研究課題/領域番号 |
23K21580
|
補助金の研究課題番号 |
21H03282 (2021-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2021-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所) |
研究代表者 |
涌井 智子 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (70725845)
|
研究分担者 |
森山 葉子 国立保健医療科学院, その他部局等, 上席主任研究官 (10642457)
中川 威 大阪大学, 大学院人間科学研究科, 准教授 (60636942)
甲斐 一郎 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 名誉教授 (30126023)
平山 亮 大阪公立大学, 大学院文学研究科, 准教授 (10728075)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2023年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2021年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
|
キーワード | テーラーメード支援 / 家族 / 介護 / Self-quantification / デイリーデータ / 睡眠 / 活動量計 / 負担感 / 介護負担 / 自助 / 支援 / 家族介護者 / 仕事と介護の両立 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、介護が必要な高齢者家族の日常的な側面をを重点的に捉え、介護状況に限定せずに、家族介護者の身体活動・睡眠などを日常的に計測することで、これらの情報を基本にした介護状況と生活の自己定量化によるテーラーメイドの支援プログラムを構築することを目的にしている。さらには家族介護者への新たな支援プログラムとして、本プログラムの多面的な実現可能性を検討する予定である。
|