New Perspectives on Cosmology 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Production of ultralight dark photon DM2024

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      Extreme Mass Dark Matter Workshop: from Superlight to Superheavy,
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Axion dark matter and its cosmological implications2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      APCTP-KPS-JPS symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Axions in astrophysics and cosmology2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      QUC school, KIAS
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 宇宙のはじまり インフレーションについて2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      KEKサマーチャレンジ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Trapped misalignment mechanism, and its cosmological implications2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      Advancements in Axion Physics 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cosmological production of dark photon dark matter2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      XV International Conference on Gravitation, Astrophysics and Cosmology (ICGAC15)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 宇宙初期のダークフォトン生成と重力波放射2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      素粒子物理学の進展2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Cosmic string network and dark photon dark matter2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      IBS CTPU-CGA 2023 Workshop on Topological Defects
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 宇宙ひもによるダークフォトンDM生成 と重力波生成2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      Aso workshop on Particle Physics and Cosmology 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanohertz gravitational waves from axion domain walls coupled to QCD2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      KiPAS international workshop "From particle physics to supernovae and early Universe"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gravitational waves from early dark energy2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      The 32nd Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原始ブラックホールによる非ガウス性密度揺らぎ2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      第12回 観測的宇宙論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] New approaches to/from dark matter2023

    • 著者名/発表者名
      石渡 弘治
    • 学会等名
      素粒子現象論研究会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cosmic strings and dark photon dark matter2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      2023 Winter-I NRF-JSPS Workshop in particle physics, cosmology, and gravitation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Production of light dark photon dark matter in the early universe2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      “What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter” Annual Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 宇宙ひもによるダークフォトン生成と重力波放射2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Production of very light dark photon dark matter2023

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      Workshop on Very Light Dark Matter 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A solution of the Hubble tension in particle physics2023

    • 著者名/発表者名
      高橋史宜
    • 学会等名
      Hubble Tension 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Axion mass in magnetic topological insulators2022

    • 著者名/発表者名
      石渡 弘治
    • 学会等名
      Summer NRF-JSPS Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Indirect searches on heavy dark matter decays and inflation2022

    • 著者名/発表者名
      石渡 弘治
    • 学会等名
      Direct and Indirect Detection of Dark Matter, The 2nd DMNet International Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Axion dark matter in neutron star magnetosphere2022

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      DM3 - Deep insights and Multiple strategies for Deciphering the Mystery of Dark Matter
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中性子星磁気圏のアクシオンダークマターによる電波放射2022

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      第11回観測的宇宙論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Axion domain walls, and cosmic birefringence2022

    • 著者名/発表者名
      高橋史宜
    • 学会等名
      YU Workshop 2022 ― Frontiers in Gravity and Fundamental Physics ―
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アクシオン宇宙論と最近の進展2022

    • 著者名/発表者名
      高橋史宜
    • 学会等名
      第35回理論懇シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] QCD Axion Dark Matter in the presence of Peccei-Quinn symmetry breaking2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      Chung-Ang University Beyond the Standard Model Workshop
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アクシオンの宇宙論的進化とその役割2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      第77回日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Light dark matter2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      “What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter” Annual Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Testability of CP-even ALP at ILC2022

    • 著者名/発表者名
      桜井 亘大
    • 学会等名
      Mini-workshop on BSM at ILC
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CP-evenスカラーの結合を持つアクシオン的粒子の検証2022

    • 著者名/発表者名
      桜井 亘大
    • 学会等名
      第77回日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Parametric resonance instability of the QCD axion2022

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      KEK-PH + KEK-COSMO joint mini-workshop
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Wino dark matter searches with dwarf spheroidal galaxies2021

    • 著者名/発表者名
      石渡 弘治
    • 学会等名
      SUSY2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Axion in antiferromagnetic insulators2021

    • 著者名/発表者名
      石渡 弘治
    • 学会等名
      Workshop on Very Light Dark Matter 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 反強磁性絶縁体アクシオン2021

    • 著者名/発表者名
      石渡 弘治
    • 学会等名
      素粒子現象論研究会 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Generalized superconformal subcritical hybrid inflation with modular symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      石渡 弘治
    • 学会等名
      Recent development of flavor symmetry
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NLO corrections to the Higgs boson invisible decay in N2HDM2021

    • 著者名/発表者名
      桜井 亘大
    • 学会等名
      新ヒッグス勉強会第30回定例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Full NLO corrections to charged Higgs boson decays in the NMSSM2021

    • 著者名/発表者名
      桜井 亘大
    • 学会等名
      SUSY2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Charged Higgs boson decays with NLO corrections in the NMSSM2021

    • 著者名/発表者名
      桜井 亘大
    • 学会等名
      Charged Higgs Online workshop
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of NLO corrections to the Higgs boson invisible decay in N2HDM2021

    • 著者名/発表者名
      桜井 亘大
    • 学会等名
      LHC Higgs Working Group WG3(BSM) Extended Higgs Sector subgroup meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Probing the Higgs sector by precise calculation of the Higgs invisible decay2021

    • 著者名/発表者名
      桜井 亘大
    • 学会等名
      素粒子物理学の進展2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Precise calculation of charged Higgs boson decays in two Higgs doublet models2021

    • 著者名/発表者名
      桜井 亘大
    • 学会等名
      ILC 夏の合宿 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒッグスボソンのインビジブル崩壊に対する輻射補正2021

    • 著者名/発表者名
      桜井 亘大
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Charged Higgs boson decays with NLO corrections in two Higgs doublet models2021

    • 著者名/発表者名
      桜井 亘大
    • 学会等名
      ILCX2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] KiloByte Cosmic Birefringence and ALP domain walls2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      Dark Matter as a Portal to New Physics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Light dark matter2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アクシオン暗黒物質のnHz重力波シグナル2021

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 重力波で探るアクシオン宇宙2021

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      若手による重力宇宙論研究会2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1.QCD Axion and PBH 2. Anomaly-free ALP DM and XENON1T2020

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      Zooming in on Axions in the Early Universe
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Axion dark matter and XENON1T excess2020

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      ダークマターの懇談会2020 online
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Review of theoretical models explaining the XENON1T excess2020

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      APCTP-KPS-JPS joint meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Axion dark matter as an explanation for XENON1T excess2020

    • 著者名/発表者名
      高橋 史宜
    • 学会等名
      Less-traveled-path of dark matter
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Holes from QCD Axion Bubbles2020

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Gravitation, Astrophysics and Cosmology
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アクシオン暗黒物質のnHz重力波シグナル2020

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      第9回観測的宇宙論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Primordial Black Holes from QCD Axion Bubbles2020

    • 著者名/発表者名
      北嶋直弥
    • 学会等名
      Online JGRG workshop 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] ダークマターの正体はアクシオンか

    • URL

      https://www.sci.tohoku.ac.jp/news/20201013-11248.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] ダークマターの正体はアクシオンか

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2020/10/press20201013-01-xenon.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] ダークマターの正体はアクシオンか

    • URL

      https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2020/7065/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Very Light Dark Matter 20232023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi