• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫細胞レクチンシグレックの新規リガンド結合部位の証明と新しい免疫制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23K21291
補助金の研究課題番号 21H02425 (2021-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2021-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分43030:機能生物化学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

佐藤 ちひろ  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (10343211)

研究分担者 呉 迪  名古屋大学, 生物機能開発利用研究センター, 助教 (10817547)
田中 浩士  東京工業大学, 物質理工学院, 特任教授 (40334544)
羽根 正弥  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (70853331)
長江 雅倫  大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (60619873)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2024年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2023年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2022年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2021年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワードシアル酸 / 分子認識 / Siglec / 免疫 / シグレック / 自然免疫 / NK細胞 / シアル酸結合レクチン / 糖鎖結合分子
研究開始時の研究の概要

自然免疫に関わるシアル酸結合認識レクチンSiglecは、細胞表面のシアル酸を自己と認識し、免疫細胞の活性化抑制に関わることが知られているが、そのリガンド認識メカニズムは不明な点が多い。本研究は、申請者が初めてSiglec上にその存在を発見した新規シアル酸結合領域Site2に着目して、 Site2-リガンド結合の構造基盤の解明、 真のnatural ligandの同定、リガンド認識制御メカニズムの解明、を目指す。本研究の遂行によって、Siglecの複雑なシアル酸認識の分子メカニズムが解明され、新規Site2を加味した真のSiglecによる自己・非自己認識の免疫制御メカニズムの提唱が可能になる

研究実績の概要

自然免疫において、免疫細胞上で活躍する分子群としてレクチン(糖鎖認識分子)が存在する。レクチンは特に糖鎖を介した自己・非自己の認識に長けており、自己の場合には免疫細胞は抑制状態のままであるのに対して、非自己の場合では活性化状態へと導かれる。このような自然免疫に関わるレクチン分子群の中でも、シグレック(Sialic acid-binding immunoglobulin-like lectin; Siglec) は最も大きなファミリーとして近年注目されている。SiglecのV-setドメインにはSiglec-12以外のSiglecに共通するSia結合に重要なアミノ酸残基アルギニン(R)が存在し、そのRを含む領域がSia結合ドメイン(Site1と呼ぶ)と考えられていた。我々はこれまでsite1の他にシアル酸の結合に関連するsite2の存在を示してきた。特に、siglecはnatural ligandや、その複雑なリガンド認識機構の全貌は謎のままであり、我々はsite1とsite2がその複雑なメカニズムに関与すると考えている。本研究では (1) Siglecがどのように細胞表面のSia構造を”特異的”に認識しているのか?、(2) natural ligandは何であるのか?、(3) Siglecではどのようにリガンド結合・リガンド解離が行われるのか?という問いを明らかにすることが目的である。本年度はSiglec7のリガンドを分泌型として発現し、調整すること、また責任酵素を同定し、その候補遺伝子の発現状態を変化させた細胞を用意し、その細胞から分泌されたリガンド上の糖鎖構造を、グライコミクスにより決定した。その結果、SIglec7が結合する特異的な糖鎖構造を明らかにすることができた。加えてNK細胞から糖脂質画分を調整し、その糖鎖構造を質量分析により明らかにしたところ、新規な糖脂質の存在が明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度、Siglecの性質から結晶化ではない方法に変更し、その後は順調に研究が進んでいる。

今後の研究の推進方策

今回Siglec7の結合に関与する新しい糖鎖構造を糖タンパク質上および糖脂質上に発見した。これは既存の糖鎖構造マップには載っていない構造である。そのため、その構造の詳細な解析を第一に進めていきたいと考えている。従って、配列から予想されるsite2の存在証明のための生化学的な解析は、その糖鎖構造の解析の進行度合いによっては、全シグレックではなく7, 9, 11, 12に限定して行う可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 10件、 招待講演 6件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] Academia Sinica(その他の国・地域 (台湾))

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of a buried β-strand as a novel disease-related motif in the human polysialyltransferases2024

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Rina、Hane Masaya、Hayakawa Kaito、Morishita Sayo、Ohno Shiho、Yamaguchi Yoshiki、Wu Di、Kitajima Ken、Sato Chihiro
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 300 号: 1 ページ: 105564-105564

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2023.105564

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rat hepatocytes secrete free oligosaccharides2024

    • 著者名/発表者名
      Huang Chengcheng、Seino Junichi、Honda Akinobu、Fujihira Haruhiko、Wu Di、Okahara Kyohei、Kitazume Shinobu、Nakaya Shuichi、Kitajima Ken、Sato Chihiro、Suzuki Tadashi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 300 号: 3 ページ: 105712-105712

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2024.105712

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interactions between polysialic acid and dopamine-lead compounds as revealed by biochemical and in silico docking simulation analyses2023

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Kaito、Hane Masaya、Hamagami Hiroki、Imai Miki、Tanaka Hiroshi、Kitajima Ken、Sato Chihiro
    • 雑誌名

      Glycoconjugate Journal

      巻: 40 号: 4 ページ: 461-471

    • DOI

      10.1007/s10719-023-10119-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The α2,8-sialyltransferase 6 (St8sia6) localizes in the ER and enhances the anchorage-independent cell growth in cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Rina、Araki Erino、Hane Masaya、Go Shiori、Wu Di、Kitajima Ken、Sato Chihiro
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 608 ページ: 52-58

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.03.146

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel C-domain-dependent inhibition of the rainbow trout CMP-sialic acid synthetase activity by CMP-deaminoneuraminic acid2022

    • 著者名/発表者名
      Wu Di、Pierre-Andre Gilormini、Toda Sakura、Biot Christophe、Cedric Lion、Yann Guerardel、Sato Chihiro、Kitajima Ken
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 617 ページ: 16-21

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.05.031

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polysialylation in a DISC1 Mutant Mouse2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yuka、Abe Chikara、Hane Masaya、Wu Di、Kitajima Ken、Sato Chihiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 9 ページ: 5207-5207

    • DOI

      10.3390/ijms23095207

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comprehensive Analysis of Oligo/Polysialylglycoconjugates in Cancer Cell Lines2022

    • 著者名/発表者名
      Hane Masaya、Kitajima Ken、Sato Chihiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 10 ページ: 5569-5569

    • DOI

      10.3390/ijms23105569

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implication of N-glycolylneuraminic acid in regulation of cell adhesiveness of C2C12 myoblast cells during differentiation into myotube cells2022

    • 著者名/発表者名
      Go Shiori、Sato Chihiro、Hane Masaya、Go Shinji、Kitajima Ken
    • 雑誌名

      Glycoconjugate Journal

      巻: 39 号: 5 ページ: 619-631

    • DOI

      10.1007/s10719-022-10049-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sulfation of sialic acid is ubiquitous and essential for vertebrate development2022

    • 著者名/発表者名
      Ertunc Nursah、Phitak Thanyaluck、Wu Di、Fujita Hiroshi、Hane Masaya、Sato Chihiro、Kitajima Ken
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 12496-12496

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15143-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] がんとシアル酸重合体2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤ちひろ
    • 雑誌名

      医学の歩み

      巻: 281 ページ: 870-875

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and functional characterization of a Siglec-7 counter-receptor on K562?cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Atsushi、Asahina Yuki、Chang Lan-Yi、Angata Takashi、Tanaka Hiroshi、Kitajima Ken、Sato Chihiro
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 296 ページ: 100477-100477

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.100477

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ポリシアル酸と低分子化合物の新規相互作用解析法の開発.2024

    • 著者名/発表者名
      羽根 正弥、早川 開都、田中 浩士、呉 迪、北島 健、佐藤 ちひろ
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ポリシアル酸と低分子化ポリシアル酸とドーパミン誘導体の相互作用解析.2024

    • 著者名/発表者名
      早川 開都、羽根 正弥、田中 浩士、呉 迪、北島 健、佐藤 ちひろ
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シアル酸特異的レクチン Siglec-7 と酸性多糖との相互作用解析.2023

    • 著者名/発表者名
      森下沙世、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第87回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フィッシャー症候群に見られる抗ガングリオシド抗体の特異性評価.2023

    • 著者名/発表者名
      早川開都、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第87回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] in silico および生化学的研究を用いたポリシアル酸転移酵素の 新規モチーフ探索と同定.2023

    • 著者名/発表者名
      畑中理菜、羽根正弥、早川開都、森下沙世、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第87回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] デアミノノイラミン酸 (Kdn) 含有糖鎖の検出プローブ開発.2023

    • 著者名/発表者名
      増山ふみ、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第87回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Kdn シアリダーゼ活性における金属イオンの影響の解析.2023

    • 著者名/発表者名
      中川貴博、呉迪、 羽根正弥、 佐藤ちひろ、 北島健
    • 学会等名
      第87回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マウス視交叉上核におけるポリシアル酸の日内発現変動解析2023

    • 著者名/発表者名
      妻鹿祟、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第87回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 免疫細胞に存在するシグレック-11 の結合解析.2023

    • 著者名/発表者名
      宮下茉優、羽根正弥、森下沙世、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第87回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヒト由来ポリシアル酸転移酵素の細胞内分解機構の解析.2023

    • 著者名/発表者名
      羽根 正弥、石川珠帆 、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第42回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] オリゴシアル酸転移酵素 ST8Sia6 発現がん細胞の新奇な性質の解析.2023

    • 著者名/発表者名
      畑中理菜、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第42回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Establishment and characterization ofα2,8-polysialyltransferase2(ST8sia2)-knockout medaka.2023

    • 著者名/発表者名
      Poh Ling Tan, Di Wu, Masaya Hane, Ken Kitajima, Chihiro Sato
    • 学会等名
      第42回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] β ブロッカーの投与によるマウス脳内ポリシアル酸への影響.2023

    • 著者名/発表者名
      阿部智佳羅、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第42回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 自然免疫に関わる Siglec-7 のリガンド CD43 の同定.2023

    • 著者名/発表者名
      森下沙世、羽根正弥、吉村淳、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第42回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 老化における脳のポリシアル酸構造の発現変動解析.2023

    • 著者名/発表者名
      奈良村文音、二瓶宏健、羽根正弥、呉迪、北島  健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第42回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 自然免疫に関わるSiglec-7のリガンドCD43の同定.2023

    • 著者名/発表者名
      森下沙世、羽根正弥、吉村淳、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      糖鎖科学中部拠点第19回「若手の力フォーラム」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 血球系がん細胞K562由来のSiglec-7リガンドCD43の同定.2023

    • 著者名/発表者名
      森下 沙世、羽根 正弥、吉村 淳、呉 迪、北島 健、佐藤 ちひろ
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ポリシアル酸転移酵素のプロテオスタシスの解明に向けた細胞内分解機構の解析.2023

    • 著者名/発表者名
      羽根 正弥、石川 珠帆、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of Siglec-7 by a New Sialic Acid Binding Region Conserved Among CD33-like Siglecs.2023

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Sato, Atsushi Yoshimura, Sayo Morishita, Mayu Miyashita, Hinano Komura, Masaya Hane, Di Wu, Ken Kitajima
    • 学会等名
      26th International Symposium on Glycoconjugates;
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative study of the polysialic acid synthesized by ST8SIA2 and ST8SIA42023

    • 著者名/発表者名
      Chihiro SATO
    • 学会等名
      GlycoNeuro symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A new analytical method measuring the interaction between polysialic acid and dopamine-lead compounds"2023

    • 著者名/発表者名
      Masaya Hane, Chihiro SATO
    • 学会等名
      GlycoNeuro symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of a new acid-binding site of Siglec-7 that frequently occurs among CD33-like Siglecs.2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Yoshimura, Sayo Morishita, Mayu Miyashita, Hinano Komura, Masaya Hane, Di Wu, Ken Kitajima and Chihiro Sato
    • 学会等名
      The 2023 Meeting of the Society for Glycobiology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳にユニークな糖鎖、ポリシアル酸の構造と機能の解析2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 統合失調症に関わるポリシアル酸の構造と機能 -遺伝的要因と環境要因-2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第20回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Carbohydrate-binding properties of a novel sialic acid binding site on Siglec-9.2022

    • 著者名/発表者名
      Hinano Komura, Yuki Asahina, Atsushi Yoshimura, Masaya Hane, Di Wu, Ken Kitajima, Chihiro Sato.
    • 学会等名
      Sialoglyco 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of a sialyltransferase ST8Sia6 in endoplasmic reticulum on malignant features.2022

    • 著者名/発表者名
      Rina Hatanaka, Masaya Hane, Di Wu, Ken Kitajima, Chihiro Sato.
    • 学会等名
      Sialoglyco 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interactions between the sialic acid-specific lectin Siglec-7 and acidic polysaccharides.2022

    • 著者名/発表者名
      Sayo Morishita, Masaya Hane, Hinano Komura, Di Wu, Ken Kitajima, Chihiro Sato.
    • 学会等名
      Sialoglyco 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 免疫細胞シアル酸特異的レクチン Siglec-7 と酸性多糖との相互作用解析.2022

    • 著者名/発表者名
      森下沙世、古村雛乃、羽根正弥、WuDi, 北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第87回日本生化学会中部支部例会・ シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シアル酸転移酵素ST8Sia6の小胞体局在による悪性癌形質への影響.2022

    • 著者名/発表者名
      畑中理菜、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第41回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シアル酸認識分子Siglec-7 と酸性多糖との相互作用解析.2022

    • 著者名/発表者名
      森下沙世、羽根正弥、古村雛乃、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第41回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] オリゴシアル酸転移酵素ST8Sia6の小胞体局在による悪性癌形質への影響.2022

    • 著者名/発表者名
      畑中理菜、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 自然免疫に関わるシアル酸特異的レクチンSiglec-7と酸性多糖との相互作用解析.2022

    • 著者名/発表者名
      森下沙世、羽根正弥、古村雛乃、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Polysialylation in diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Sato
    • 学会等名
      Sialoglyco2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Polysialic acids from bacteris to human2022

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Sato
    • 学会等名
      sialoglyco2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 精神疾患とがんが関わるポリシアル酸の構造と機能2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第95回生化学会大会 (シンポジウム講演)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オリゴシアル酸転移酵素 ST8Sia6による悪性形質獲得機能の解明2022

    • 著者名/発表者名
      畑中理菜、荒木映莉乃、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      名古屋大学×東北大学医療系卓越大学院 共創シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ミクログリア細胞にヒト特異的な発現をするSiglec-11の解析2022

    • 著者名/発表者名
      羽根正弥、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] メラノーマ細胞におけるオリゴシアル酸転移酵素 ST8Sia6 の機能2022

    • 著者名/発表者名
      畑中理菜、荒木映莉乃、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 免疫細胞レクチンSiglec-9の結晶化および新規シアル酸結合部位の直接的な存在証明に向けた検討実験2021

    • 著者名/発表者名
      古村雛乃, 朝比奈佑希, 吉村淳, 羽根正弥, Wu Di, 北島健, 佐藤ちひろ.
    • 学会等名
      第85回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Elucidation of malignant phenotypes driven by an oligosialyltransferase, ST8Sia6, using melanoma cells2021

    • 著者名/発表者名
      Rina Hatanaka, Erino Araki, Masaya Hane, Wu Di, Ken Kitajima, Chihiro Sato
    • 学会等名
      6th Latin American Society of Glycobiology Congress
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ポリシアル酸転移酵素がB16 マウスメラノーマ細胞の悪性形質に与える影響の解析.2021

    • 著者名/発表者名
      荒木 映莉乃、畑中 理菜、羽根 正弥、呉 迪、北島 健、佐藤 ちひろ
    • 学会等名
      第40回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒト特異的に脳内ミクログリア細胞に発現する Siglec-11 の性質.2021

    • 著者名/発表者名
      羽根正弥、北島 健、佐藤ちひろ、Ajit Varki
    • 学会等名
      第40回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シアル酸転移酵素 ST8Sia6 による悪性癌形質の制御機構の解明.2021

    • 著者名/発表者名
      畑中理菜、荒木映莉乃、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第40回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ポリシアル酸転移酵素が及ぼすB16メラノーマ細胞の悪性形質の解析.2021

    • 著者名/発表者名
      荒木映莉乃、畑中理菜、羽根 正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ.
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オリゴシアル酸転移酵素ST8Sia6による悪性癌形質の制御機構の解明.2021

    • 著者名/発表者名
      畑中理菜、荒木映莉乃、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 免疫細胞レクチンSiglec-9の新奇シアル酸結合部位が関与するリガンド結合性解析.2021

    • 著者名/発表者名
      古村雛乃、朝比奈佑希、吉村淳、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] メラノーマ細胞におけるシアル酸転移酵素 ST8Sia6 の機能2021

    • 著者名/発表者名
      畑中理菜、荒木映莉乃、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      糖鎖科学中部拠点第17回「若手の力フォーラム」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 免疫細胞レクチン Siglec-9 新奇シアル酸結合部位のリガンド結合性解2021

    • 著者名/発表者名
      古村雛乃、朝比奈佑希、吉村淳、羽根正弥、呉迪、北島健、佐藤ちひろ
    • 学会等名
      糖鎖科学中部拠点第17回「若手の力フォーラム」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] ポリシアル酸又はポリシアル酸保持体の検出又は分離方法2022

    • 発明者名
      佐藤ちひろ
    • 権利者名
      佐藤ちひろ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi