• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

播種性癌に対する革新的な自殺遺伝子ウイルス療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23K21450
補助金の研究課題番号 21H03012 (2021-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2021-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

久保 秀司  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (10441320)

研究分担者 中込 隆之  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (80434950)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2024年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2023年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2022年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワードがんウイルス療法 / 増殖型レトロウイルスベクター / 自殺遺伝子 / 間葉系幹細胞 / 播種性癌
研究開始時の研究の概要

がんの腹膜播種は腹腔内全体に腫瘍細胞が散布されるため根治が困難で、予後は極めて不良である。この腹膜播種がんに対する新規治療法として、我々がこれまでに開発したウイルス療法をさらに発展させた革新的技術を臨床に応用することを目指している。

研究実績の概要

1、腹水を伴う腹膜播種モデルの作製とMSCを媒体とした腫瘍へのRRV送達法の検証
ヌードマウスの腹腔内にmCherry標識したヒト悪性中皮腫細胞株(MSTO-211H/mCherry)を移植し、腹膜播種モデルを作製した。同細胞株は腹水を産生しないため、腹水を再現するため腫瘍細胞移植1週間後に10%ヒト血清/ PBSを1mL腹腔内投与した(隔日3回)。初回の血清投与直前にルシフェラーゼ発現RRVを感染させたMSCを腹腔内投与した(MSV/RRV群)。対照群として、PBS投与群、RRV群を設けた。in vivoイメージングにより、腫瘍内におけるRRV伝播効率を比較評価したところ、RRV群では腫瘍へのRRV伝達を認めなかったが、MSC/RRV群では高いRRV腫瘍伝達能を認めた。
2、腹水を伴う腹膜播種モデルにおける治療実験
上記同様のモデルを作製し、自殺遺伝子である酵母シトシン脱アミノ化酵素(CD)を発現するRRVを用い治療実験を行った。その結果、MSC/RRV群ではRRV群に比べ腫瘍シグナル減少、体重減少抑制、生存期間の延長のいずれの効果も有意に高かった。
3、高悪性度並びに腹水産生腫瘍細胞株の作製
腫瘍の形成能、増殖速度が早く、また腹水産生を伴うような悪性度の高い腫瘍細胞株を作製することを目指し、複数種のmCherry標識ヒト腫瘍細胞株を各々ヌードマウスの腹腔内に移植した後、腫瘍形成を認めたものについて、腫瘍から細胞を単離・培養し、再びヌードマウスの腹腔内に移植することを繰り返した(in vivo passage)。その結果、skov-3ヒト卵巣がん細胞株について、腫瘍生着率100%、増殖速度が約1.5倍、腹水産生率100%の細胞株(skov-3p)が作出できた。次年度はこの細胞株を用いた実験を行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画通り、腹膜播種マウスモデルでの有効性を示すことができた。また、腹水を産生するヒト腫瘍細胞株を作製できた。

今後の研究の推進方策

1、腹水を産生する腹膜播種モデルの作製とMSCを媒体とした腫瘍へのRRV送達法の検証
in vivo passageにより作出した腹水を産生する高悪性度ヒト卵巣がん細胞株 (skov-3p)を用いた腹水産生腹膜播種モデルを作製する。
2、腹水産生腹膜播種モデルにおけるMSCを媒体とした腫瘍へのRRV送達法の検証
上記1のモデル作製1週間後にルシフェラーゼ発現RRVを感染させたMSCを腹腔内投与する(MSV/RRV群)。対照群として、PBS投与群、RRV投与群を設ける。in vivoイメージングにより、腫瘍内におけるRRV伝播効率を比較評価する。
2、腹水産生腹膜播種モデルにおける治療実験
上記1のモデル作製1週間後に自殺遺伝子搭載RRVを感染させたMSCを腹腔内投与する(MSV/RRV群)。対照群として、PBS投与群、RRV群を設ける。抗腫瘍効果の判定には、体重、腹水量、in vivoイメージング解析結果、病理組織学的所見を比較検討する。また生存期間の差異についても検討する。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Targeted Suicide Gene Therapy with Retroviral Replicating Vectors for Experimental Canine Cancers2024

    • 著者名/発表者名
      Sonoda-Fukuda Emiko、Takeuchi Yuya、Ogawa Nao、Noguchi Shunsuke、Takarada Toru、Kasahara Noriyuki、Kubo Shuji
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 25 号: 5 ページ: 2657-2657

    • DOI

      10.3390/ijms25052657

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Therapeutic Efficacy of Prodrug Activator Gene Therapy Using Retroviral Replicating Vectors for Human Ovarian Cancer2023

    • 著者名/発表者名
      ISODA LISA、SONODA-FUKUDA EMIKO、FUJINO HIROAKI、TAKARADA TORU、HASEGAWA KOSEI、KASAHARA NORIYUKI、KUBO SHUJI
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 43 号: 12 ページ: 5311-5317

    • DOI

      10.21873/anticanres.16734

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Retroviral Replicating Vectors Mediated Prodrug Activator Gene Therapy in a Gastric Cancer Model2023

    • 著者名/発表者名
      Fujino Hiroaki、Sonoda-Fukuda Emiko、Isoda Lisa、Kawabe Ayane、Takarada Toru、Kasahara Noriyuki、Kubo Shuji
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 19 ページ: 14823-14823

    • DOI

      10.3390/ijms241914823

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Microglia Negatively Regulate the Proliferation and Neuronal Differentiation of Neural Stem/Progenitor Cells Isolated from Poststroke Mouse Brains2023

    • 著者名/発表者名
      Hirano Yoshinobu、Nakagomi Takayuki、Nakano-Doi Akiko、Kubo Shuji、Minato Yusuke、Sawano Toshinori、Sakagami Masafumi、Tsuzuki Kenzo
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 12 号: 16 ページ: 2040-2040

    • DOI

      10.3390/cells12162040

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transplantation of Human Brain-Derived Ischemia-Induced Multipotent Stem Cells Ameliorates Neurological Dysfunction in Mice After Stroke2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi Takayuki、Nakano-Doi Akiko、Kubo Shuji、Sawano Toshinori、Kuramoto Yoji、Yamahara Kenichi、Matsuyama Tomohiro、Takagi Toshinori、Doe Nobutaka、Yoshimura Shinichi
    • 雑誌名

      Stem Cells Translational Medicine

      巻: 12 号: 6 ページ: 400-414

    • DOI

      10.1093/stcltm/szad031

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Different Contacted Cell Types Contribute to Acquiring Different Properties in Brain Microglial Cells upon Intercellular Interaction2023

    • 著者名/発表者名
      Nakano-Doi Akiko、Kubo Shuji、Sonoda Emiko、Taguchi Akihiko、Nakagomi Takayuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 2 ページ: 1774-1774

    • DOI

      10.3390/ijms24021774

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] BAP1 depletion in human B-lymphoblast cells affects the production of innate immune cytokines and chemokines.2022

    • 著者名/発表者名
      Takagi-Kimura M, Tada A, Kijima T, Kubo S, Ohmuraya M, Yoshikawa Y
    • 雑誌名

      Genes to Cells.

      巻: 27 (12) 号: 12 ページ: 731-740

    • DOI

      10.1111/gtc.12988

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of circulating microRNA specific for patients with familial adenomatous polyposis2021

    • 著者名/発表者名
      Yamano T, Kubo S, Sonoda E, Kominato T, Kimura K, Yasuhara M, Kataoka K, Son J, Babaya A, Takenaka Y, Matsubara T, Beppu N, Ikeda M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 16 号: 5 ページ: 250072-250072

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0250072

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Retroviral replicating vector-mediated prodrug-activator gene therapy achieved highly efficient tumor transduction and antitumor efficacy in experimental human gastric cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Shuji Kubo, Hiroaki Fujino, Noriyuki Kasahara, Emiko Sonoda
    • 学会等名
      26th annual meeting of the American society of gene & cell therapy
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Retroviral replicating vector-mediated prodrug-activator gene therapy for canine cancers2023

    • 著者名/発表者名
      Emiko Sonoda, Shunsuke Noguchi, Noriyuki Kasahara, Shuji Kubo
    • 学会等名
      26th annual meeting of the American society of gene & cell therapy
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prodrug activator gene therapy using retroviral replicating vectors and mesenchymal stem cells in an experimental model of human malignant mesothelioma2023

    • 著者名/発表者名
      Shuji Kubo, Noriyuki Kasahara, Emiko Sonoda
    • 学会等名
      16th International Conference of the International Mesothelioma Interest Group
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Suicide gene therapy using retroviral replicating vectors for gastric cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Shuji Kubo, Hiroaki Fujino, Noriyuki Kasahara, Emiko Sonoda-Fukuda
    • 学会等名
      第29回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Cell death-inducing cancer virotherapy for canine malignancies using retroviral replicating vector2023

    • 著者名/発表者名
      Emiko Sonoda-Fukuda, Toru Takarada, Shunsuke Noguchi, Noriyuki Kasahara, Shuji Kubo
    • 学会等名
      第29回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] イヌ悪性腫瘍に対して増殖型レトロウイルスベクターを用いた自殺遺伝子療法2023

    • 著者名/発表者名
      福田(園田)絵観子、野口俊助、笠原典之、久保秀司
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic efficacy of prodrug activator gene therapy using retroviral replicating vectors in experimental human ovarian cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Shuji Kubo, Lisa Isoda, Noriyuki Kasahara, Emiko Sonoda-Fukuda
    • 学会等名
      30th annual congress of the European society of gene & cell therapy
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Therapeutic efficacy of prodrug-activator gene therapy by retroviral replicating vectors for canine cancers2023

    • 著者名/発表者名
      Emiko Sonoda-Fukuda, Shunsuke Noguchi, Noriyuki Kasahara, Shuji Kubo
    • 学会等名
      30th annual congress of the European society of gene & cell therapy
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 播種性がん治療を目指した増殖型レトロウイルスベクター新規輸送法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      久保秀司、竹内雄哉、小川奈桜、笠原典之、福田(園田)絵観子
    • 学会等名
      第1回日本ウイルス療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 増殖型レトロウイルスベクターを用いたイヌ悪性腫瘍に対する細胞死誘導型がんウイルス療法2023

    • 著者名/発表者名
      福田(園田)絵観子、寳田徹、野口俊助、笠原典之、久保秀司
    • 学会等名
      第1回日本ウイルス療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 卵巣がんに対する増殖型レトロウイルスベクターを用いた細胞死誘導型ウイルス療法2023

    • 著者名/発表者名
      小川奈桜、磯田莉沙、福田 (園田) 絵観子、竹内雄哉、寳田徹、長谷川幸清、笠原典之、久保秀司
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 抗がんウイルス新規輸送法の播種性がん治療への応用2023

    • 著者名/発表者名
      竹内雄哉、福田(園田)絵観子、小川奈桜、笠原典之、久保秀司
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] イヌ悪性腫瘍に対する増殖型レトロウイルスベクターを用いた細胞死誘導型がんウイルス療法2023

    • 著者名/発表者名
      福田(園田)絵観子、寳田徹、野口俊助、笠原典之、久保秀司
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Suicide gene therapy for canine malignancies by using retroviral replicating vectors2022

    • 著者名/発表者名
      Emiko Sonoda, Hiroaki Fujino, Ayane Kawabe, Toru Takarada, Shunsuke Noguchi, Noriyuki Kasahara, Shuji Kubo
    • 学会等名
      第28回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Suicide gene therapy for canine cancers with retroviral replicating vectors2022

    • 著者名/発表者名
      Emiko Sonoda, Hiroaki Fujino, Ayane Kawabe, Toru Takarada, Shunsuke Noguchi, Noriyuki Kasahara, Shuji Kubo
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Retroviral replicating vector-mediated prodrug-activator gene therapy for gastric cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Shuji Kubo, Hiroaki Fujino, Noriyuki Kasahara, Emiko Sonoda
    • 学会等名
      The 14th International Oncolytic Virotherapy Conference (IOVC2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Prodrug-activator gene therapy for canine cancers with retroviral replicating vectors2022

    • 著者名/発表者名
      Emiko Sonoda, Shunsuke Noguchi, Noriyuki Kasahara, Shuji Kubo
    • 学会等名
      The 14th International Oncolytic Virotherapy Conference (IOVC2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of human mesenchymal stem cells as tumor-homing cellular carriers for retroviral replicating vectors2022

    • 著者名/発表者名
      Yuya Takeuchi, Emiko Sonoda, Ayane Kawabe, Hiroaki Fujino, Noriyuki Kasahara, Shuji Kubo
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Retroviral replicating vector-mediated suicide gene therapy for osteosarcoma2022

    • 著者名/発表者名
      Ayane Kawabe, Hiroaki Fujino, Emiko Sonoda, Toru Takarada, Noriyuki Kasahara, Shuji Kubo
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Suicide gene therapy by retroviral replicating vectors for canine malignancies2022

    • 著者名/発表者名
      Emiko Sonoda, Hiroaki Fujino, Ayane Kawabe, Toru Takarada, Shunsuke Noguchi, Noriyuki Kasahara, Shuji Kubo
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Suicide gene therapy for ovarian cancer using retroviral replicating vector2021

    • 著者名/発表者名
      Emiko Sonoda, Lisa Isoda, Hiroaki Fujino, Ayane Kawabe, Kosei Hasegawa, Noriyuki Kasahara, Shuji Kubo
    • 学会等名
      第27回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 増殖型レトロウイルスを用いた卵巣癌に対する自殺遺伝子治療2021

    • 著者名/発表者名
      久保 秀司、藤野 宏晃、川邉 彩音、園田 絵観子
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Suicide gene therapy by retroviral replicating vectors for canine malignancies2021

    • 著者名/発表者名
      園田絵観子,藤野宏晃,川邉彩音,寳田徹,野口俊助,笠原典之,久保秀司
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Retroviral replicating vector-mediated suicide gene therapy for osteosarcoma2021

    • 著者名/発表者名
      川邉 彩音、藤野 宏晃、園田 絵観子、寳田 徹、笠原典之、久保 秀司
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Suicide Gene Therapy Using Retroviral Replicating Vectors for Gastric Cancer2021

    • 著者名/発表者名
      藤野 宏晃、園田 絵観子、磯田 莉沙、川邉 彩音、寳田 徹、笠原典之、久保 秀司
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi