研究課題/領域番号 |
23K21220
|
補助金の研究課題番号 |
21H02247 (2021-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2021-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分40010:森林科学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人森林研究・整備機構 |
研究代表者 |
飯島 勇人 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (30526702)
|
研究分担者 |
永田 純子 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (10391179)
藤木 大介 兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 准教授 (30435896)
明石 信廣 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部 林業試験場, 部長 (40414239)
長池 卓男 山梨県森林総合研究所, その他部局等, 研究管理幹 (50359254)
安藤 正規 岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (80526880)
伊津野 彩子 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (80816249)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2022年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
|
キーワード | 有効集団サイズ / ニホンジカ / 植生 / 植物 / 歴史 / RAD-seq / Coalescent |
研究開始時の研究の概要 |
近年増加しているニホンジカによって、森林植生の変化が報告されているが、ニホンジカ による影響をどの程度まで低減させるべきかについて、科学的な根拠は確立していない。本研究はニホンジカと森林植生の長期動態を遺伝子情報に基づいて復元し、現在見られる植生への影響の深刻度および管理の必要性について、地理的条件も考慮して明らかにする。これによって、生物多様性保全機能を発揮させるためのニホンジカ管理の目標を開発する。
|
研究実績の概要 |
ニホンジカおよび植物のサンプルを収集した。ニホンジカについては、滋賀県および岐阜県のサンプルを収集した。植物については研究期間を通じての累計でアキノキリンソウ392個体、ツリフネソウ326個体、エゾアジサイ49個体、ヤマアジサイ89個体、クリンソウ 171個体、フタリシズカ656個体、イワヒメワラビ98個体、マツカゼソウ406個体を収集した。また、アキノキリンソウ、フタリシズカ、クリンソウ、マツカゼソウの一部個体について、塩基配列を解読した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
サンプルの収集はほぼ予定通り進んだが、塩基配列の解読並びに解析が若干遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
塩基配列の解読をできる限り早く終えて、その後の解析に注力する。
|