研究課題/領域番号 |
23K20595
|
補助金の研究課題番号 |
21H00704 (2021-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2021-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07040:経済政策関連
|
研究機関 | 中央大学 (2024) 一橋大学 (2021-2023) |
研究代表者 |
塩路 悦朗 中央大学, 商学部, 教授 (50301180)
|
研究分担者 |
砂川 武貴 一橋大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (10747223)
湯淺 史朗 一橋大学, 経済研究所, 非常勤研究員 (30876694)
日野 将志 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 特任研究員 (30906920)
森田 裕史 東京工業大学, 工学院, 准教授 (70732759)
片桐 満 法政大学, 経営学部, 准教授 (80909739)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2024年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2023年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2022年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2021年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
|
キーワード | 長短金利操作 / 非線形モデル / マクロ経済学 / 財政政策 / 金融政策 |
研究開始時の研究の概要 |
日本銀行が2016年9月に導入した「長短金利操作」政策の下における金融政策・財政政策の効果を、理論モデルとデータに基づく実証分析の両面から明らかにする。また、新しい政策枠組の下における理論モデルを解くためには新しい解法を開発する必要があり、これを同時並行的に行う。同政策は導入当時、経済停滞や低インフレに悩む欧米諸国からも大きな注目を集め、同種の政策導入が真剣に検討された。したがってその経済効果を明らかにすることは、広く世界の研究者・政策担当者に対する貢献となるだろう。
|