• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放電と光の融合によるレジリエントな窒素系プラズマ反応場の学理

研究課題

研究課題/領域番号 23K20930
補助金の研究課題番号 21H01316 (2021-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2021-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分21010:電力工学関連
研究機関大分大学

研究代表者

金澤 誠司  大分大学, 理工学部, 教授 (70224574)

研究分担者 市來 龍大  大分大学, 理工学部, 准教授 (00454439)
立花 孝介  大分大学, 理工学部, 助教 (10827314)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2024年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
キーワード励起窒素 / 放電 / レジリエンス作用 / レーザー誘起蛍光法 / ストリーマ / 光励起 / 活性酸素と活性窒素 / 準安定窒素分子
研究開始時の研究の概要

空気や水には容易に多くの物質が混じりこんだり、溶け込んだりする。そのため空気の質が向上できれば、空気・水の環境改善からバイオ・医療系の応用にまで適用できる。
本研究では、空気の主成分であり、水に最も触れる「窒素」に着目して、放電プラズマによる励起窒素の利活用を目指す。励起窒素のなかでも準安定準位の窒素分子について、気相中ではレーザ誘起蛍光法で直接観測し、液相中はその化合物を化学プローブ法や電子スピン共鳴法により計測する。寿命の長い準安定準位の窒素に光エネルギーを注入することにより、再励起できれば、準位間でのレジリエンス(回復的)作用により放電プラズマの革新的な反応制御法となる。

研究実績の概要

本研究では、空気を構成する最も重要な分子である「窒素」に注目し、放電プラズマにより生成される励起された窒素の振舞を明らかにした。これまでは放電で生成されるプラズマ中には励起された窒素による放電発光のみが観測されていたが、発光しない準安定準位の窒素について、その時間空間的振舞や放電化学反応における役割を解明した。
励起窒素のなかでも注目を集める準安定準位の窒素分子について、レーザー誘起蛍光法を用いることで放電空間での準安定窒素分子の2次元分布の可視化を成功させた。特に、シングルショットのレーザー誘起蛍光法により準安定準位窒素分子の放電プラズマ空間における時間的・空間的ダイナミクスをストリーマ放電の進展およびその後の発光状態であるアフターグローと同時に観測した。すなわち一つの観測画像は放電とその残光を、もう一つの画像は放電では本来見えない準安定準位の窒素分子を可視化したものであり、それらを同時に実時間(リアルタイム)で追跡できるようになったことが最も大きな成果である。
さらに、準安定窒素分子は存在可能な振動準位が多くあり、そのうち最重要と考えられる基底準位から順に上の4つの振動準位について、生成と消滅の過程を放電後の時間経過とともに解明した。励起窒素分子の化学反応に関する反応モデルを提案し、それが実験結果をうまく説明できることがわかった。通常の放電電極から改良した短ギャップタイプの電極系では、準安定窒素分子の密度は、通常のストリーマ放電やバリア放電に比べて1桁以上多く生成され、プーリング反応により上準位の窒素が生成されるといったレジリエンス(回復的)作用を見出した。
応用面では準安定窒素分子が水との反応でOHラジカルを発生させるため、これら化学反応も調査できる新規な放電プラズマ水処理リアクタを開発し、より放電の効果を取り込める機構を付随したリアクタの提案を行った。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 15件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Polish Academy of Sciences/Gdynia Maritime University(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Polish Academy of Sciences/Gdynia Maritime University(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Polish Academy of Sciences/Gdynia Maritime University(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 大気圧熱プラズマジェットにより窒化した鉄鋼表面のトライボロジー特性2024

    • 著者名/発表者名
      Ando Shoho、Koyanagi Koki、Ichiki Ryuta、Otsu Takefumi、Furuki Takashi、Kanazawa Seiji
    • 雑誌名

      電気学会論文誌. A

      巻: 144 号: 5 ページ: 159-164

    • DOI

      10.1541/ieejfms.144.159

    • ISSN
      0385-4205, 1347-5533
    • 年月日
      2024-05-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An innovative method of pressure measurement inside a laser-induced cavitation bubble2024

    • 著者名/発表者名
      Uehara Satoshi、Sato Takehiko、Kamata Sayaka、Kanazawa Seiji、Iga Yuka、Nakajima Tomoki、Farhat Mohamed
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 36 号: 4 ページ: 041706-041706

    • DOI

      10.1063/5.0206640

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deepening of the Study of Corona Discharges by Recent Advances of Electrical and Optical Measurement Techniques2023

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa Seiji、Mitsui Taiga、Kuno Akihito、Furuki Takashi、Tachibana Kosuke、Ichiki Ryuta、Sato Takehiko、Kocik Marek、Mizeraczyk Jerzy
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Electrical Engineering

      巻: 1052 ページ: 112-122

    • DOI

      10.1007/978-3-031-34526-5_10

    • ISBN
      9783031345258, 9783031345265
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 高速ナノ液滴が拓く「超節水・薬剤フリー・濡れない」殺菌・洗浄2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳彦、劉思維、中嶋智樹、肖昀晨、藤村茂、金澤誠司
    • 雑誌名

      クリーンテクノリジー

      巻: 33 ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of Newly Designed Coaxial Cylindrical Plasma Reactor with Liquid Flow Control and Post-Discharge Reactions for Water Treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Kosuke、Hanabata Ryosuke、Furuki Takashi、Ichiki Ryuta、Kanazawa Seiji、Kocik Marek
    • 雑誌名

      Energies

      巻: 15 号: 11 ページ: 4028-4028

    • DOI

      10.3390/en15114028

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Two-dimensional distribution of hydroxyl radicals produced by atmospheric pressure plasmas in contact with gel sheets2022

    • 著者名/発表者名
      Seiji Kanazawa, Hikaru Motomura, Takashi Furuki, Kosuke Tachibana, Ryuta Ichiki, Marek Kocik
    • 雑誌名

      International Journal of Plasma Environmental Science and Technology

      巻: 16 号: 02 ページ: e02005-e02005

    • DOI

      10.34343/ijpest.2022.16.e02005

    • ISSN
      1881-8692, 2435-0125
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Implementation of a single-shot LIF technique for 2-D imaging of metastable nitrogen molecules in a discharge afterglow at sub-atmospheric pressures2022

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa Seiji、Mizeraczyk Jerzy、Nakatani Toshiaki、Kuno Akihito、Furuki Takashi、Tachibana Kosuke、Ichiki Ryuta、Kocik Marek
    • 雑誌名

      Measurement

      巻: 196 ページ: 111262-111262

    • DOI

      10.1016/j.measurement.2022.111262

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ignition-area extension of dielectric barrier discharge under high temperature2021

    • 著者名/発表者名
      Ichiki Ryuta、Komatsu Tomoki、Yakushiji Kaito、Tachibana Kosuke、Furuki Takashi、Kanazawa Seiji、Yoshimura Shinji
    • 雑誌名

      Results in Physics

      巻: 29 ページ: 104791-104791

    • DOI

      10.1016/j.rinp.2021.104791

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大気圧放電プラズマによる空気・水の環境改善技術2021

    • 著者名/発表者名
      金澤誠司、立花孝介
    • 雑誌名

      化学工学

      巻: 85 ページ: 470-473

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 放電のダイナミクス:特殊計測法の開発とレーザー分光法の適用2024

    • 著者名/発表者名
      金澤誠司
    • 学会等名
      静電気学会 複雑系静電気ダイナミクス研究委員会 2024 年度第 1 回委員会/研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コロナ放電への回帰と新たな萌芽への期待2024

    • 著者名/発表者名
      金澤誠司
    • 学会等名
      2024年度 第一回静電気学会研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放電プラズマによる円筒型水処理リアクタの新たな設計と処理特性2023

    • 著者名/発表者名
      金丸真子, 城戸真紘, 古木貴志, 立花孝介, 市來龍大, 金澤誠司
    • 学会等名
      第32回日本オゾン協会年次研究講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 開閉可能な円筒型水処理リアクタの開発と水処理特性2023

    • 著者名/発表者名
      城戸真紘, 金丸真子, 古木貴志, 立花孝介, 市來龍大, 金澤誠司
    • 学会等名
      2023 年(令和5年度) 応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 環境条件が負コロナ放電へ及ぼす影響とその統計処理2023

    • 著者名/発表者名
      宮本大輝, 古木貴志, 立花孝介, 市來龍大, 金澤誠司
    • 学会等名
      2023 年(令和5年度) 応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A Single-shot LIF Imaging of N2(A3Su +) Metastable Molecules in the Afterglow of Streamer Discharge in N22023

    • 著者名/発表者名
      S. Kanazawa, J. Mizeraczyk, A. Kuno, S. Tanouchi, H. Tasaka, T. Furuki, K. Tachibana, R. Ichiki, M. Kocik
    • 学会等名
      5th ISNPEDADM
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Initiation and propagation mechanisms of underwater positive/negative streamers2023

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Sato, Hidemasa Fujita, Ryo Kumagai, Seiji Kanazawa, Kiyonobu Ohtani, Atsuki Komiya, Tomoki Nakajima, Toshiro Kaneko
    • 学会等名
      GEC2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of innovative sterilization method by high-speed nanodroplets2023

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, S. Fujimura, S. Kanazawa, Y. Xiao, T. Nakajima, S. Liu
    • 学会等名
      7th Taiwan-Japan Workshop on Plasma Life Science and Technology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of High-speed Ultrafine Droplets2023

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, S. Kanazawa, K. Tachibana, S. Liu, T. Nakajima
    • 学会等名
      Twenty-third International Symposium on Advanced Fluid Information
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical reactions induced by positive argon plasma in contact with dilute sulfuric acid investigated by using electron spin resonance method2023

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Tachibana, Seiji Kanazawa, Katsuyuki Takahashi, Junko Hieda, Nozomi Takeuchi, Oi Lun L
    • 学会等名
      EAPETEA-9
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface Coverage of Halide Ions at Plasma-Liquid Interface Investigated by Using Molecular Dynamics Simulations2023

    • 著者名/発表者名
      Hiryu Tasaka, Kosuke Tachibana, Seiji Kanazawa, Satoshi Uchida
    • 学会等名
      EAPETEA-9
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic Relationship between Streamer Discharge Afterglow and Generated Metastable Nitrogen Molecules2023

    • 著者名/発表者名
      Shota Tanouchi, Akihito Kuno, Hiryu Tasaka, Takashi Furuki, Kosuke Tachibana, Ryuta Ichiki, Seiji Kanazawa, Jerzy Mizeraczyk, Marek Kocik
    • 学会等名
      EAPETEA-9
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Advances in Design of Non-thermal Plasma Reactor for Water Treatment: Proposal of Half-Split Cylindrical Plasma Reactor2023

    • 著者名/発表者名
      S. Kanazawa, M. Kanamaru, M. Kido, T. Furuki, K. Tachibana, R. Ichiki
    • 学会等名
      MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Laser Induced Fluorescent Observation of NH radicals in Dielectric Barrier Discharge for Nitriding Treatment2023

    • 著者名/発表者名
      S. Wakabayashi, M. Ueda, A. Takeda, *R. Ichiki, K. Tachibana, T. Furuki, S. Kanazawa
    • 学会等名
      MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放電プラズマ水処理用の新規リアクター開発への挑戦2023

    • 著者名/発表者名
      金澤誠司
    • 学会等名
      2023年度静電気学会九州支部・放電プラズマによる水処理研究委員会合同研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 準大気圧放電アフターグロー中の励起窒素 N2(A3 Σu +, V” =2)の Single-Shot LIF 計測における圧力依存性2023

    • 著者名/発表者名
      久納晃人, 田ノ内翔大, 田坂飛竜,古木貴志, 立花孝介, 市來龍大, 金澤誠司, Marek Kocik , Jerzy Mizeraczyk
    • 学会等名
      第24回静電気学会春期講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パルス放電プラズマと活性炭処理を併用した平板型リアクタによる水処理特性2022

    • 著者名/発表者名
      松藤誉、金丸真子、古木貴志、立花孝介、市來龍大、金澤誠司
    • 学会等名
      日本オゾン協会第31回年次研究講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Corona Discharge and the induced-EHD gas flow under repetitive ramp and triangular voltage applications2022

    • 著者名/発表者名
      Seiji Kanazawa, Taiga Mitsui, Takashi Furuki, Kosuke Tachibana, Ryuta Ichiki, Takehiko Sato, Marek Kocik, Jerzy Mizeraczyk
    • 学会等名
      ISNTP-12 & ISEHD 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コロナ放電の計測自動化と統計処理2022

    • 著者名/発表者名
      三井大雅,古木貴志, 立花孝介, 市來龍大, 金澤誠司, 佐藤岳彦, Marek Kocik, Jerzy Mizeraczyk
    • 学会等名
      第46回静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Generation of high-speed mist by condensed water vapor aiming at a novel cleaning technology2022

    • 著者名/発表者名
      Siwei Liu, Yunchen Xiao, Tomoki Nakajima, Seiji Kanazawa, Takehiko Sato
    • 学会等名
      第46回静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 電子スピン共鳴法を用いて調査した負極性アルゴンプラズマ照射時における希硫酸中での化学反応過程2022

    • 著者名/発表者名
      村田菜緒、齊藤楓、立花孝介、金澤誠司、高橋克幸、稗田純子、竹内希、Oi Lun Li
    • 学会等名
      第46回静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 希硫酸への正極性アルゴンプラズマ照射により生成される液中ラジカルの電子スピン共鳴法による測定2022

    • 著者名/発表者名
      立花孝介、村田菜緒、齊藤楓、金澤誠司、高橋克幸、稗田純子、竹内希、Oi Lun Li
    • 学会等名
      第46回静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] バリア放電で生成するOHラジカル分布特性の化学プローブ法による調査2022

    • 著者名/発表者名
      本村光,古木貴志, 立花孝介, 市來龍大, 金澤誠司
    • 学会等名
      第46回静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Deepening of the Study of Corona Discharges by Recent Advances of Electrical and Optical Measurement Techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Seiji Kanazawa, Taiga Mitsui, Akihito Kuno, Takashi Furuki, Kosuke Tachibana, Ryuta Ichiki, Takehiko. Sato, Marek Kocik, Jerzy Mizeraczyk
    • 学会等名
      ICESP 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水中放電による気泡生成における水の導電率の影響2022

    • 著者名/発表者名
      藤田英理,佐藤岳彦,金澤誠司,大谷清伸,中嶋智樹,劉思
    • 学会等名
      日本機械学会第100期流体工学部門講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Corona Discharge-induced Air Flow Control for Environmental and Biological Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Seiji Kanazawa, Taiga Mitsui, Takashi Furuki, Kosuke Tachibana, Ryuta Ichiki, Takehiko Sato, Marek Kocik, Jerzy Mizeraczyk
    • 学会等名
      Nineteenth International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Characteristics of High-speed Ultrafine Mist Flow2022

    • 著者名/発表者名
      Yunchen Xiao, Seiji Kanazawa, Tomoki Nakajima , Siwei Liu, Takehiko Sato
    • 学会等名
      Twenty-second International Symposium on Advanced Fluid Information
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パルス放電水処理用リアクタにおけるギャップ長の放電への影響2022

    • 著者名/発表者名
      金丸 真子, 城戸 真紘, 松藤 誉, 古木 貴志, 立花 孝介, 市來 龍大, 金澤 誠司
    • 学会等名
      2022年(令和4年度)応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パルス放電で生成した準安定準位窒素 N2(A3 Σu + )の Single-Shot LIF 計測における圧力依存性2022

    • 著者名/発表者名
      久納晃人, 田ノ内翔大, 古木貴志, 立花孝介, 市來龍大, 金澤誠司, Marek Kocik , Jerzy Mizeraczyk
    • 学会等名
      2022年(令和4年度)応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] LIF Imaging of N2 (A3Σu+, v”= 0-3) Metastable Molecules in the Pulsed Positive Streamer at Sub-Atmospheric Pressure Nitrogen2022

    • 著者名/発表者名
      Seiji Kanazawa, Toshiaki Nakatani, Akihito Kuno, Takashi Furuki, Kosuke Tachibana, Ryuta Ichiki, Marek Kocik, Jerzy Mizeraczyk
    • 学会等名
      SPP-39/SPSM34
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Single-Shot LIF計測による準大気圧放電アフターグロー中での準安定準位窒素の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      中谷俊晶, 久納晃人, 古木貴志, 立花孝介, 市來龍大, 金澤誠司, Marek Kocik, Jerzy Mizeraczyk
    • 学会等名
      2022年(第23回)静電気学会春期講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コロナ放電の新たな実験的アプローチ―温故知新―2022

    • 著者名/発表者名
      金澤誠司
    • 学会等名
      2022年度第一回静電気学会研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ニューノーマル時代へのコロナ放電活用技術の開拓2022

    • 著者名/発表者名
      金澤誠司
    • 学会等名
      静電気学会関西支部研究会 大気圧プラズマのエネルギー・環境保全分野への最新応用技術
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コロナ放電の新たな計測と現象理解の深化2021

    • 著者名/発表者名
      金澤誠司
    • 学会等名
      2021年度第1回静電気放電基礎研究委員会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パルス放電プラズマを用いた活性炭装荷平板型リアクタによる水処理特性2021

    • 著者名/発表者名
      松藤誉, 金丸真子, 古木貴志, 立花孝介, 市來龍大, 金澤誠司
    • 学会等名
      第45回静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] パラレル電極型ストリーマ放電で生成する準大気圧下励起窒素N2(A3Σu+)のSingle-Shot LIF計測2021

    • 著者名/発表者名
      中谷俊晶, 久納晃人, 古木貴志, 立花孝介, 市來龍大, 金澤誠司, Marek Kocik, Jerzy Mizeraczyk
    • 学会等名
      第45回静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大気圧プラズマジェットで生成するOHラジカルのコンビナトリアル手法による調査2021

    • 著者名/発表者名
      本村光, 岩永知恵, 古木貴志, 立花孝介, 市來龍大, 金澤誠司
    • 学会等名
      第45回静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コロナ放電の研究(1):史的考察から未来への提唱2021

    • 著者名/発表者名
      金澤 誠司
    • 学会等名
      第37回九州山口プラズマ研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Single-shot LIF Imaging of Nitrogen Metastable Molecules in Pulsed Streamer Discharges at Sub-atmospheric Pressure2021

    • 著者名/発表者名
      Seiji Kanazawa, Toshiaki Nakatani, Takashi Furuki, Kosuke Tachibana, Ryuta Ichiki, Marek Kocik, Jerzy Mizeraczyk
    • 学会等名
      EAPETEA-8
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reaction kinetics of sulfate ion radicals in sulfuric acid investigated by electron spin resonance method2021

    • 著者名/発表者名
      Nao Murata, Kosuke Tachibana, Seiji Kanazawa, Katsuyuki Takahashi, Junko Hieda, Nozomi Takeuchi, Oi Lun Li
    • 学会等名
      EAPETEA-8
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コロナ放電で生成する流れ場のシュリーレン法による観測2021

    • 著者名/発表者名
      輿石昂宏, 三井大雅, 古木貴志, 立花孝介, 市來龍大, 金澤誠司, 佐藤岳彦, Jerzy Mizeraczyk
    • 学会等名
      2021年(令和3年度) 応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ランプ電圧および三角波電圧を用いたコロナ放電特性の計測自動化2021

    • 著者名/発表者名
      三井大雅, 輿石昂宏, 古木貴志, 立花孝介, 市來龍大, 金澤誠司, 佐藤岳彦, Jerzy Mizeraczyk
    • 学会等名
      2021年(令和3年度) 応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 大分大学放電プラズマ研究室

    • URL

      https://www.eee.oita-u.ac.jp/elec/plasma/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi