配分額 *注記 |
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2024年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2023年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
|
研究実績の概要 |
ヒト食道扁平上皮癌細胞 (Ann Surg Oncol. 27:3218, 2020; Sci Rep 9:16055, 2019; Am J Pathol 189:1973, 2019; Oncotarget 9:29957, 2018; Oncotarget 9:25993, 2018;Oncotarget 9: 23237, 2018; Oncotarget 8:17921,2017; Oncotarget 8:2209, 2017)、ヒト胃癌細胞 (Int J Oncol 55:905, 2019; Gastric Cancer 22:473, 2019; Oncotarget 8:101394, 2017; Cell Physiol Biochem 42:68, 2017)、食道癌幹細胞 (J Gastroenterol 53:197, 2018)、ヒト直腸癌細胞 (J Gastroenterol 50:287, 2015)、ヒト膵癌細胞 (Pancreatol 12:440, 2012)、ヒト肝臓細胞癌細胞 (Int J Oncol 50:1857, 2017; J Cancer 7:1524, 2016)、ヒト乳癌細胞 (Arch Biochem Biophys 539:92, 2013)を用いた。研究代表者の既報の方法(Nature Commun 9:5278, 2018)を用いて、癌細胞周辺の局所空間である超微小ナノスケール空間(細胞膜外近傍である 細胞膜外100 nm 以内の範囲)の細胞外液 pH を測定した。上記癌細胞では、解糖系のみによる糖代謝が行われた結果、大量の酸が生成され、癌細胞周辺超微小ナノスケール空間細胞でのpH低下が確認され、癌細胞が生成する酸性環境により癌細胞周辺正常細胞が障害を受けることが明らかとなった。このことは、癌細胞が酸排泄を介して、癌細胞周囲の正常細胞に障害を与え、正常細胞を破壊することにより、癌細胞の増殖スペースを確保していることを示唆している。
|