• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

技術革新と労働市場

研究課題

研究課題/領域番号 23K20610
補助金の研究課題番号 21H00724 (2021-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2021-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分07050:公共経済および労働経済関連
研究機関京都大学

研究代表者

山田 憲  京都大学, 経済学研究科, 教授 (60753259)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2023年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2022年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2021年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード技術革新 / 技術進歩
研究開始時の研究の概要

過去数十年間に数多くの画期的な技術が先進諸国にある企業で創出されてきた。そのような技術革新は個々の企業の生産技術と生産活動にどのような違いをもたらしてきただろうか。そして、各国各産業の労働市場にどのような影響を及ぼしてきただろうか。本研究では、先進諸国にある企業の生産力や雇用などに技術革新が与える効果を推定し、各国各産業の労働市場に技術革新が及ぼす影響とその機序を検証する。

研究実績の概要

過去数十年間に多くの画期的な技術が先進諸国にある企業によって生み出されてきたが、そのような技術革新は個々の企業の生産技術と生産活動にどのような効果をもたらしてきただろうか。そしてその結果として、各国各産業の労働市場の趨勢にどのような影響を及ぼしてきただろうか。本研究の目的は、先進諸国にある企業の財務諸表と知的財産に関する情報から生産活動と技術革新に関する企業別パネルデータを構築し、個々の企業の生産力や雇用などに技術革新が与える効果を推定し、各国各産業の労働市場に技術革新が及ぼす影響とその機序を検証することである。本研究では、まず世界各国の企業データベースから先進諸国にある企業の生産活動と技術革新に関するパネルデータを構築した。これにより、国別産業別企業別に技術革新の分析を行うことが可能になった。次に、その企業別パネルデータを用いて、国別産業別に企業の生産力や雇用などに技術革新がもたらす効果を推定した。このとき、企業の技術革新に応じて雇用がどのように変化するか理論的には一概に言うことはできない。それゆえ、その効果の機序を調べることができるように、ここでは企業の技術革新を複数の指標を用いて計測した。さらに、その推定結果に基づいて多部門一般均衡モデルを解析し、各国各産業の財市場と労働市場に技術革新が及ぼす集計的な効果を測定した。最後に、そこで得られた結果に関する国家間産業間の共通点と相違点を考察した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

先進諸国にある企業の生産活動と技術革新に関するパネルデータを構築し、企業の生産力と雇用に技術進歩が及ぼす影響を推定し、各国各産業の市場への集計的な効果を測定した。

今後の研究の推進方策

今後は理論モデルの仮定の一部を緩められるか検討し、分析の対象となる国を増やしながら、実証結果の頑健性を確認する。それと同時に専門家の意見や感想を聞き、研究に反映させる。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] ICT capital-skill complementarity and wage inequality: Evidence from OECD countries2022

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Hiroya、Yamada Ken
    • 雑誌名

      Labour Economics

      巻: 76 ページ: 102151-102151

    • DOI

      10.1016/j.labeco.2022.102151

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measuring energy-saving technological change: International trends and differences2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Emiko; Taniguchi, Hiroya; Yamada, Ken
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Economics and Management

      巻: 115 ページ: 102709-102709

    • DOI

      10.1016/j.jeem.2022.102709

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding International Differences in the Skill Premium: The Role of Capital Taxes and Transfers2022

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Takahashi and Ken Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Economic Dynamics and Control

      巻: 143 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1016/j.jedc.2022.104511

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterogeneous impact of the minimum wage: implications for changes in between- and within-group inequality2021

    • 著者名/発表者名
      Oka, Tatsushi; Yamada, Ken
    • 雑誌名

      Journal of Human Resources

      巻: - 号: 1 ページ: 335-362

    • DOI

      10.3368/jhr.58.3.0719-10339r1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The race between technology and woman: Changes in gender and skill premia in OECD countries2021

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Hiroya、Yamada Ken
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] The race between technology and woman: Changes in gender and skill premia in OECD countries2021

    • 著者名/発表者名
      Ken Yamada
    • 学会等名
      Society of Labor Economists Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi