研究課題/領域番号 |
23K21989
|
補助金の研究課題番号 |
22H00717 (2022-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2022-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分03050:考古学関連
|
研究機関 | 東京都立大学 |
研究代表者 |
出穂 雅実 東京都立大学, 人文科学研究科, 准教授 (20552061)
|
研究分担者 |
佐野 勝宏 東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (60587781)
中沢 祐一 北海道大学, 医学研究院, 助教 (70637420)
半田 直人 滋賀県立琵琶湖博物館, 研究部, 学芸員 (60792009)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2025年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2024年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2023年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
|
キーワード | モンゴル / 上部旧石器時代前期 / 初期ホモサピエンス / ジオアーケオロジー / 最初期ホモサピエンス / タルバガタイン・アム遺跡 / 上部旧石器時代初期/前期 / 景観変化 / 高精度居住年代決定 |
研究開始時の研究の概要 |
モンゴル国タルバガタイン・アム上部旧石器時代前期遺跡の発掘調査を継続し、(1)遺跡の高精度居住年代決定、(2)遺跡内の居住・狩猟行動の復元を目指す。また、モンゴルとシベリアの他遺跡との比較から、(3)地域における道具使用行動、資源環境との関係、行動パターンの通時的変化を明らかにする。さらに、北アジアの他地域との比較から、(4)他地域との文化接触・融合関係の評価を実施したうえで、(5)モンゴル北部の通時的人間行動変化とその理由を推測し、(6)北アジアの上部旧石器時代初期から前期への行動的・遺伝的変化を整合的に説明する変遷モデルを構築する。
|
研究実績の概要 |
本研究は、モンゴル国セレンゲ県タルバガタイン・アム上部旧石器時代前期遺跡の発掘調査を柱として実施する。4年間の発掘調査を通じて、(1)遺跡の高精度居住年代決定、(2)遺跡内の居住・狩猟行動の復元を実施する。また、モンゴルとシベリアの他遺跡との比較から、(3)地域における道具使用行動、資源環境との関係、行動パターンの通時的変化を明らかにする。さらに、北アジアの他地域との比較から、(4)他地域との文化接触・融合関係の評価を実施したうえで、(5)モンゴル北部の通時的人間行動変化とその理由を推測し、(6)北アジアの上部旧石器時代初期から前期への行動的・遺伝的変化を整合的に説明する変遷モデルを構築する。 2022年度は以下の通り研究を実施した。(A)タルバガタイン・アム遺跡の発掘調査:過年度の試掘調査結果に基づき発掘調査区を設定し、調査を開始した。本年度は、計画通り深さ70cmまで精査をおこなった。また、ドローンマッピングによる遺跡周辺の詳細地形測量を行った。(B)遺跡の居住年代の決定:出土した炭化物や骨試料を全て回収し、年代測定供試料の出土コンテクストなどについて整理した。(C)遺跡内の居住・狩猟行動の復元:出土遺物およびその空間分布データの取得を行った。(D)モンゴル・トランスバイカル地域における季節的行動パターンの復元:主に情報収集と既存データの整理を行った。(E)他地域との文化接触・融合関係の評価:今年度に計画していた中国の資料分析は、COVIDパンデミックに伴う入国制限によりいまだ不可能のため、次年度以降に予定していた韓国での資料調査を前倒ししておこなった。(F)モンゴル北部の上部旧石器時代初期から前期への人間行動変化とその理由の推測:精密な研究モデルの構築のため、関連する研究の文献調査に着手した。(G)モンゴル後期更新世化石データベースの作成に着手した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度実施計画のタルバガタインアム遺跡発掘調査は当初計画よりも進展し、地形調査の結果、遺跡はタルバガタイ川が形成した河成段丘に立地していることがわかった。遺跡は当初の想定よりさらに安定した堆積条件で埋没していることがわかり、遺跡の年代決定をより高精度に追求できる可能性が高まった。 また、今回の国際共同調査には、日本、アメリカ、モンゴル、中国のプロジェクト・メンバーが参加しているが、発掘調査に先立ち発掘調査マニュアル(英語版)を作成し、調査方法の詳細とその目的をしっかりと共有したうえで、調査をすすめることができた。発掘調査後半にはメンバーの作業が熟練し、調査が計画していた速度でスムーズに進むようになった。
|
今後の研究の推進方策 |
(1)タルバガタイン・アムの発掘調査を計画どおり継続する。イギリスとフランスからメンバーが新たに参画するため、今年度の経験を踏まえ、効率的に精度の高い発掘調査が行えるように万全の準備を行いたい。 (2)モンゴルの資料整理と韓国の石器分析を本年度に実施する。また、韓国以外の周辺地域の資料調査については、当初計画では中国とロシアで実施する予定であったが、COVIDパンデミックに伴い中国への入国が厳しく制限されていること、またロシアとの渡航を延期する勧告が外務省から発出していることから、今後の動向を注視しながら研究を進める必要がある。そのため、中国とロシアの文献・情報の収集と整理を遺漏なく進めるとともに、韓国での資料調査を優先することで滞りなく研究を実施できるように努める。
|