• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウイルスに起因する急性聴平衡覚障害の包括的病態解明と新規治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23K21478
補助金の研究課題番号 21H03088 (2021-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2021-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

岩崎 真一  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (10359606)

研究分担者 南方 寿哉  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (10770612)
江崎 伸一  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (20620983)
蒲谷 嘉代子  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (50569259)
藤本 千里  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60581882)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2024年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2023年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2022年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワードウイルス / 内耳障害 / 前庭神経炎 / モデル動物 / ヘルペスウイルス / 突発性難聴 / バランス障害 / アポトーシス / 内耳炎 / 動物モデル
研究開始時の研究の概要

本研究では、①聴平衡覚の急性障害患者において、急性期と慢性期の唾液中のヘルペスウイルス(HSV-1, -2, VZV, HHV-6、-7)のDNAを定量的に測定することによって、これらのウイルスの再活性化の有無について検討するとともに、②弱毒化したヘルペスウイルスを蝸牛・前庭神経節に潜伏感染させた後に、免疫抑制によって再活性化させることによって、より臨床像に近い、新たなウイルス性内耳障害モデルマウスを作製する。

研究実績の概要

1.突発性難聴、前庭神経炎患者の唾液を用いたウイルス再活性化の解析
突発性難聴、前庭神経炎患者に加えて、急性の顔面神経麻痺であるベル麻痺とハント症候群患者の急性期、慢性期における唾液中のHSV-1, -2,VZV, HHV-6,-7,EBVのウイルスDNA量についてのRT-PCR法での解析については、名古屋市立大学医学部の倫理審査委員会の承認を経て、解析をすすめている。現時点までに、約70名の症例の唾液を集め、RT-PCR法で解析を行っている。唾液中にウイルスを認める患者は、顔面神経麻痺の急性期ではある程度認められるものの、突発性難聴、前庭神経炎の患者では認められていない。一方で、突発性難聴の重症例においてEBV陽性の患者が多くみられた。
2.ウイルス再活性化によるウイルス性内耳炎モデル動物の作製と病態解析
ウイルス性内耳炎動物モデルでは、まずは、弱毒化した単純ヘルペスウイルス(HSV-1,HSV-2)をマウスの中耳に投与することで、一側性の内耳炎を引き起こし、その聴覚障害および前庭障害につき、それぞれ聴性脳幹反応(ABR)とロタロッドで客観的な機能評価を行い、いずれも障害が生じていることを確認した。ウイルス接種後約1週間で内耳障害がピークに達し、その後、回復することが確認された。モデル動物の内耳の組織学的解析について、現在進めているところである。ウイルス再活性化による内耳炎モデルについては、HF-10の耳介から感染させ、再活性化を試みているが、成功に至っていない。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

突発性難聴、前庭神経炎患者の唾液中のウイルス解析については、ヘルペスウイルスの感染がほとんど認められないことが判明した。
ウイルス再活性化によるウイルス性内耳炎モデルについては、作製法がほぼ確立したため、現在組織標本の解析を進めている段階にある。

今後の研究の推進方策

突発性難聴、前庭神経炎患者の唾液中のウイルス解析については、ヘルペスウイルスの感染がほとんど認められないことが判明した。一方で、突発性難聴の重症例でEBウイルス陽性例が多数見られたことから、そのタイピングについての追加解析を行い、疾患との関連性の有無についての解析を行う。
ウイルス性内耳炎モデルについては、作製法がほぼ確立したため、現在組織標本の解析を進めている段階にある。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Assessment of semicircular canal function using the vHIT and caloric test.2023

    • 著者名/発表者名
      Kabaya K, Katsumi S, Fukushima A, Esaki S, Minakata T, Iwasaki S.
    • 雑誌名

      Laryngoscope Invest Otolaryngol

      巻: 8 号: 2 ページ: 525-531

    • DOI

      10.1002/lio2.1020

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oral Administration of TrkB Agonist, 7, 8-Dihydroxyflavone Regenerates Hair Cells and Restores Function after Gentamicin Induced Vestibular Injury in Guinea Pig2023

    • 著者名/発表者名
      M Kinoshita, C Fujimoto, S Iwasaki, K Kondo, T Yamasoba
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 15 (2) 号: 2 ページ: 493-493

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics15020493

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Presence of corrective saccades in patients with normal vestibulo-ocular reflex gain in video head impulse test.2023

    • 著者名/発表者名
      Kabaya K, Fukushima A, Katsumi S, Minakata T and Iwasaki S
    • 雑誌名

      Front. Neurol.

      巻: 14 ページ: 1152052-1152052

    • DOI

      10.3389/fneur.2023.1152052

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inter-day and intra-day variations in effective intensity of noisy galvanic vestibular stimulation to improve postural stability in bilateral vestibulopathy2023

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto C, Kawahara T, Kinoshita M, Kamogashira T, Oka M, Ichijo K, Koda K, Yamasoba T, Iwasaki S.
    • 雑誌名

      J Vestib Res

      巻: 33 号: 6 ページ: 423-429

    • DOI

      10.3233/ves-230060

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Presence of exacerbating factors of persistent perceptual-postural dizziness in patients with vestibular symptoms at initial presentation.2022

    • 著者名/発表者名
      Kabaya K, Tamai H, Okajima A, Minakata T, Kondo M, Nakayama M, Iwasaki S.
    • 雑誌名

      Investig Otolaryngol.

      巻: - 号: 2 ページ: 499-505

    • DOI

      10.1002/lio2.735

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Role of Neck Input in Producing Corrective Saccades in the Head Impulse Test2022

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Shinichi、Kamogashira Teru、Fujimoto Chisato、Kabaya Kayoko、Kinoshita Makoto、Yamasoba Tatsuya
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 13 ページ: 881411-881411

    • DOI

      10.3389/fneur.2022.881411

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diagnostic and therapeutic strategies of the Japan Society of Equilibrium Research.2021

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S, Shojaku, H, Murofushi T, Seo T, Kitahara T, Origasa H, Watanabe Y, Suzuki M, Takeda N on behalf of Committee for Clinical Practice Guidelines of Japan Society of Equilibrium Research.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 48 号: 3 ページ: 15-22

    • DOI

      10.1016/j.anl.2021.08.008

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alteration of Vestibular Function in Pediatric Cochlear Implant Recipients2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama Hajime、Kashio Akinori、Fujimoto Chisato、Uranaka Tsukasa、Matsumoto Yu、Kamogashira Teru、Kinoshita Makoto、Iwasaki Shinichi、Yamasoba Tatsuya
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 12 ページ: 661302-661302

    • DOI

      10.3389/fneur.2021.661302

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Imaging manifestations on sequential magnetic resonance imaging in pharyngolaryngeal involvement by varicella zoster virus.2021

    • 著者名/発表者名
      Inagaki A, Kojima A, Ogawa M, Sakata T, Iwasaki S.
    • 雑誌名

      J Neurovirol.

      巻: 27 号: 1 ページ: 186-190

    • DOI

      10.1007/s13365-021-00953-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of linear visual-vestibular conflict on presence, perceived scene stability and cybersickness in the Oculus Go and Oculus Quest.2021

    • 著者名/発表者名
      Kim J, Palmisano S, Luu W, Iwasaki S.
    • 雑誌名

      Front Virtual Real

      巻: 29 ページ: 582156-582156

    • DOI

      10.3389/frvir.2021.582156

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Minimally important differences for subjective improvement in postural stability in patients with bilateral vestibulopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Chisato、Kawahara Takuya、Kinoshita Makoto、Ichijo Kentaro、Oka Mineko、Kamogashira Teru、Sugasawa Keiko、Yamasoba Tatsuya、Iwasaki Shinichi
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 747 ページ: 135706-135706

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2021.135706

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 前庭神経炎の全国疫学調査結果2023

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一、角南貴司子、宮下武憲、新藤晋、井上亜希、坪田雅仁、将積日出夫
    • 学会等名
      第124回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of semicircular canal function using vHIT and caloric testing.2023

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S, Kabaya K
    • 学会等名
      CORLAS Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] vHITにおいて垂直半規管単独障害を認めた症例の検討.2023

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一、蒲谷嘉代子、福島諒奈、勝見さち代、宝来慶、川村愛実、岩瀬優.
    • 学会等名
      第82回日本めまい平衡医学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者のめまい:診断のコツと対策2023

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一
    • 学会等名
      第37回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Role of Neck Input to Produce Corrective Saccades in Head Impulse Test.2022

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S, Kamogashira T, Fujimoto C, Knoshita M, Yamasoba T.
    • 学会等名
      XXXI Barany Society Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超高齢社会における加齢性平衡障害の現状と問題点.2022

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一
    • 学会等名
      第81回日本めまい平衡医学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 両側前庭障害によるめまいの診断・治療と現状と未来.2022

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一
    • 学会等名
      感覚器コンソーシアム 第1回前庭ワーキンググループセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者の難聴・めまいの原因と対策2021

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一
    • 学会等名
      第45回MRCフォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 目で見る眼球運動異常と病態生理:先天性眼振について2021

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一
    • 学会等名
      第80回日本めまい平衡医学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi