• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異種マルチエージェントシステム制御における拡散的外部刺激の理論体系の確立と実検証

研究課題

研究課題/領域番号 23K20947
補助金の研究課題番号 21H01352 (2021-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2021-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分21040:制御およびシステム工学関連
研究機関広島大学 (2024)
大阪大学 (2021-2023)

研究代表者

小蔵 正輝  広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 教授 (10800732)

研究分担者 櫻間 一徳  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (10377020)
下野 昌宣  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 招へい教員 (30552137)
柳澤 大地  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (70611292)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2024年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2022年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2021年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードマルチエージェントシステム / Shepherding / ニューロンネットワーク / 群衆運動 / 群制御 / Shepherding問題 / 異種マルチエージェントシステム / モデル予測制御 / 制御 / 群れ / 制御理論 / 異種性 / 制御工学 / 選択的漁業 / 脳神経科学
研究開始時の研究の概要

「群れ」をうまく操るための制御理論を構築します.理論の有効性を群衆の誘導,魚群の誘導,脳領域の活発化という3つの課題を通じて確認します.従来の理論では簡単に扱うことのできないような「異種混合」の群れを扱います.また,音声や電場のような「拡散性」をもつ制御入力により群れを操ることができるようにします.群れの誘導と分離という基本的な2つのタスクが実現できるような理論の構築を目指します.

研究実績の概要

研究計画記載の通り,拡散的刺激を用いた群れの誘導,分離制御手法の開発に継続して取り組んだ.前者については,牧羊犬と呼ばれる刺激印可用の外部エージェントが角度情報しか測定できない状況におけるshepherding手法を提案し評価を行っている.当該成果の有効性評価は概ね済んでおり,現在は欧文査読付き学術論文誌へ投稿中である.また,人間の脳に代表されるようなニューロンネットワークにおいて所望のニューロン発火パターンを実現するための制御電流設計手法を提案した.当該手法はモデル予測制御と呼ばれる制御技術に基づいており,ニューロン数が15から100程度のネットワークの制御における有効性が確認されている.本成果は査読付き国際会議にて発表済みであり,現在は欧文査読付き学術論文誌へ投稿中である.さらに,shepherdingとは双対の関係にあるleader型の誘導制御手法の提案と評価を行った.誘導制御対象の群れが異種のエージェントから成る場合においても一定の誘導制御が可能となるようなリーダーの機動法則を設計した.この機動法則は群れの重心の経時変化に基づいてリーダーのダイナミクスを変更するものであり,新規性が高い.本成果は欧文査読付き学術論文誌へ投稿中である.分離制御手法については,同じくshepherdingと呼ばれる枠組みにおいて,特定のエージェントを所望の地点付近にとどめるための牧羊犬軌道法則を提案し,査読付き国際会議にて発表済みである.同手法は制御理論に基づいており,その性能に対する数学的な保証が与えられている点において,従来のshepherding研究とは一線を画する.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究課題申請時に掲げた計画に概ね沿った進捗が得られている.最終年度に予定していた実検証についてはコロナ禍の影響で準備が遅れているが,研究遂行から得られる知見に影響を及ぼさないようにシミュレーションを併用しつつ進める.

今後の研究の推進方策

過去3年度に得られた成果を統合し,異種群の誘導,分離制御のための統一的な理論を整備する.また,得られた理論の実検証を可能な範囲で積極的に進める.実検証は上述の通りコロナ禍の影響で準備が遅れているが,研究遂行から得られる知見に影響を及ぼさないようにシミュレーションを併用しつつ進める.

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (31件) (うち国際共著 9件、 査読あり 31件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 16件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Gradient-Based Distributed Controller Design Over Directed Networks2024

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yuto、Sakurama Kazunori、Ahn Hyo-Sung
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Control of Network Systems

      巻: Early Access 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1109/tcns.2024.3371599

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Time-Switching Patrolling Controller for Holonomic and Nonholonomic Multi-Robot Systems2024

    • 著者名/発表者名
      H. Sakata, K. Sakurama, M. Yamazumi
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: - 号: 9-10 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/01691864.2024.2327093

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of topological structure and destination selection strategies on agent dynamics in complex networks2024

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki Satori、Yanagisawa Daichi、Itoh Eri、Nishinari Katsuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Complexity

      巻: 5 号: 1 ページ: 015013-015013

    • DOI

      10.1088/2632-072x/ad2971

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A jam-absorption driving system for reducing multiple moving jams by estimating moving jam propagation2024

    • 著者名/発表者名
      Li Siyu、Yanagisawa Daichi、Nishinari Katsuhiro
    • 雑誌名

      Transportation Research Part C: Emerging Technologies

      巻: 158 ページ: 104394-104394

    • DOI

      10.1016/j.trc.2023.104394

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mutual generation in neuronal activity across the brain via deep neural approach, and its network interpretation2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Ryota、Shirakami Arata、Tsumura Hayato、Matsuda Kouki、Nakamura Eita、Shimono Masanori
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 1105-1105

    • DOI

      10.1038/s42003-023-05453-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Whole-Brain Evaluation of Cortical Microconnectomes2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Kouki、Shirakami Arata、Nakajima Ryota、Akutsu Tatsuya、Shimono Masanori
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 10 号: 10 ページ: ENEURO.0094-23.2023

    • DOI

      10.1523/eneuro.0094-23.2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effective regulated egress at large event venues2023

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa Riku、Yanagisawa Daichi、Jia Xiaolu、Nishinari Katsuhiro
    • 雑誌名

      JSIAM Letters

      巻: 15 号: 0 ページ: 113-116

    • DOI

      10.14495/jsiaml.15.113

    • ISSN
      1883-0609, 1883-0617
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metastability due to a branching-merging structure in a simple network of an exclusion process2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Hiroki、Yanagisawa Daichi、Nishinari Katsuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 108 号: 4 ページ: 044121-044121

    • DOI

      10.1103/physreve.108.044121

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Learning from experimental data to simulate pedestrian dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Cui Geng、Yanagisawa Daichi、Nishinari Katsuhiro
    • 雑誌名

      Physica A: Statistical Mechanics and its Applications

      巻: 623 ページ: 128837-128837

    • DOI

      10.1016/j.physa.2023.128837

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parameterized Synthesis of Discrete-Time Positive Linear Systems: A Geometric Programming Perspective2023

    • 著者名/発表者名
      Zhao Chengyan、Zhu Bohao、Ogura Masaki、Lam James
    • 雑誌名

      IEEE Control Systems Letters

      巻: 7 ページ: 2551-2556

    • DOI

      10.1109/lcsys.2023.3288232

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Reduced-order model predictive control of a fish schooling model2023

    • 著者名/発表者名
      Ogura Masaki、Wakamiya Naoki
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis: Hybrid Systems

      巻: 49 ページ: 101342-101342

    • DOI

      10.1016/j.nahs.2023.101342

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Communication-free shepherding navigation with multiple steering agents2023

    • 著者名/発表者名
      Li Aiyi、Ogura Masaki、Wakamiya Naoki
    • 雑誌名

      Frontiers in Control Engineering

      巻: 4

    • DOI

      10.3389/fcteg.2023.989232

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimal Epidemics Policy Seeking on Networks-of-Networks Under Malicious Attacks by Geometric Programming2023

    • 著者名/発表者名
      Gong Xin、Ogura Masaki、Shen Jun、Huang Tingwen、Cui Yukang
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Systems, Man, and Cybernetics: Systems

      巻: 53 号: 6 ページ: 3845-3857

    • DOI

      10.1109/tsmc.2023.3234065

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 深層展開を用いた静的出力フィードバック安定化におけるハイパーパラメータの考察2023

    • 著者名/発表者名
      WADA Hirotada、OGURA Masaki、KISHIDA Masako、WAKAMIYA Naoki
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 59 号: 7 ページ: 309-320

    • DOI

      10.9746/sicetr.59.309

    • ISSN
      0453-4654, 1883-8189
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mean escape time of switched Riccati differential equations2023

    • 著者名/発表者名
      Ogura Masaki、Martin Clyde
    • 雑誌名

      Journal of the Franklin Institute

      巻: 360 号: 10 ページ: 6827-6845

    • DOI

      10.1016/j.jfranklin.2023.04.034

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cooperative reference frame estimation for multi- agent systems via formation control2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Asai and Kazunori Sakurama
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 37 号: 3 ページ: 198-209

    • DOI

      10.1080/01691864.2022.2119887

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling and controlling congestion caused by a bottleneck in an overcrowded aquarium2023

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Riho、Yanagisawa Daichi、Feliciani Claudio、Nozaki Shigeto、Abe Yukari、Mita Makiko、Nishinari Katsuhiro
    • 雑誌名

      Physica A: Statistical Mechanics and its Applications

      巻: 615 ページ: 128547-128547

    • DOI

      10.1016/j.physa.2023.128547

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Log-log convexity of an optimal control problem for positive linear systems2022

    • 著者名/発表者名
      Zhu Bohao、Lam James、Ogura Masaki
    • 雑誌名

      Automatica

      巻: 146 ページ: 110553-110553

    • DOI

      10.1016/j.automatica.2022.110553

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shepherding algorithm for heterogeneous flock with model-based discrimination2022

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Anna、Ogura Masaki、Wakamiya Naoki
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 37 号: 1-2 ページ: 99-114

    • DOI

      10.1080/01691864.2022.2133552

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iterative shepherding control for agents with heterogeneous responsivity2022

    • 著者名/発表者名
      Himo Ryoto、Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University, 1?5 Yamadaoka, Suita, Osaka 565?0871, Japan、Ogura Masaki、Wakamiya Naoki
    • 雑誌名

      Mathematical Biosciences and Engineering

      巻: 19 号: 4 ページ: 3509-3525

    • DOI

      10.3934/mbe.2022162

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of congestion avoidance due to congestion information provision on optimizing agent dynamics on an endogenous star network topology2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki Satori、Yanagisawa Daichi、Nishinari Katsuhiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 22159-22159

    • DOI

      10.1038/s41598-022-26710-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of transition behaviors in a two-lane system2022

    • 著者名/発表者名
      Dong Yuming、Jia Xiaolu、Yanagisawa Daichi、Nagahama Akihito、Nishinari Katsuhiro
    • 雑誌名

      Physica A: Statistical Mechanics and its Applications

      巻: 608 ページ: 128315-128315

    • DOI

      10.1016/j.physa.2022.128315

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revisiting the level-of-service framework for pedestrian comfortability: Velocity depicts more accurate perceived congestion than local density2022

    • 著者名/発表者名
      Jia Xiaolu、Feliciani Claudio、Murakami Hisashi、Nagahama Akihito、Yanagisawa Daichi、Nishinari Katsuhiro
    • 雑誌名

      Transportation Research Part F: Traffic Psychology and Behaviour

      巻: 87 ページ: 403-425

    • DOI

      10.1016/j.trf.2022.04.007

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 移動体の群制御への誘い:なぜ今群制御か2022

    • 著者名/発表者名
      櫻間一徳, 小蔵正輝
    • 雑誌名

      システム/制御/情報

      巻: 67 ページ: 87-94

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Data Driven Approach to Simulate Pedestrian Competitiveness Using the Social Force Model2022

    • 著者名/発表者名
      Cui Geng、Yanagisawa Daichi、Katsuhiro Nishinari
    • 雑誌名

      Collective Dynamics

      巻: 6 ページ: 1-1

    • DOI

      10.17815/cd.2021.118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Two-lane totally asymmetric simple exclusion process with extended Langmuir kinetics2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Hiroki、Ichiki Shingo、Yanagisawa Daichi、Nishinari Katsuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 105 号: 1 ページ: 014128-014128

    • DOI

      10.1103/physreve.105.014128

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複雑ネットワーク解析における非バックトラック2022

    • 著者名/発表者名
      小蔵正輝
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 105 ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revisiting the Level-of-Service Framework for Pedestrian Comfortability: Velocity Depicts More Accurate Perceived Congestion than Local Density2021

    • 著者名/発表者名
      Jia Xiaolu、Feliciani Claudio、Murakami Hisashi、Nagahama Akihito、Yanagisawa Daichi、Nishinari Katsuhiro
    • 雑誌名

      SSRN Electronic Journal

      巻: None ページ: 1-33

    • DOI

      10.2139/ssrn.3990600

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Optimising Pedestrian Flow Around Large Stadiums2021

    • 著者名/発表者名
      Dong Yuming、Jia Xiaolu、Yanagisawa Daichi、Nishinari Katsuhiro
    • 雑誌名

      Collective Dynamics

      巻: 6 ページ: 1-18

    • DOI

      10.17815/cd.2021.117

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Temporal deep unfolding for constrained nonlinear stochastic optimal control2021

    • 著者名/発表者名
      Kishida Masako、Ogura Masaki
    • 雑誌名

      IET Control Theory & Applications

      巻: 16 号: 2 ページ: 139-150

    • DOI

      10.1049/cth2.12207

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distributed 3D Deployment of Aerial Base Stations for On-Demand Communication2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Tatsuaki、Ogura Masaki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communications

      巻: 20 号: 12 ページ: 7728-7742

    • DOI

      10.1109/twc.2021.3086815

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Temporal deep unfolding-based MPC for controlling firing patterns of neuronal network.2023

    • 著者名/発表者名
      J. Aizawa, M. Ogura, M. Shimono, N. Wakamiya
    • 学会等名
      2023 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling of pedestrian flow passing through the obstacle bottleneck - a mathematical approach2022

    • 著者名/発表者名
      Xiaolu Jia, Daichi Yanagisawa, Claudio Feliciani, Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      2022 11th International Conference on Transportation and Traffic Engineering
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-Poissonian cellular automaton models for vehicular traffic2022

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yanagisawa, Takahiro Ezaki, Akiyasu Tomoeda, Katsuhiro Nishinari,
    • 学会等名
      Traffic and Granular Flow 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pedestrian behavior underlying the different shapes of the fundamental diagram2022

    • 著者名/発表者名
      Xiaolu Jia, Claudio Feliciani, Sakurako Tanida, Daichi Yanagisawa, Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Traffic and Granular Flow 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two types of bottlenecks in leisure facilities: bottlenecks caused by attractiveness and structure - A case study in a large-scale aquarium2022

    • 著者名/発表者名
      Riho Kawaguchi, Claudio Feliciani, Daichi Yanagisawa, Shigeto Nozaki, Yukari Abe, Makiko Mita, Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Traffic and Granular Flow 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A jam-absorption driving system based on moving jam propagation speed estimation with camera sensors2022

    • 著者名/発表者名
      Siyu Li, Ryosuke Nishi, Daichi Yanagisawa, Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Traffic and Granular Flow 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Controlling transition behaviors in a two-lane system with limited density information2022

    • 著者名/発表者名
      Yuming Dong, Xiaolu Jia, Daichi Yanagisawa, Akihito Nagahama, Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      Traffic and Granular Flow 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of congestion caused by a bottleneck in a crowded aquarium with a fixed one-way route2022

    • 著者名/発表者名
      Riho Kawaguchi, Claudio Feliciani, Daichi Yanagisawa, Shigeto Nozaki, Yukari Abe, Makiko Mita and Katsuhiro Nishinari
    • 学会等名
      The 15th International Conference and School “Cellular Automata for Research and Industry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distributed object position estimation and localization with noisy relative measurements2022

    • 著者名/発表者名
      R. Asai and K. Sakurama
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distributed dynamic matching of two groups of agents with different sensing ranges2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe and K. Sakurama
    • 学会等名
      61st IEEE Conference on Decision and Control
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Proposal of farthest-agent targeting algorithm with indirect chasing2022

    • 著者名/発表者名
      A. Li, M. Ogura, Y. Tsunoda, N. Wakamiya
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shepherding control for separating a single agent from a swarm2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Deng, M. Ogura, A. Li, N. Wakamiya
    • 学会等名
      1st IFAC Workshop on Control of Complex Systems
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shepherding algorithm based on variant agent detection for heterogeneous flock2022

    • 著者名/発表者名
      A. Fujioka, M. Ogura, N. Wakamiya
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 異種エージェントの混在した群れに対するモデルベースshepherding制御アルゴリズムの提案と評価2022

    • 著者名/発表者名
      藤岡杏奈, 小蔵正輝, 若宮直紀
    • 学会等名
      第9回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 相対観測値による機械システムのフォーメーション制御2021

    • 著者名/発表者名
      櫻間一徳
    • 学会等名
      第64回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A distributed approach for shepherding with multiple steering agents2021

    • 著者名/発表者名
      A. Li, M. Ogura, and N. Wakamiya
    • 学会等名
      第34回自律分散システム・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Shepherding algorithm for agents with heterogeneous sensitivities2021

    • 著者名/発表者名
      R. Himo, M. Ogura, and N. Wakamiya
    • 学会等名
      4th International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Model predictive control of fish schooling model with reduced-order prediction model2021

    • 著者名/発表者名
      M. Ogura and N. Wakamiya
    • 学会等名
      60th IEEE Conference on Decision and Control
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation Control of Mechanical Multi-Agent Systems under Relative Measurements and its Application to Robotic Manipulators2021

    • 著者名/発表者名
      K. Sakurama
    • 学会等名
      60th IEEE Conference on Decision and Control
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Generalized Coordination of Multi-robot Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Sakurama and Toshiharu Sugie
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      Now Publishers
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi