• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖転移酵素の局在と基質タンパク質の選別輸送による糖鎖修飾プログラムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 23K21358
補助金の研究課題番号 21H02625 (2021-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2021-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

矢木 宏和  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(薬学), 准教授 (70565423)

研究分担者 甲賀 大輔  旭川医科大学, 医学部, 准教授 (30467071)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2024年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2023年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2021年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード糖鎖修飾 / 糖転移酵素 / ゴルジ体 / 糖タンパク質 / 分泌経路 / 糖鎖
研究開始時の研究の概要

自然界に存在するタンパク質の半数以上は糖鎖による修飾を受けた糖タンパク質として存在しており、生命現象に深くかかわっている。本研究では、ゴルジ体内における糖転移酵素の局在領域を同定し、基質タンパク質がそれらの領域を適切に通過する選別輸送のメカニズムを解明することにより、糖鎖修飾の制御プログラムの実体を明らかにすることを目指す。

研究実績の概要

超解像顕微鏡を用いてゴルジ体内における糖転移酵素の共局在の度合いを定量的に評価した。その結果、トランスゴルジ槽に局在するとされていた糖転移酵素であっても、詳細に観察するとそれらの分布は有意に異なっていることが明らかとなった。こうした分布の違いは、近接依存性標識を利用して同定した糖転移酵素を取り巻く分子ネットワークの比較からも浮き彫りとなった。さらに本年度は、細胞周期のインディケーターを発現させた細胞を対象に蛍光顕微鏡や電子顕微鏡により観察することで、細胞周期に伴って変化するゴルジ体を捉える基盤技術を整えた。こうした技術を活用し、細胞周期の違いによってゴルジ体内の糖転移酵素の局在がどのように変化しているかを捉えつつある。
さらには、3D-SEM法のプロトコルの最適化を行い、培養動物細胞を対象にしてゴルジリボンの精密な3次元像を構築することに成功している。これを基にゴルジ槽のマーカー分子や糖転移酵素の分布をマッピングするために超解像蛍光顕微鏡と電子顕微鏡の相関計測できる技術基盤を整えた。
また蛍光タンパク質を融合した糖転移酵素をプローブとして、ゴルジ体分画小胞をセルソータで分離することで、これら小胞を対象としたプロテオミクス解析に加え、リピドミクス解析も実施した。これにより、糖転移酵素と局在を共にするタンパク質および脂質を明らかにすることができた。一方、ゴルジ体を薬剤処理などにより断片化することで、様々な糖転移酵素のゴルジ体内の分布を規格定量化することに成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

超解像顕微鏡および電子顕微鏡を利用した技術基盤の構築に成功し、糖転移酵素の局在を評価することができている。こうした結果の一部は、Microscopy誌に報告した。さらには、ゴルジ体を断片化し、糖転移酵素の近傍分子の同定することにも成功している。以上を鑑みて、当初の計画以上に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

本年度までに蛍光顕微鏡や電子顕微鏡によって、ゴルジ体における糖転移酵素の局在領域を明らかにしてきた。これまで構築してきた蛍光-電子相関顕微鏡法を活用することで、ゴルジ体の微細形態と糖転移酵素の局在の関係を明らかにすることを試みるとともに、細胞周期に応じて変化する糖転移酵素の局在を明らかにする。
さらには、糖転移酵素の近傍分子に着目し、それらが糖転移酵素の局在を規定する機構をあきらにする。一方で、これまでに、近接依存性標識やゴルジ体小胞分画法により見出してきた、基質タンパク質が細胞ルートで遭遇した分子および糖転移酵素を取り巻く分子に着目して、それらタンパク質の機能解析を引き続き実施する。特にガラクトース転移酵素に結合するパートナータンパク質による基質認識機構に着目して研究を進める。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (43件) (うち国際学会 11件、 招待講演 10件)

  • [雑誌論文] 技術講座:糖鎖構造のオミクス解析2024

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和,加藤晃一
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 56 ページ: 30-32

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] N-linked glycosylation of flavivirus E protein contributes to viral particle formation2023

    • 著者名/発表者名
      Ishida Kotaro、Yagi Hirokazu、Kato Yukinari、Morita Eiji
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 19 号: 10 ページ: 1011681-1011681

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1011681

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] UGGT1/2-mediated reglucosylation of N-glycan competes with ER-associated degradation of unstable and misfolded glycoproteins2023

    • 著者名/発表者名
      Ninagawa Satoshi、Matsuo Masaki、Ying Deng、Aso Shinya、Matsushita Kazutoshi、Fueki Akane、Saito Shunsuke、Imami Koshi、Kizuka Yasuhiko、Sakuma Tetsushi、Yamamoto Takashi、Yagi Hirokazu、Kato Koichi、Mori Kazutoshi
    • 雑誌名

      e Life

      巻: - ページ: 1-29

    • DOI

      10.7554/elife.93117.1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional analysis of?the intracellular architecture by scanning electron microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Koga Daisuke、Kusumi Satoshi、Yagi Hirokazu、Kato Koichi
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: - 号: 3 ページ: 1-111

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfad050

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of distinct N-glycosylation patterns on extracellular vesicles from small-cell and non-small-cell lung cancers cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Kondo Kiyotaka, Harada Yoichiro, Nakano Miyako, Suzuki Takehiro, Fukushige Tomoko, Hanzawa Ken, Yagi Hirokazu, Takagi Koichi, Mizuno Keiko, Miyamoto Yasuhide, Taniguchi Naoyuki, Kato Koichi, Kanekura Takuro, Dohmae Naoshi, Machida Kentaro, Maruyama Ikuro, Inoue Hiromasa
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 298(6) 号: 6 ページ: 101950-101950

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.101950

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cancer Malignancy Is Correlated with Upregulation of PCYT2-Mediated Glycerol Phosphate Modification of α-Dystroglycan2022

    • 著者名/発表者名
      Umezawa F, Natsume M, Fukusada S, Nakajima K, Yamasaki F, Kawashima H, Kuo CW, Khoo KH, Shimura T, Yagi H, Kato K.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 23 号: 12 ページ: 6662-6662

    • DOI

      10.3390/ijms23126662

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An embeddable molecular code for Lewis X modification through interaction with fucosyltransferase 92022

    • 著者名/発表者名
      Saito Taiki、Yagi Hirokazu、Kuo Chu-Wei、Khoo Kay-Hooi、Kato Koichi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 676-676

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03616-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GALAXY ver3: updated web application for glycosylation profiling based on 3D HPLC map2022

    • 著者名/発表者名
      Yagi Hirokazu、Amagasa Eijiro、Shiota Masaaki、Yamada Issaku、Aoki-Kinoshita Kiyoko F、Kato Koichi
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 32 号: 8 ページ: 646-650

    • DOI

      10.1093/glycob/cwac025

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-Performance Liquid Chromatography Mapping Method for the Structural Analysis of N-Glycans at the Molecular, Cellular, and Tissue Levels2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Taiki、Yagi Hirokazu
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: - ページ: 19-30

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-2635-1_2

    • ISBN
      9781071626344, 9781071626351
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishment of a novel monoclonal antibody against truncated glycoforms of α-dystroglycan lacking matriglycans2021

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Fumiya、Umezawa Fumiko、Sensui Tomohiro、Anzo Masashi、Abo Hirohito、Kuo Chu-Wei、Khoo Kay-Hooi、Kato Koichi、Yagi Hirokazu、Kawashima Hiroto
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 579 ページ: 8-14

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.09.043

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Purified EDEM3 or EDEM1 alone produces determinant oligosaccharide structures from M8B in mammalian glycoprotein ERAD2021

    • 著者名/発表者名
      George Ginto、Ninagawa Satoshi、Yagi Hirokazu、Furukawa Jun-ichi、Hashii Noritaka、Ishii-Watabe Akiko、Deng Ying、Matsushita Kazutoshi、Ishikawa Tokiro、Mamahit Yugoviandi P、Maki Yuta、Kajihara Yasuhiro、Kato Koichi、Okada Tetsuya、Mori Kazutoshi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10

    • DOI

      10.7554/elife.70357

    • NAID

      120007167291

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Embeddable Molecular Code for Lewis X Modification Through Interaction with Fucosyltansferase 92021

    • 著者名/発表者名
      Taiki Saito, Hirokazu Yagi, Chu-Wei Kuo, Kay-Hooi Khoo, Koichi Kato
    • 雑誌名

      Research Square

      巻: -

    • DOI

      10.21203/rs.3.rs-1168711/v1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 糖タンパク質の小胞体からゴルジ体への輸送効率を高めるペプチド配列の発見と応用2021

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和,加藤晃一
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとバイオインダストリー

      巻: 79 ページ: 472-476

    • NAID

      40022750612

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Technical basis for compilation of spatiotemporal atlas of Golgi apparatus2024

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Yagi, Seigo Tateo, Taiki Saito, and Koichi Kato
    • 学会等名
      第6回ExCELLSシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ジストログリカン糖鎖の伸長制御機構とその機能2024

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和
    • 学会等名
      第2回タンパク質シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The multimodal omics approach for constructing a comprehensive Golgi atlas2024

    • 著者名/発表者名
      Seigo Tateo, Taiki Saito, Shiori Yamamoto, Hirokazu Yagi, Koichi Kato
    • 学会等名
      2024 Korea-Japan Joint Meeting for Molecular Sciences
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distinct views of secretion pathway emerge from protein network analysis2024

    • 著者名/発表者名
      Taiki Saito, Seigo Tateo, Shungo Adachi, Hirokazu Yagi, Koichi Kato
    • 学会等名
      2024 Korea-Japan Joint Meeting for Molecular Sciences
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖タンパク質糖鎖の生合成機構およびその機能研究2024

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和
    • 学会等名
      2023年度NCUライフサイエンス・IBS合同リトリート
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖構造を規定する分子メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和
    • 学会等名
      第69回 日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膜交通経路におけるタンパク質特異的な糖鎖修飾メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和,加藤晃一
    • 学会等名
      第75回 日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラット血清のグライコプロテオミクス2023

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和
    • 学会等名
      第26回 比較グライコーム研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular networks involving glycosyltransferases characterized by proximity labeling2023

    • 著者名/発表者名
      Taiki Saito, Shungo Adachi, Hirokazu Yagi, Koichi Kato
    • 学会等名
      GLYCO26
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] UGGTs は構造異常糖タンパク質の早期分解を抑制する2023

    • 著者名/発表者名
      蜷川 暁,松尾將生,鄧 桜,阿曽伸哉,松下和俊,笛木 茜,斎藤俊介,今見考志,木塚康彦,佐久間哲史,山本 卓,矢木宏和,加藤晃一,森 和俊
    • 学会等名
      第42回 日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フコース転移酵素による糖鎖修飾を制御する分子コード2023

    • 著者名/発表者名
      中野里音,齋藤泰輝,矢木真穂,矢木宏和,加藤晃一
    • 学会等名
      第19回「若手の力フォーラム」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 分泌経路における基質タンパク質と糖転移酵素に組み込まれた分子コードによる糖鎖修飾制御2023

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和
    • 学会等名
      第96回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 哺乳動物細胞のゴルジ体サブコンパートメントにおける糖転移酵素の局在解析2023

    • 著者名/発表者名
      立尾清悟,齋藤泰輝,戸島拓郎,甲賀大輔,矢木宏和,加藤晃一
    • 学会等名
      第32回 日本バイオイメージング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ジストログリカンの糖鎖修飾の構造機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和
    • 学会等名
      第46回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子コードの導入による糖タンパク質の糖鎖修飾制御の条件検討2023

    • 著者名/発表者名
      金山大地,柘植信吾,齋藤泰輝,矢木宏和,加藤晃一
    • 学会等名
      第18回 糖鎖科学中部拠点「若手の力」フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] トーキョーウイルスのO型糖鎖の構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      Jinbo Shim,矢木宏和,武村政春,横田育子,古川潤一,加藤晃一
    • 学会等名
      第18回 糖鎖科学中部拠点「若手の力」フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 糖転移酵素のドメイン分類2023

    • 著者名/発表者名
      高木克樹,矢木宏和,加藤晃一
    • 学会等名
      第18回 糖鎖科学中部拠点「若手の力」フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Glycan structure analysis of giant viruses and their host, acanthamoeba2023

    • 著者名/発表者名
      Jinbo Shim, Hirokazu Yagi, Masaharu Takemura, Ikuko Yokota, Jun-ichi Furukawa, and Koichi Kato
    • 学会等名
      Symposium on Frontier Research for Disease-related Proteins and 2023 Korea-Japan Joint Meeting for Molecular Sciences
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of the mechanisms of protein glycosylation controlled by passport sequence2023

    • 著者名/発表者名
      Rio Nakano, Rino Yamada, Emiko Nishi, Taiki Saito, Kengo Inutsuka, Shungo Adachi, Takuro Tojima, Jun-ichi Furukawa, Rena Honda, Saeko Yanaka, Maho Yagi-Utsumi, Hirokazu Yagi, and Koichi Kato
    • 学会等名
      Symposium on Frontier Research for Disease-related Proteins and 2023 Korea-Japan Joint Meeting for Molecular Sciences
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploration of the mechanisms underlying matriglycan elongation during T cell differentiation focusing on glycosyltransferases2023

    • 著者名/発表者名
      Mei Hoshina, Hirokazu Yagi, Maho Yagi-Utsumi, Satoshi Ishikawa, Shigeaki Hida, and Koichi Kato
    • 学会等名
      Symposium on Frontier Research for Disease-related Proteins and 2023 Korea-Japan Joint Meeting for Molecular Sciences
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward elucidation of functional complex structure of ERGIC2023

    • 著者名/発表者名
      Kengo Inutsuka, Taiki Saito, Hirokazu Yagi, Maho Yagi-Utsumi, and Koichi Kato
    • 学会等名
      Symposium on Frontier Research for Disease-related Proteins and 2023 Korea-Japan Joint Meeting for Molecular Sciences
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unraveling the Mechanisms of Protein-Specific Glycosylation by Golgi Apparatus Glycosyltransferases2023

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Yagi
    • 学会等名
      International Symposium Beyond Organelle Zones
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パスポート配列による糖タンパク質の糖鎖修飾制御の分子機構2023

    • 著者名/発表者名
      中野里音,山 梨乃,西 栄美子,斎藤泰輝,犬塚健剛,足達俊吾,戸島拓郎,古川潤一,本田怜奈,谷中 冴子,矢木真穂,矢木宏和,加藤晃一
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T細胞分化に伴うマトリグリカンの伸長抑制機構の探査2023

    • 著者名/発表者名
      保科 明,矢木宏和,矢木真穂,石川 怜,肥田重明,加藤晃一
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖構造解析を基軸とした糖鎖修飾の機能発現機構2022

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和
    • 学会等名
      第1回NCU-TUT先端医薬工学共同研究ラボラトリー研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゴルジ体断片の分画に基づく糖転移酵素の局在解析2022

    • 著者名/発表者名
      山本 栞,齋藤泰輝,矢木宏和,加藤晃一
    • 学会等名
      第68回 日本薬学会東海支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゴルジ体のサブコンパートメントにおける糖転移酵素の局在2022

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和,戸島拓郎,甲賀大輔,西 栄美子,齋藤泰輝,光山統泰,加藤 薫,加藤晃一
    • 学会等名
      第31回 日本バイオイメージング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Promotion of sialylation of recombinant glycoprotein by tagging it with a specific sequence recognized by a cargo receptor complex2022

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Yagi, Rino Yamada, Shungo Adachi, Jun-ichi Furukawa, TaikiSaito, Kengo Inutsuka, Rio Nakano, Saeko Yanaka, Rena Honda, Kazuhiro Aoki, Takuro Tojima, Maho Yagi-Utsumi, and Koichi Kato
    • 学会等名
      Sialoglyco2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近接依存性標識を利用した糖転移酵素の細胞内局在の解析2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤泰輝,足立俊吾,戸島拓郎,矢木宏和,加藤晃一
    • 学会等名
      第41回 日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ジストログリカンの糖鎖伸長終結因子グリセロールリン酸によるがん悪性化機構2022

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和
    • 学会等名
      第41回 日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖鎖修飾の違いがもたらすジストログリカンの機能の多様性2022

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和
    • 学会等名
      第95回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゴルジ体断片の分画に基づく糖転移酵素の局在とその分子機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      山本 栞
    • 学会等名
      第95回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質特異的な糖鎖修飾メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和
    • 学会等名
      第19回 糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 巨大ウイルスおよびその宿主であるアカントアメーバの糖鎖構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      Jinbo Shim,矢木宏和,武村政春,古川潤一,加藤晃一
    • 学会等名
      第17回 糖鎖科学中部拠点 若手の力フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 巨大ウイルスが有する糖転移酵素様タンパク質の性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      戸室幸太郎,矢木宏和,関口太一郎,谷中冴子,内橋貴之,武村政春,加藤晃一
    • 学会等名
      令和3年度 生物物理学会中部支部講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質構造情報を基盤とした高速 AFM イメージングデータの再構築手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      金岡優依,矢木宏和,加藤晃一,Florence Tama,宮下 治,内橋貴之
    • 学会等名
      令和3年度 生物物理学会中部支部講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 構造解析を基軸とした糖タンパク質糖鎖の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和
    • 学会等名
      群馬大学 第3回 生体分子化学セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic Views of Oligosaccharides and Glycoproteins Provided by Experimental and Computational Observations2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kato, Saeko Yanaka, Tokio Watanabe, Tatsuya Suzuki, Rina Yogo, Tadashi Satoh, Takumi Yamaguchi, and Hirokazu Yagi
    • 学会等名
      3rd Australasian Glycoscience Symposium (3rd AGS)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] An embeddable molecular code for Lewis X modification through interaction with FUT92021

    • 著者名/発表者名
      Taiki Saito, Hirokazu Yagi1, Chu-Wei Kuo, Kay-Hooi Khoo, and Koichi Kato
    • 学会等名
      3rd Australasian Glycoscience Symposium (3rd AGS)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高速原子間力顕微鏡を用いた糖転移酵素の分子構造動態解析2021

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和,渡辺大輝,Ganser Christian,金 明美,吉田早希,佐藤匡史,梅澤芙美子,柚木康弘,守島 健,杉山正明,内橋貴之,加藤晃一
    • 学会等名
      第30回 日本バイオイメージング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 細胞外小胞に発現する糖鎖の構造、機能およびがんとの関連2021

    • 著者名/発表者名
      原田陽一郎,近藤清貴,中嶋和紀,中の三弥子,鈴木健裕,堀 貫治,矢木宏和,加藤晃一,鈴木 匡,堂前 直,金藏拓郎,井上博雅,丸山征郎,谷口直之
    • 学会等名
      第8回 日本細胞外小胞学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] パスポート配列の付加による糖タンパク質の特異的な糖鎖修飾メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      山田梨乃,矢木宏和,戸島拓郎,青木一洋,本田怜奈,矢木真穂,足達俊吾,加藤晃一
    • 学会等名
      第40回 日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 医薬・工連携による次世代バイオ医薬品開発への期待2021

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和
    • 学会等名
      名古屋市立大学・豊橋技術科学大学 包括連携協定締結記念シンポジウム「医薬・工連携の新たな挑戦」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi