• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

信頼性・安全性トラブル未然防止へのモバイルIoTモニタリングシステムの開発と展開

研究課題

研究課題/領域番号 23K20267
補助金の研究課題番号 20H02387 (2020-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2020-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分25010:社会システム工学関連
研究機関電気通信大学

研究代表者

鈴木 和幸  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 特任教授 (00130071)

研究分担者 伊藤 誠  筑波大学, システム情報系, 教授 (00282343)
金 路  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (00436734)
津本 周作  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (10251555)
椿 広計  統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授 (30155436)
長塚 豪己  中央大学, 理工学部, 教授 (30384738)
横川 慎二  電気通信大学, i-パワードエネルギー・システム研究センター, 教授 (40718532)
横山 真弘  千葉商科大学, サービス創造学部, 准教授 (40735354)
田中 健次  電気通信大学, 産学官連携センター, 特任教授 (60197415)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2024年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2023年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2022年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード問題解決プロセス / 組織安全文化 / 未然防止七ステップ / データサイエンス教育 / 初等中等問題解決教育 / 未然防止 / 信頼と安心 / 動機付け / COVID-19 / 信頼・安心へのスキーム / シーソモデル / 信頼性 / 安全性 / IoT / 予測体系 / マスク / 行動分析学 / IoTモニタリング / CO2センサー
研究開始時の研究の概要

次の問い
1)トラブル予測を効果的に為すためのICT・IoT方法論を供給できないか?
2)人が未然防止アクションするための合理的動機付け方法と必要とする情報は何か?
に対し、下記の4視点からの研究代表者、分担者、協力者が互いにそれぞれの役割を分担し、研究活動をすすめる.
1.COVID-19への振り返りと将来のパンデミックへの問題解決プロセスの探求、2.未然防止への合理的動機付けとその根幹を握る組織安全文化の探求、3.未然防止七ステップのさらなる探究と深化、4.問題解決プロセスのデータサイエンス教育への展開と初等中等問題解決教育

研究実績の概要

第4年度は、第1~第3年度の成果に基づき、互いにそれぞれの役割を分担し研究活動をすすめた.
1.COVID-19への問題解決プロセスの探求:COVID-19への問題解決プロセスの探求を行った.これまでの第1波から第8波を振り返り、緊急対策・再発防止に加え、変異株を含む将来への未然防止を如何に行えば良いか.産官学が一体となり、あるべき姿と現状の姿とのギャップの分析を通して、未然防止七視点を深化させ、さらに、安全文化のあるべき姿の探求を行い、これらの結果をもとに製品安全、輸送システム、医療安全への展開をはかった.
2.信頼・安心へのスキーム構築とシーソモデルによる動機付け方法の継続検討:第1~第3年度に検討した目的設定七視点・シーソモデル七視点・未然防止七視点の三つの七視点に基づき、置かれた立場と現状の徹底した把握・理解(データに基づく分析)により、未然防止へのプロセスを深化させ、さらに具現化するとともに、この根底に必須となる組織安全文化を検討した。特に第4年度は安全文化を含む従来研究をサーベイし、原点を振り返り、提案する方法をさらに進化させた.
3.ICT・IoTを活用した問題解決プロセスの初等中等問題解決教育への展開:これまでの産業分野における品質・信頼性の問題解決プロセスの体系を,IoT, ICTを活用し、我が国の産業競争力向上に不可欠なデータサイエンスに基づく問題解決教育に融合させることをめざした.製造業,医療・サービス業,ソフトウェア開発などの品質管理において確立されてきた問題解決プロセスをふりかえり、これを体系化するとともに、IoT, ICTを活用し、初等中等教育における問題解決教育への展開を行い、普及啓蒙活動を検討した.
以上から得られた成果を学会・シンポジウム・WEBを通して社会への発信を行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

下記の3項目をほぼ達成しつつあるため
1.COVID-19への問題解決プロセスの探求
2.信頼・安心へのスキーム構築とシーソモデルによる動機付け方法の継続検討
3.ICT・IoTを活用した問題解決プロセスの初等中等問題解決教育への展開

今後の研究の推進方策

下記の4項目を視点として研究推進を行う:
1.COVID-19への振り返りと将来のパンデミックへの問題解決プロセスの探求
2.未然防止への合理的動機付けとその根幹を握る組織安全文化の探求
3.未然防止七ステップのさらなる探究と深化
4.問題解決プロセスのデータサイエンス教育への展開と初等中等問題解決教育

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (130件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (40件) (うち国際共著 5件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 16件) 学会発表 (84件) (うち国際学会 30件、 招待講演 33件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 初等中等教育への科学的問題解決法の普及と推進2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 雑誌名

      品質

      巻: 54(1) ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] New Anomaly Detection Method based on the Multivariate Generalized Pareto Distributions2023

    • 著者名/発表者名
      Nezaki Ryo and Nagatsuka Hideki
    • 雑誌名

      Total Quality Science

      巻: 8 号: 2 ページ: 89-99

    • DOI

      10.17929/tqs.8.89

    • ISSN
      2189-3195
    • 年月日
      2023-06-15
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 問題解決と新学習指導要領2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 雑誌名

      標準化と品質管理

      巻: 75(冬号) ページ: 142-144

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] インシデントレポートのテキスト分析支援を目的とした自己組織化マップによるインシデント要因の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      山田紀昭、竹内元気、掛谷英紀、伊藤誠
    • 雑誌名

      医療の質・安全学会誌

      巻: 18(2) ページ: 129-139

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機能安全コンセプトと機能安全規格2023

    • 著者名/発表者名
      金川信康、伊藤誠
    • 雑誌名

      品質

      巻: 53(4) ページ: 4-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] データサイエンス時代だからこそ必要な品質管理と人材育成2023

    • 著者名/発表者名
      椿広計
    • 雑誌名

      標準化と品質管理

      巻: 74 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimal Age-replacement Policy for Series Systems Considering Maintenance Time2022

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Fujioka, Lu Jin
    • 雑誌名

      Total Quality Science

      巻: 8 号: 1 ページ: 51-60

    • DOI

      10.17929/tqs.8.51

    • ISSN
      2189-3195
    • 年月日
      2022-12-27
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Conditional Maximum Likelihood Estimation of the COM-Poisson Distribution and its Uniqueness and Existence2022

    • 著者名/発表者名
      Youhei Tomio, Hideki Nagatsuka
    • 雑誌名

      Total Quality Science

      巻: 7 号: 3 ページ: 137-148

    • DOI

      10.17929/tqs.7.137

    • ISSN
      2189-3195
    • 年月日
      2022-05-11
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New Stochastic Degradation Models Based on the Family of Powered Inverse Gaussian Distributions2022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Fushihara, Hideki Nagatsuka
    • 雑誌名

      Total Quality Science

      巻: 7 号: 3 ページ: 102-112

    • DOI

      10.17929/tqs.7.102

    • ISSN
      2189-3195
    • 年月日
      2022-05-11
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] コロナ禍での市民の行動変容によるCovid-19との共存に向けた社会品質の確立2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸・岡本欣久・狩野紀昭・長谷川友紀
    • 雑誌名

      品質

      巻: 52 号: 1 ページ: 5-14

    • DOI

      10.20684/quality.52.1_5

    • NAID

      40022812454

    • ISSN
      0386-8230, 2432-1044
    • 年月日
      2022-01-15
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] コロナ禍での市民の行動変容によるCOVID-19との共存に向けた 社会品質の確立2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸・岡本欣久・狩野紀昭・長谷川友紀
    • 雑誌名

      品質

      巻: 52(1) ページ: 5-14

    • NAID

      40022812454

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染阻止への一人ひとりの行動変容とリスク未然防止2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 和幸
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 70(1) ページ: 41-58

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症の時空間集積性とそれ基づく実効再生産数推定精度の向上--東京都を例にして--2022

    • 著者名/発表者名
      石岡 文生・椿 広計・久保田 貴文・鈴木和幸
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 70(1) ページ: 3-26

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公的統計の品質向上に向けたTQMの意義--- 総合的品質管理TQMのポイントと未然防止 ---2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 雑誌名

      統計

      巻: 74(1) ページ: 4-13

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CO2センサを活用した循環器健診車内の換気可視化の検討2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰,石垣陽,横川慎二,川内雄登,田中晴美,浅野美穂,小川美紀,石川正悟,高橋里美,齋藤泰紀
    • 雑誌名

      日本人間ドック学会誌

      巻: 37 ページ: 699-707

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pilot Evaluation of Possible Airborne Transmission in a Geriatric Care Facility Using Carbon Dioxide Tracer Gas: Case Study2022

    • 著者名/発表者名
      Yo Ishigaki, Shinji Yokogawa, Yuki Minamoto, Akira Saito, Hiroko Kitamura, and Yuto Kawauchi
    • 雑誌名

      JMIR Formative Research

      巻: 6 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ventilation improvement and evaluation of its effectiveness in a Japanese manufacturing factory2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kitamura, Yo Ishigaki, Hideaki Ohashi, and Shinji Yokogawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: 1217642-1217642

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 工学的側面を含めたサービスの品質に関する研究の概観--サービスの品質の評価手法とQFDの活用可能性--2022

    • 著者名/発表者名
      横山真弘, 安藤和代
    • 雑誌名

      千葉商大論叢

      巻: 60(3) ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimum test planning for heterogeneous inverse Gaussian processes2022

    • 著者名/発表者名
      Peng Chien-Yu, Nagatsuka Hideki, Cheng Ya-Shan
    • 雑誌名

      Lifetime Data Analysis

      巻: 23 号: 3 ページ: 401-427

    • DOI

      10.1007/s10985-022-09556-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Joint maintenance and load-sharing optimization for two-unit systems with workload-dependent deterioration2022

    • 著者名/発表者名
      Ryoya Ashizawa, Lu Jin
    • 雑誌名

      Total Quality Science

      巻: 8 ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of the Trends Between Indoor Carbon Dioxide Concentration and Plug-Level Electricity Usage Through Topological Data Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Shun Endo, Shinji Yokogawa
    • 雑誌名

      IEEE Sensors Journal

      巻: 22 号: 2 ページ: 1424-1434

    • DOI

      10.1109/jsen.2021.3130570

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 安全性に関わる臨床評価の統計的側面2022

    • 著者名/発表者名
      椿広計
    • 雑誌名

      臨床評価

      巻: 49(3) ページ: 435-441

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] COVID-19パンデミックを乗り越える:科学・社会・医療をつなぐ課題と展望(第2回)-2年目のフォローアップー2022

    • 著者名/発表者名
      椿広計、船渡川尹久子、斎藤正也、遠藤薫、笠貫宏
    • 雑誌名

      臨床評価

      巻: 49(3) ページ: 361-434

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 修理系モデルによる空調設備保全計画に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      久保井大輔, 佐藤久明, 鶴?隆太, 河野匡志, 一ノ瀬雅之, 鈴木和幸
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 86 号: 790 ページ: 909-919

    • DOI

      10.3130/aije.86.909

    • NAID

      130008123631

    • ISSN
      1348-0685, 1881-817X
    • 年月日
      2021-12-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study of the effect of wearing face masks in preventing COVID-19 transmission in the United States of America2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Hasegawa, T., Kano, N. and Okamoto, Y.
    • 雑誌名

      Public Administration & Policy

      巻: 24(3) 号: 3 ページ: 275-289

    • DOI

      10.1108/pap-08-2021-0046

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ワイブルプロセスモデルによる空調設備機器の故障傾向に関する信頼性解析2021

    • 著者名/発表者名
      KUBOI Daisuke、NISHIYA Sayuri、KOIKE Kazusa、KAWANO Masashi、ICHINOSE Masayuki、SUZUKI Kazuyuki
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 86 号: 781 ページ: 301-310

    • DOI

      10.3130/aije.86.301

    • NAID

      130008007417

    • ISSN
      1348-0685, 1881-817X
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient likelihood-based inference for the generalized Pareto distribution2021

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nagatsuka and N. Balakrishnan
    • 雑誌名

      Annals of the Institute of Statistical Mathematics

      巻: 73 号: 6 ページ: 1153-1185

    • DOI

      10.1007/s10463-020-00782-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ユーザーの利用調査データに基づくモバイル端末のバッテリー劣化量分析2021

    • 著者名/発表者名
      浅野実, 横川慎二, 石垣陽, 冨永潤一, 粟津浜一
    • 雑誌名

      モバイル学会誌

      巻: 11

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生産管理の現場における人的なミス発生に着目した研究事例?仕様変更に伴う部品構成表の構成マスタ作成に関する研究?2021

    • 著者名/発表者名
      横山 真弘
    • 雑誌名

      CUC view & vision

      巻: 53 ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Properties of American-type Options under a Markovian Regime-Switching Model2021

    • 著者名/発表者名
      Dimitrov, M., Jin, L. and Ni, Y.
    • 雑誌名

      Communications in Statistics: Case Studies, Data Analysis and Applications

      巻: 7(4) 号: 4 ページ: 573-589

    • DOI

      10.1080/23737484.2021.1958272

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Optimal Replacement Policy for a Deteriorating System Subjected to Geometric Brownian Motion2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, R. and Jin, L.
    • 雑誌名

      Total Quality Science

      巻: 7(3) ページ: 113-124

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Threshold policy of condition-based maintenance for a multi-state system and deteriorating sensor2021

    • 著者名/発表者名
      Genda, S. and Jin, L
    • 雑誌名

      Total Quality Science

      巻: 7(2) ページ: 90-102

    • NAID

      130008162122

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical Significance of Heart Rate in Acute Cardiovascular Diseases - Simple But Meaningful2020

    • 著者名/発表者名
      Sato N.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 84 ページ: 542-543

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] the Japanese Circulation Society with Resuscitation Science Study (JCS-ReSS) Group Public-access defibrillation leads to better neurological outcome even in patients without pre-hospital return of spontaneous circulation: a population-based cohort study2020

    • 著者名/発表者名
      Nakashima T, Noguchi T, Tahara Y, Nishimura K, Yasuda S, Onozuka D, Iwami T, Yonemoto N, Nagao K, Nonogi H, Ikeda T, Sato N, Tsutsui H.
    • 雑誌名

      Lancet

      巻: 394 ページ: 2255-2262

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] on behalf of the investigators of the Acute Decompensated Heart Failure Syndromes (ATTEND) registry. Sex Differences in New York Heart Association Classification and Survival in Acute Heart Failure Patients with Preserved or Reduced Ejection Fraction2020

    • 著者名/発表者名
      Kajimoto K, Sato N.
    • 雑誌名

      Can J Cardiol

      巻: 36 ページ: 30-36

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Goal-Driven Structured Argumentation for Patient Management in a Multimorbidity Setting2020

    • 著者名/発表者名
      Oliveira Tiago、Dauphin Jeremie、Satoh Ken、Tsumoto Shusaku、Novais Paulo
    • 雑誌名

      Proceedings of CLAR 2020, Spring LNCS

      巻: なし ページ: 166-183

    • DOI

      10.1007/978-3-030-44638-3_11

    • ISBN
      9783030446376, 9783030446383
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Applications of lifetime distribution functions with two shape parameters for reliability analysis in advanced interconnect technologies: a brief review2020

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa Shinji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: SL ページ: SL0802-SL0802

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab7f1f

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] “What the Organization Has”: An Investigation of Situational Aspects of Safety Culture of Road Traffic Organization Using a Macroergonomic Approach2020

    • 著者名/発表者名
      Andrijianto, Makoto Itoh, Gabariel Alphared
    • 雑誌名

      Proc. HFES Annual Meeting

      巻: 1 号: 1 ページ: 836-840

    • DOI

      10.1177/1071181320641194

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 品質・信頼性・安全性への未然防止体系とその新展開2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 和幸
    • 雑誌名

      横幹

      巻: 13 号: 2 ページ: 73-83

    • DOI

      10.11487/trafst.13.2_73

    • NAID

      130007730150

    • ISSN
      1881-7610, 2189-6399
    • 年月日
      2019-10-15
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Seven View Points and Reliability Engineering Scheme for Preventing Reliability Problems2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kazuyuki、Yokogawa Shinji
    • 雑誌名

      International Journal of Reliability, Quality and Safety Engineering

      巻: 27 号: 03 ページ: 2050006-2050006

    • DOI

      10.1142/s0218539320500060

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] COVID-19からの学びと問題解決プロセス2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      統計数理研究所 公開シンポジウム「COVID-19データ解析-今後のパンデミックのために-」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 現代統計科学からみたタグチメソッド2024

    • 著者名/発表者名
      椿 広計
    • 学会等名
      日本規格協会技術開発フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reviewing COVID-19 Management in Practice by a Comparative Study of India, Taiwan, USA and Japan through the Perspective of TQM and Preparing for Future Pandemics2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Suzuki
    • 学会等名
      International Symposium on Data Science (DSWS-2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Study of Continuous Empirical Characteristic Function Estimation of Stable Distribution Parameters2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsumoto, Hideki Nagatsuka
    • 学会等名
      ANQ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New Proposals of Estimation Method Based on the Empirical Moment Generating Function in the Tweedie Distribution2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Fujii, Hideki Nagatsuka
    • 学会等名
      ANQ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A New Method of Parameter Estimation for the COM-Poisson Distribution and its Existence and Uniqueness2023

    • 著者名/発表者名
      Kenji Doi, Hideki Nagatsuka
    • 学会等名
      ANQ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Efficient Conditional Maximum Likelihood Method of Parameter Estimation for the COM-Poisson Distribution2023

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nagatsuka, Kenji Doi
    • 学会等名
      MMR2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] COVID-19振り返りとデジタルシステムによるリスクコミュニケーション2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸・渡辺吉明
    • 学会等名
      2023 横幹連合コンファレンス, OS16 E-1-1
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 未然防止への“シーソー・モデルの7視点”と東西哲学倫理2023

    • 著者名/発表者名
      加藤進弘, 大石修二, 鈴木和幸
    • 学会等名
      2023 横幹連合コンファレンス, E-1-2
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 知っておきたい最新・機能安全の考え方と基礎2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠
    • 学会等名
      日本品質管理学会クオリティトーク
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] データサイエンスによる問題解決の標準シナリオ~日本が世界に示したモデルプロセス~2023

    • 著者名/発表者名
      椿 広計
    • 学会等名
      日本品質管理学会第10回科学技術教育フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会性・多様性を満たし、最小の損失で最大の価値を生む技術とは2023

    • 著者名/発表者名
      椿 広計
    • 学会等名
      2023年度中部品質管理大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 想定外事象を想定した未然防止のための信頼性・安全性の方法論の提案2023

    • 著者名/発表者名
      田中 健次, 坂東 幸一
    • 学会等名
      日本品質管理学会 第131回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 医療事故調査ヒアリング時の聴き手の理解を促進するCSメモの提案2023

    • 著者名/発表者名
      鶴見眞理子、前田佳孝、河野龍太郎、田中健次
    • 学会等名
      第18回 医療の質・安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] MOL and BEOL Reliability2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Yokogawa
    • 学会等名
      IEEE International Reliability Physics Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 信頼性・保全性・安全性におけるデータサインスとAI2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      第51回 信頼性・保全性シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 問題解決法とデータサイエンス---COVID-19への問題解決プロセス ---2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      "Data Science for Quality"産官学連携シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 問題解決プロセスとAI・データサイエンス2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      新学習指導要領と STEAM 教育が創り出す「社会に活かす統計の考え方」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 問題解決プロセスの重要性と将来像2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      「問題解決プロセス」に着目した社会に活かす統計の考え方ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Withコロナ社会への問題解決プロセス---日本的品質管理TQMの視点からの振り返り ---2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      2022 横幹連合コンファレンス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 未然防止と中動態ー自律的行動変容に向けてー2022

    • 著者名/発表者名
      加藤進弘, 大石修二, 鈴木和幸
    • 学会等名
      2022 横幹連合コンファレンス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非常停止に係る安全解析手法STAMP/STPAの有効性と実施に当たっての留意事項-開発先例のないシステムを対象とした場合-2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉嵩智、伊藤誠
    • 学会等名
      安全工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 医療事故データベースを活用したインシデント・アクシデント報告書作成支援システムの構築2022

    • 著者名/発表者名
      坂東幸一、田中健次、稲葉健二郎、湯本哲郎、相良篤信
    • 学会等名
      日本科学技術連盟、第51回信頼性・保全性・安全性シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Statistical Modeling of Vth Distribution in Ovonic Threshold Switches2022

    • 著者名/発表者名
      Shinji Yokogawa
    • 学会等名
      Advanced Metallization Conference 2022: 31th Asian Session 2022 ADMETA plus
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time Series Clustering of CO2 Concentration Sensor Data for Risk Classification2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawauchi, Y. Ishigaki, and S. Yokogawa
    • 学会等名
      Indoor air
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CO2センサーデータの時系列クラスタリングによるマイクロ飛沫感染リスクの診断方法2022

    • 著者名/発表者名
      川内雄登, 石垣陽, 横川慎二
    • 学会等名
      第13回横幹連合コンファレンス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 保育園・幼稚園・高齢者施設の感染症抑制に向けた課題と現状分析2022

    • 著者名/発表者名
      横川慎二, 石垣陽, 喜多村紘子, 齋藤彰
    • 学会等名
      第14回横幹連合コンファレンス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 熱流体シミュレーションと応答曲面法を用いたX線検診車の換気とリスクの分析2022

    • 著者名/発表者名
      平出大誠, 川内雄登, 石垣陽, 横川慎二, 齋藤彰, 喜多村紘子
    • 学会等名
      第30回春季信頼性シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Interval estimation and hypothesis testing for the generalized Pareto distribution under non-regularity conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nagatsuka
    • 学会等名
      5th International Conference on Econometrics and Statistics (EcoSta 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optimal (τ, T ) Opportunistic Maintenance Policy for Series Systems Considering Maintenance Time2022

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Fujioka, Lu Jin
    • 学会等名
      The 4th International Conference on System Reliability and Safety Engineering (SRSE 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 冗長系について2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠
    • 学会等名
      日本品質管理学会サービスエクセレンス部会・生産革新部会知識共有会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Promoting Problem Solving Education for Children-From an Experience in Japan-2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K. and Yamashita, M.
    • 学会等名
      International Scientific & Business Quality Congress,2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新常態とデータ駆動型社会における顧客価値創造と未然防止2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      第111回 品質管理シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] これからの信頼性・保全性・安全性--COVID-19 vs デジタル技術・データ駆動型社会--2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      第50回 信頼性・保全性シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コロナ×データサイエンス2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      全国高等学校データサイエンス教員研修会(データサイエンスティストへの道)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] COVID-19感染未然防止への行動変容に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      統計数理研究所公開シンポジウム「新型コロナウイルス関連データを解析する」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Withコロナ社会に必要な行動変容に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      日本品質管理学会 第175回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 問題解決法 と データサイエンス2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      "Data Science for Quality" 産官学連携シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] COVID-19 マスク義務化分析とワクチン接種効果2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸, 長谷川友紀, 狩野紀昭, 岡本欣久
    • 学会等名
      日本品質管理学会第125回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 信頼・安心への哲学・倫理―未然防止の観点から―2021

    • 著者名/発表者名
      加藤進弘, 大石修二, 鈴木和幸
    • 学会等名
      第50回 信頼性・保全性シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 修理系データへのワイブル回帰プロセスの提案と建築設備への応用2021

    • 著者名/発表者名
      久保井大輔, 一ノ瀬 雅之,鈴木 和幸
    • 学会等名
      第50回 信頼性・保全性シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] With コロナ社会に必要な行動変容に向けて,--国内・米国の感染データ分析より--2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸, 岡本欣久, 長谷川友, 紀狩野紀昭
    • 学会等名
      日本品質管理学会第51回年次大会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] データに基づくCOVID-19感染の未然防止2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      2021横幹連合コンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 信頼・安心への未然防止2021

    • 著者名/発表者名
      加藤進弘,大石修二,鈴木和幸
    • 学会等名
      2022横幹連合コンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Needs assessment and prototype of a low-cost radiation monitoring system for citizens in Fukushima2021

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki Y., Matsumoto Y., Shozugawa K., Hori M., Shimazaki K., Tanaka K.
    • 学会等名
      The International Electrical Engineering Congress2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Successful Likelihood-Based Inference for the Generalized Pareto Distribution2021

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nagatsuka
    • 学会等名
      2021 IEEE 8th International Conference on Industrial Engineering and Applications (ICIEA 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 一般化パレート分布の統計的推測2021

    • 著者名/発表者名
      長塚豪己
    • 学会等名
      2021年度 統計関連学会連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 故障物理に基づくデバイスの信頼性モデリング2021

    • 著者名/発表者名
      横川慎二
    • 学会等名
      日本OR学会4部会・グループ合同研究会 ~確率モデルの新展開~
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CO2センサーを活用した循環器検診車内の換気可視化の検討2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤彰, 石垣陽, 横川慎二, 川内雄登, 田中晴美, 浅野美穂, 小川美紀, 鎌田麻衣, 石川正吾, 齋藤泰紀
    • 学会等名
      第62回日本人間ドック学会学術大会予稿集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Society 5.0の基盤としてのデータ収集・分析・利活用2021

    • 著者名/発表者名
      横川慎二
    • 学会等名
      第28回IoT特別研究会(RC-88)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 利用調査データに基づくユーザーペルソナの抽出とバッテリー劣化量との相関分析2021

    • 著者名/発表者名
      浅野実, 横川慎二, 石垣陽, 冨永潤一, 粟津浜一
    • 学会等名
      モバイル'21
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 利用調査データに基づくユーザーペルソナの抽出とバッテリー劣化量との相関分析2021

    • 著者名/発表者名
      浅野実, 横川慎二, 石垣陽, 冨永潤一, 粟津浜一
    • 学会等名
      第50回信頼性・保全性・安全性シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] パブリックスペースにおけるCO2濃度センシングを用いたリスク解析2021

    • 著者名/発表者名
      川内雄登, 石垣陽, 横川慎二
    • 学会等名
      第50回信頼性・保全性・安全性シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CO2センサーネットワークによるホールの換気量の評価とリアルタイム可視化2021

    • 著者名/発表者名
      川内雄登, 浅野実, 中里諒, 黒良直生, 中嶋洋貴, 平出大誠, 遠藤幸一, 石垣陽, 横川慎二
    • 学会等名
      第29回環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 品質工学の学理と実践2021

    • 著者名/発表者名
      椿 広計
    • 学会等名
      品質工学会研究発表大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] データ駆動型時代のヒト・コトつくり2021

    • 著者名/発表者名
      椿 広計
    • 学会等名
      日本科学技術連盟第111回品質管理シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Mathematical Engineering Appreciation of Robust Parameter Design2021

    • 著者名/発表者名
      椿 広計
    • 学会等名
      5th ICQRE2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Condition-based Maintenance Considering Random Opportunities under Continuous-time Markov Decision Process2021

    • 著者名/発表者名
      Wang, Z., Yamamoto, W. and Jin, L.
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on System Reliability and Safety Engineering (SRSE 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimal Condition-based Maintenance for a Deteriorating System with Unscheduled Maintenance Opportunities2021

    • 著者名/発表者名
      Wang, Z. and Jin, L.
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Modelling in Industrial Maintenance and Reliability (MIMAR2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pricing for American Option using a Semi-Markov Decision Process2021

    • 著者名/発表者名
      Takada, K., Dimitrov, M. Jin, L. and Ying, N.
    • 学会等名
      The 19th Conference of the Applied Stochastic Models and Data Analysis International Society (ASMDA2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimal Age-replacement Policy for Multi-unit Systems Considering Maintenance Time2021

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa, R. and Jin, L.
    • 学会等名
      Proceedings of the 19th Asian Network for Quality Congress (ANQ 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimal Age-replacement Policy for Multi-unit Systems Considering Maintenance Time2021

    • 著者名/発表者名
      Fujioka, K. and Jin, L.
    • 学会等名
      Proceedings of the 19th Asian Network for Quality Congress (ANQ 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新たな時代へのデータの活用―問題解決と PDCA―2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      第 9 回科学技術教育フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 極微細配線の課題解決にむけた金属間化合物の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      小池淳一, チェン・リンハン, 横川慎二
    • 学会等名
      電子情報通信学会シリコン材料・デバイス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビッグ/スモールデータ時代の信頼性解析2020

    • 著者名/発表者名
      横川慎二
    • 学会等名
      JEITA 半導体信頼性認定ガイドラインセミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] COVID-19から再考するモノづくりにおけるトラブルの未然防止2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸
    • 学会等名
      PL研究学会_7月総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コロナ禍における社会品質~With Corona社会の構築に向けて~2020

    • 著者名/発表者名
      狩野紀昭、 鈴木和幸、岡本欣久、長谷川友紀
    • 学会等名
      日本品質管理学会第50回年次大会研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19検査数・感染者数・死者数の国際比較分析2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸、岡本欣久、長谷川友紀、狩野紀昭
    • 学会等名
      日本品質管理学会第50回年次大会研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Building Society Quality towards with-Covid-19 Society2020

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Kano, Kazuyuki Suzuki, Tomonori Hasegawa and Yoshihisa Okamoto
    • 学会等名
      ANQ(Asian Network for Quality) Congress 2020, Soul
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ambient Intelligence(環境知能)によるフリーアドレススペースのリスク評価2020

    • 著者名/発表者名
      横川慎二,石垣陽,遠藤駿,高原廉,川内雄登
    • 学会等名
      第11回横幹連合コンファレンス
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 環境・エネルギーセンサーネットワークデータの位相的データ解析を用いた空間環境評価2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤駿, 横川慎二
    • 学会等名
      第33回秋季信頼性シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 商品開発プロセス研究会の活動紹介2020

    • 著者名/発表者名
      椿広計,近岡淳
    • 学会等名
      日本品質管理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不適合データの識別分析-JSQC製造業のためのビッグデータの解析在り方研究会活動の成果-2020

    • 著者名/発表者名
      椿広計
    • 学会等名
      日本品質管理学会第122回研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] “What the Organization Has”: An Investigation of Situational Aspects of Safety Culture of Road Traffic Organization Using a Macroergonomic Approach2020

    • 著者名/発表者名
      Andrijianto, Makoto Itoh, Gabariel Alphared
    • 学会等名
      Human Factors and Ergonomics Society Annual Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 安全問題と信頼・安心2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠、山仁雄介
    • 学会等名
      横幹連合コンファレンス
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Optimal replacement policy for a deteriorating system subjected to geometric Brownian motion2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, R, and Jin, L.
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Asian Network for Quality Congress(ANQ2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Threshold policy of condition-based maintenance for a multi-state system and deteriorating sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Genda, S. and Jin, L.
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Asian Network for Quality Congress(ANQ2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Threshold Type Maintenance Policies for Systems Under Cumulative Damage From Random Shocks2020

    • 著者名/発表者名
      Jin, L. and Matoba, S.
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific International Symposium on Advanced Reliability and Maintenance Modeling (APARM 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A successful Method of Parameter Estimation for Tweedie Exponential Dispersion Models2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Sera and Hideki Nagatsuka
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Asian Network for Quality Congress(ANQ2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A New Stochastic Degradation Model Based on the Family of Powered Inverse Gaussian Distributions2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya Fushihara, Hideki Nagatsuka
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Asian Network for Quality Congress(ANQ2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Proposal of A Conditional Maximum Likelihood Estimator in the COM-Poisson Distribution and its Uniqueness and Existence2020

    • 著者名/発表者名
      Youhei Tomio and Hideki Nagatsuka
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Asian Network for Quality Congress(ANQ2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sequential Bayesian Design for Accelerated Life Tests Based on Reinforcement Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Iwama, Hideki Nagatsuka
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Asian Network for Quality Congress(ANQ2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 信頼・安心へのスキームとリスク未然防止への源流管理2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木和幸, 加藤進弘
    • 学会等名
      2021横幹連合コンファランス c-1-1
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 信頼・安心へのシーソー・モデル7視点―未然防止の観点から―2020

    • 著者名/発表者名
      加藤進弘、大石修二、鈴木和幸
    • 学会等名
      2020横幹連合コンファランス c-1-2
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Smartphone Solutions for Citizen-Centered Risk Monitoring in Environmental Disaster Situations(Chapter 1), Digital Services in Crisis, Disaster,2021

    • 著者名/発表者名
      Yo Ishigaki and Kenji Tanaka
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      IGI Global
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] American Option Pricing under a Varying Economic Situation Using a Semi-Markov Decision Process, Data analysis and application2021

    • 著者名/発表者名
      Takada, K., Dimitrov, M. Jin, L. and Ni, Y.
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Wiley
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Stochastic Processes and Algebraic Structures, Vol. 1. Stochastic Processes, Statistical Methods, and Engineering Mathematics2021

    • 著者名/発表者名
      Jin, L., Dimitrov, M. and Ni, Y.
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Digital Services in Crisis, Disaster, and Emergency Situations2020

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki Y., Tanaka K.
    • 出版者
      IGI Global
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 多モデル思考:データを知恵に変える24の数理モデル2020

    • 著者名/発表者名
      スコット・E・ペイジ著、椿広計監訳、長尾高弘訳
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      森北出版
    • ISBN
      9784627855014
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 信頼性七つ道具 応用編2020

    • 著者名/発表者名
      二川 清, 石田 勉, 鈴木 和幸, 原田 文明, 古園 博幸, 益田 昭彦, 渡部 良道
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      日科技連出版
    • ISBN
      9784817197184
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi