• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然免疫シグナル経路を介した造血器腫瘍制御機構の統合的解明と治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 23K21440
補助金の研究課題番号 21H02946 (2021-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2021-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター (2023-2024)
千葉大学 (2021-2022)

研究代表者

武藤 朋也  国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 主任研究員 (90723560)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2024年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2023年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード自然免疫 / 自然免疫シグナル / 造血器腫瘍 / クローン性造血 / 形質転換 / TRAF6 / クローン造血 / 基質転換
研究開始時の研究の概要

TRAF6は、自然免疫シグナル経路において、中心的役割を担っているE3ユビキチンリガーゼである。申請者はこれまで、TRAF6は炎症亢進というより代謝制御を介して白血病進行に寄与することを見出した。本研究ではこの知見を起点として、自然免疫シグナルを介した造血器腫瘍の新規分子基盤を明らかにし、新規治療戦略の確立を目指す。

研究実績の概要

TRAF6は、自然免疫シグナル経路において中心的役割を担っているE3ユビキチンリガーゼである。骨髄系腫瘍において、がん促進的とがん抑制的にも機能すると報告されており、その役割は複雑である。申請者が本研究を進める過程で、自然免疫シグナル経路による典型的な役割である炎症亢進ではなく、代謝制御を介したメカニズムがTRAF6を介した白血病の病態機序に重要な役割を果たしていることを見出した。本研究では、この点に注目し、さらなる分子メカニズムの解明を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

Traf6欠損マウスを用いたMLL-AF9白血病マウスモデル、ならびにTRAF6欠損ヒト白血病細胞株を用いてTARF6の白血病におけるoncogenicな役割を明らかにした。これらのモデルと白血病臨床検体の遺伝子発現情報のデータベースを用いて解析した結果、ミトコンドリア機能関連の遺伝子発現の変化が認められた。実際、TRAF6欠損白血病細胞株においてミトコンドリア呼吸能低下、ATP産生能低下、ミトコンドリア膜電位低下が認められた。また、メタボローム解析により広範な代謝中間産物の低下がTRAF6低下により引き起こされることが判明した。これらにより、自然免疫シグナルによるダイナミックなエネルギー代謝制御と白血病の病態への関与が示唆された。

今後の研究の推進方策

現在、TRAF6を介した代謝制御に寄与する重要な分子機序としてO-GlcNAcタンパク修飾に注目している。O-GlcNac修飾を付加する酵素であるOGTならびに除去する酵素であるOGAに介入し、TRAF6を介した代謝状態への影響を検証することで、TRAF6/OGT/O-GlcNAc経路の白血病病態への重要性を検証する。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] TRAF6による代謝恒常性制御は白血病進展に寄与する2023

    • 著者名/発表者名
      松井愼一郎, 李千尋, Lyndsey C Bolanos, Kwangmin Choi, 柴宮明日香, 石井改, 高石浩司, 大島渚, 塚本祥吉, 竹田勇輔, 三村尚也, 横手幸太郎, Daniel T. Starczynowski, 堺田惠美子, 武藤朋也
    • 学会等名
      第58回臨床分子医学会学術集
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] TRAF6による代謝恒常性制御は白血病進展に寄与する2023

    • 著者名/発表者名
      松井愼一郎, 李千尋, Lyndsey C Bolanos, Kwangmin Choi, 柴宮明日香, 石井改, 高石浩司, 大島渚, 塚本祥吉, 竹田勇輔, 三村尚也, 横手幸太郎, Daniel T. Starczynowski, 堺田惠美子, 武藤朋也
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of Metabolic Homeostasis By TRAF6 Contributes to the Leukemia Progression2023

    • 著者名/発表者名
      Matsui S, Ri C, Bolanos L, Choi K, Shibamiya A, Ishii A, Takaishi K, Oshima-Hasegawa N, Tsukamoto S, Takeda Y, Mimura N, Yoshimi A, Yokote K, Starczynowski D, Sakaida E, and Muto T
    • 学会等名
      66th ASH Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi