• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実験による実証法学の導入:消費者法・医事法・環境法を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 23K20578
補助金の研究課題番号 21H00672 (2021-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2021-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分05070:新領域法学関連
研究機関東北大学

研究代表者

森田 果  東北大学, 法学研究科, 教授 (40292817)

研究分担者 井深 陽子  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (20612279)
日引 聡  東北大学, 経済学研究科, 教授 (30218739)
尾野 嘉邦  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (70598664)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2025年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2024年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2023年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2022年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード実証法学 / オンライン実験 / 消費者法 / 環境法 / 医事法 / 実験 / 実証分析
研究開始時の研究の概要

法学における実証分析の近時の国際的な潮流は,実験によって収集されたデータを利用して実証分析を行うことに移りつつある。実験を行うことで,ランダム化比較対照実験を実現することができ,因果関係を正しく判別することができるからである。しかるに,日本の法学からの実験データを利用した実証分析の国際的な発信はほとんどなされておらず,国際的な実証法学への日本からの貢献は非常に低調である。そこで本研究は,比較的低コストで実施可能なオンライン実験を実施していくことで,消費者法・医事法・環境法の分野を中心に実験データに基づいた実証法学の日本からの国際的な貢献を実現することを目指す。

研究実績の概要

本年度は,研究計画の3年目であり,研究計画遂行のための基礎的な理論的基盤の構築やデータの収集を行うとともに,一定程度の研究成果を公表することができた。
まず,研究代表者森田と研究分担者尾野の共同研究としては,オンラインサーベイ実験を通じて,約款の存在に対する消費者の反応を分析する研究のブラアッシュアップを図った。米国の先行研究で,消費者は不当な内容の約款であろうと,それにサインすればその効力を認めてしまう傾向があることが明らかにされていたが,本研究成果では,日本においても同様の傾向が観察され,日本の消費者も,約款に一端合意したならばその内容の不当性にかかわらず拘束されると考えていることが明らかにされたが,米国における先行研究とは異なり,約款の存在そのものというよりはむしろ,「約款を読んで理解しました」というボタンをタップしたという,責任引受行為に拘束力を見いだしていることを解明した。このような日本の消費者にあり方に関する理解は,今後の消費者法の立法に際し,重要な示唆を与えるものと言えるとともに,これまでの理解に修正をもたらすものと言える。森田は,他にも,特に金融取引における消費者保護のあり方についての理論的な検討に関する研究成果を公表した。
このほか,研究分担者井深が,COVID-19下の外出規制がもたらした効果についての研究を公表し,研究分担者日引は環境法について,研究分担者尾野は投票者行動についての実験を活用した研究を公表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画の3年目でありながらも,一定程度の研究成果を公表することができており,研究計画の進捗状況としては,おおむね順調なものと評価することができる。研究の実施についても,オンラインサーベイ実験を実施するなど,当初の予定通りに順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

これまでの進捗状況がおおむね順調なものと評価できることから,今後の研究についても,当初の研究計画通りに遂行することを目指す。具体的には,オンライン実験を中心とした実証研究を実施することによって,様々なモデルを検証するとともに,それによって得られた研究成果を,学会や論文といった形で公表していくことを目指す。引き続き,国内・海外の学会等での積極的な研究成果の公表を行い,有益なフィードバックを得ることも目指す。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 6件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 14件、 招待講演 2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] The effect of staying at home on suicide during the COVID-19 pandemic. Institute for Economic Studies2024

    • 著者名/発表者名
      Yoko Ibuka, Haruo Kakehi, Ryuki Kobayashi, and Ryo Nakajima
    • 雑誌名

      Keio University Keio-IES Discussion Paper Series

      巻: 2024-004 ページ: 1-49

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Substitution of Human and Physical Capitals in Farm Adaptation to Extreme Temperatures: Evidence from Corn Yields in US2024

    • 著者名/発表者名
      Y.C. KO, S. UCHIDA, and A. HIBIKI
    • 雑誌名

      Tohoku University Research Center for Policy Discussion Paper

      巻: 2024-004 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Too Young to Run? Voter Evaluations of the Age of Candidates2024

    • 著者名/発表者名
      McClean Charles T.、Ono Yoshikuni
    • 雑誌名

      Political Behavior

      巻: - 号: 4 ページ: 2333-2355

    • DOI

      10.1007/s11109-024-09920-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 株主総会のマイクロファウンデーション2023

    • 著者名/発表者名
      森田果
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2335 ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] デビットカードの不正利用に伴うリスク負担~東京地裁平成29年11月29日判決を題材に~2023

    • 著者名/発表者名
      森田果
    • 雑誌名

      法学

      巻: 86 ページ: 206-224

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 他人の金銭を預かる事業に対する規制についての覚え書き2023

    • 著者名/発表者名
      森田果
    • 雑誌名

      他人の金銭を預かる事業に対する規制についての覚え書き

      巻: - ページ: 17-40

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] The Impacts of Climate Change on Farmers and Indigenous Peoples’ Consumption: Evidence from Panama2023

    • 著者名/発表者名
      A.L. CHAVEZ and A. HIBIKI
    • 雑誌名

      Tohoku University Research Center for Policy Discussion Paper

      巻: 2023-006 ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] How Does Flood Affect Children Differently? The Impact of Flood on Children’s Education, Labor, Food Consumption, and Cognitive Development2023

    • 著者名/発表者名
      C.T. MAI and A. HIBIKI
    • 雑誌名

      Tohoku University Research Center for Policy Discussion Paper

      巻: 2023-005 ページ: 1-105

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Quality of public governance and voluntary tax payment: experimental evidence from Indonesia2023

    • 著者名/発表者名
      Krisnanto Dwi、Iraman Endra、Ono Yoshikuni、Kakinaka Makoto
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters

      巻: 30 号: 4 ページ: 543-547

    • DOI

      10.1080/13504851.2021.1998317

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] オンライン取引における約款の拘束性に対する消費者の評価2022

    • 著者名/発表者名
      森田果
    • 雑誌名

      馬奈木俊介(編)『社会問題を解決するデジタル技術の最先端』

      巻: 1 ページ: 115-132

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] マーケットモデルとイベントスタディ~虚偽記載事例を題材に 〔実務法曹のための分析手法の基礎知識 第2回 証券訴訟における損害算定〕2022

    • 著者名/発表者名
      森田果
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1578 ページ: 50-55

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 責任財産分離の手法2022

    • 著者名/発表者名
      森田果
    • 雑誌名

      現代の担保法

      巻: 1 ページ: 23-43

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] The Effects of Negative and Positive Information on Attitudes toward Immigration.2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Igarashi and Yoshikuni Ono
    • 雑誌名

      International Migration

      巻: 60 号: 4 ページ: 137-149

    • DOI

      10.1111/imig.12916

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neoliberal Ideology and Negative Attitudes toward Immigrants: Evidence from a Survey and Survey Experiment in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Igarashi and Yoshikuni Ono
    • 雑誌名

      Journal of Applied Social Psychology

      巻: 52 号: 12 ページ: 1146-1157

    • DOI

      10.1111/jasp.12916

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有権者の理由、候補者の事情をデータで見る なぜ日本は女性議員が少ないのか2022

    • 著者名/発表者名
      尾野嘉邦
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 136 ページ: 110-117

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 第9章 自動車の完全自動運転下における最適な損害賠償ルール2022

    • 著者名/発表者名
      日引聡, 新熊隆嘉, 吉田惇
    • 雑誌名

      『社会の問題を解決するデジタル技術の最先端』(馬奈木俊介編)

      巻: 1 ページ: 207-227

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] An opaque selling scheme to reduce shortage and wastage in perishable inventory systems2022

    • 著者名/発表者名
      Sasanuma Katsunobu、Hibiki Akira、Sexton Thomas
    • 雑誌名

      Operations Research Perspectives

      巻: 9 ページ: 100220-100220

    • DOI

      10.1016/j.orp.2021.100220

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 裁判員に来てもらうにはどうすればよいだろうか?2021

    • 著者名/発表者名
      森田果,尾野嘉邦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93 ページ: 85-92

    • NAID

      40022629705

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Using contingent behavior analysis to estimate benefits from coral reefs in Kume Island, Japan: A Poisson-inverse Gaussian approach with on-site correction2021

    • 著者名/発表者名
      K. Nohara, M. Narukawa and A. Hibiki
    • 雑誌名

      東北大学政策デザインラボ・ディスカッションペーパー

      巻: TUPD-2021-001 ページ: 1-21

    • NAID

      120007033383

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Gender Role in Corporate Scandal Press Conference: An Experimental Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hatsuru Morita
    • 学会等名
      MPSA 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Immutable attributes of judges and the public’s perception of their rulings in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hatsuru Morita
    • 学会等名
      LSA 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fine Print Fraud and Fairness Perception: Experimental Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hatsuru Morita
    • 学会等名
      AsLEA 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fine Print Fraud and Fairness Perception: Experimental Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hatsuru Morita
    • 学会等名
      EALE 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 株主総会のマイクロファウンデーション2023

    • 著者名/発表者名
      森田果
    • 学会等名
      日本私法学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Farmers’ Adaptation to Climate Change: Evidence from Vietnamese Rural Households2023

    • 著者名/発表者名
      C.T. MAI and Akira HIBIKI
    • 学会等名
      2023 International Summit on Agricultural and Environmental Economics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How Does Flood Affect Children Differently? The Impact of Flood on Children’s Education, Labor, Food Consumption, and Cognitive Development2023

    • 著者名/発表者名
      C.T. MAI and Akira HIBIKI
    • 学会等名
      AERE 2023 Summer Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How Does Flood Affect Children Differently? The Impact of Flood on Children’s Education, Labor, Food Consumption, and Cognitive Development2023

    • 著者名/発表者名
      C.T. MAI and Akira HIBIKI
    • 学会等名
      EAERE 2023 28th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Women Use More Positive Language than Men2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikuni Ono, Tiffany Barnes, Charles Crabtree, and Akitaka Matsuo
    • 学会等名
      2023 Society for Affective Science Preconference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Immutable attributes of judges and the public’s perception of their rulings in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hatsuru Morita
    • 学会等名
      Conference on Empirical Legal Studies in Asia 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why Are There More Women in the Upper House?2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikuni Ono, Yuko Kasuya, and Hirofumi Miwa
    • 学会等名
      2022 Midwest Political Science Association Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why are there more women in the upper house?2022

    • 著者名/発表者名
      尾野嘉邦、粕谷祐子、三輪洋文
    • 学会等名
      日本政治学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Adaptation Capacity to the Effects of Extreme Temperatures on Crop Yields: Evidence from Rice Production in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ko, 内田真輔, 日引聡
    • 学会等名
      日本経済学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Impact of Climate Change on Minorities and Farmer's Consumption Evidence from Panama2022

    • 著者名/発表者名
      A. Chavez and A. Hibiki
    • 学会等名
      環境経済・政策学会 2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Determinants of Farmers’ Practices to Adapt to Risk of Abnormal Weather and Natural Disaster2022

    • 著者名/発表者名
      L. Ding, A. Hibiki, Y. Higuchi, K. Nohara, S. Uchida, J. Yoshida
    • 学会等名
      環境経済・政策学会 2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Flood effects on children’s cognitive development: Panel estimates at secondary school ages2022

    • 著者名/発表者名
      C. Mai, A. Hibiki
    • 学会等名
      環境経済・政策学会 2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Determinants of household decisions on insecticide-treated bed nets in Vietnam2022

    • 著者名/発表者名
      C. Mai and A. Hibiki
    • 学会等名
      Hiroshima International Conference on Peace and Sustainability 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How much do the households pay to avoid prolonged outages?2021

    • 著者名/発表者名
      A. Hibiki
    • 学会等名
      ICMaSS2021 (International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How extreme weather affect the production in the Japanese manufacturing sectors: Analysis of typhoon strike2021

    • 著者名/発表者名
      J. Yoshida, S. Uchida, K. Nohara, and A. Hibiki
    • 学会等名
      Virtual 96th Annual Conference of Western Economic Association International (Wetern Economic Association International)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Long-Term Impact of Temperature Rise on Rice Yield in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Ko, A. Hibiki, and S. Uchida
    • 学会等名
      Virtual 96th Annual Conference of Western Economic Association International (Wetern Economic Association International)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimal Inspection under Moral Hazard and Limited Liability of Polluter2021

    • 著者名/発表者名
      新熊 隆嘉、日引聡、澤田英司
    • 学会等名
      環境経済・政策学会 2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Determinants of household decisions on insecticide-treated bed nets in Vietnam2021

    • 著者名/発表者名
      C. Mai and A. Hibiki
    • 学会等名
      環境経済・政策学会 2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 入門 環境経済学 新版  脱炭素時代の課題と最適解2023

    • 著者名/発表者名
      有村俊秀,日引聡
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121027511
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 入門 環境経済学 新版2023

    • 著者名/発表者名
      有村俊秀、日引聡
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121027511
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Law and Practice of Crowdfunding and Peer-to-Peer Lending in Australia, China and Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Pelma Rajapakse , Yinxu Huang , Hatsuru Morita
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811938344
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 新型コロナ感染の政策課題と分析(第4章感染リスクと行動変容―Google COVID-19: コミュニティ・ モビリティレポートを用いた実証分析)2021

    • 著者名/発表者名
      焼田 党、細江守紀、薮田雅弘、長岡貞男,井深陽子
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535540057
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi