• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

協力・非協力ハイブリッドモデルによる提携形成と利得分配の新しい分析

研究課題

研究課題/領域番号 23K22101
補助金の研究課題番号 22H00829 (2022-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2022-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分07010:理論経済学関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

船木 由喜彦  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (50181433)

研究分担者 近郷 匠  福岡大学, 経済学部, 教授 (70579664)
竹内 あい  立命館大学, 経済学部, 准教授 (10453979)
Veszteg Robert  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (30597753)
上條 良夫  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (40453972)
篠田 太郎  信州大学, 先鋭領域融合研究群社会基盤研究所, 助教(特定雇用) (50880374)
阿部 貴晃  九州大学, 経済学研究院, 講師 (60848406)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2026年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2025年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2024年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2022年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード協力ゲーム / 実験経済学 / ハイブリットモデル / 経済学実験 / 非協力ゲーム / ハイブリッドモデル / 提携形成 / 利得分配交渉
研究開始時の研究の概要

協力ゲームの主たる研究目的は、グループ(提携)を形成して得られた利益をメンバー間でどのように分配するかであり、経済的・政治的問題への多くの応用がある。しかし、非協力ゲーム理論とは独立して発展してきた。提携内での分配交渉および提携間での分配交渉は相互に関連しており、非協力ゲームの要素を含めて分析すべきである。そのため、ハイブリッドモデルを作成し、多数の実験に裏付けられた新しい理論モデルを構築する。

研究実績の概要

本研究のテーマは(1)提携形成と(2)利得分配に分けられるが、2022年度、2023年度の研究期間で、まず、理論研究について、本研究に関連する先行研究のまとめと整理を進めた。実験研究については、いろいろなデザインの下で、まずはテーマ(2)のパイロット実験を行い、本格的な実験のための実験モデルの詳細を検討した。様々な議論をもとに新たな実験モデルを作成し、それに基づく実験プログラムの作成を開始した。その実験は、2人ゲームにおける非協力ゲームとその事前利得分配交渉を含めた新モデルである。具体的には、最終提案ゲーム、スタグハントゲームなどの様々な2人非協力ゲーム的状況を考察し、そのような状況が生じることを前提とした利得分配交渉実験を計画している。なお、この実験により、協力ゲーム理論の理論的基礎も並行的に分析できると考えている。また、テーマ(1)については、この実験の終了後、3人ゲームへ拡張する中で、検討する。
この実験モデルが最も主要な研究実績であるが、各研究班の進捗状況については、適宜、メールによる議論で連絡を取り合った。このほか、2023年2月には長崎大学で、主要メンバーが集まり、研究報告と議論を行った。さらに、2023年8月には小樽商科大学のワークショップに参加したメンバーで、研究進捗の議論を行った。そして、2024年1月に主要メンバーが早稲田大学に集まり、進展した研究内容の報告を行った。その際、海外からの短期研究滞在者に参加して頂き、議論と評価をして頂いた。
2022年度には、先行研究に関連した多くの研究に関連する理論的業績が多い。2023年度は実験計画に集中したため、実験研究の成果を論文としてまとめることはできなかった。一方、各班での研究は徐々に進んでいる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2023年度までの2年間で、おおむね当初の計画を進めることができた。当初の計画通りの主要な実験モデルが完成し、実験計画を進めることができた。特に、海外の研究協力者(モンペリエ大学博士学生Gabriel Bayel)を迎え、実験プログラムの詳細を議論し、実験プログラム作成を開始した。
各班の進捗については適宜メールによる連絡を行ってきた。このほか、2022年2月には長崎大学に主要メンバーが集まり、研究報告と議論を行った。また、メンバー以外の参加者からも多くのコメントをもらった。さらに、2023年8月には小樽商科大学のワークショップに参加したメンバーで、研究進捗の議論を行った。さらに、2024年1月に、主要メンバーが早稲田大学に集まり、研究の進展とその後の計画について議論を行った。特に、メンバーの近郷、阿部、篠田は研究内容の報告を行った。その際、海外からの短期研究滞在者Rene van den Brink教授, Jana Vyrastekova准教授に参加して頂き、議論と評価をして頂いき、高い評価を得た。
以上進捗に多少の遅れはあるものの、主要実験のプログラムはほぼ完成し、実験を実施する準備は整った。

今後の研究の推進方策

上記、「現在までの進捗状況」で説明した研究プロジェクトの実験プログラムを完成させ、2024年中に実験を実施する。また、データ分析をもとに、研究成果を検討し、更なる、実験計画を行う。その一つは、行列ゲームの利得行列の違いに基づく、利得分配交渉への影響に関する実験である。特に、利得分配交渉のもとになる利得行列の非協力ゲーム解(ナッシュ均衡、マクシミン利得など)と関係性に重点を当てて分析を進める。その後、交渉問題を3人に拡張し、提携形成問題の分析も始める。
また、それぞれの研究班との連携をさらに密に行い、研究経過報告と研究の新進展について対面形式での報告会を年度末に行う。

報告書

(1件)
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件) 備考 (5件) 学会・シンポジウム開催 (5件)

  • [国際共同研究] アムステルダムVU/ラドバウト大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] エコールポリテクニーク/モンペリエ大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] アリゾナ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] マラガ大学/グラナダ大学(スペイン)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Balanced externalities and the proportional allocation of nonseparable contributions2023

    • 著者名/発表者名
      van den Brink Rene、Chun Youngsub、Funaki Yukihiko、Zou Zhengxing
    • 雑誌名

      European Journal of Operational Research

      巻: 307 号: 2 ページ: 975-983

    • DOI

      10.1016/j.ejor.2022.10.017

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A note on the risk dominance of the Nash demand game2023

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Yoshio
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory

      巻: - 号: 3 ページ: 1077-1087

    • DOI

      10.1007/s00182-023-00872-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Votes for excluded minorities and the voting behavior of the existing majority: A laboratory experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Hizen, Kamijo, Tamura
    • 雑誌名

      Journal of Economic Behavior & Organization

      巻: 209 ページ: 348-361

    • DOI

      10.1016/j.jebo.2023.03.014

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Risk-Averse and Self-Interested Shifts in Groups in Both Median and Random Rules2023

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Yoshio、Tamura Teruyuki
    • 雑誌名

      Games

      巻: 14 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.3390/g14010016

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bargaining over a jointly produced pie: The effect of the production function on bargaining outcomes2022

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Ai、Veszteg Robert F.、Kamijo Yoshio、Funaki Yukihiko
    • 雑誌名

      Games and Economic Behavior

      巻: 134 ページ: 169-198

    • DOI

      10.1016/j.geb.2022.03.016

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Designing division of labor with strategic uncertainty within organizations: Model analysis and a behavioral experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Yoshio、Nakama Daisuke
    • 雑誌名

      Journal of Economics & Management Strategy

      巻: 32 号: 2 ページ: 257-272

    • DOI

      10.1111/jems.12506

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sharing the surplus and proportional values2022

    • 著者名/発表者名
      Zou Zhengxing、van den Brink Rene、Funaki Yukihiko
    • 雑誌名

      Theory and Decision

      巻: 93 号: 1 ページ: 185-217

    • DOI

      10.1007/s11238-021-09840-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Deriving Egalitarian and Proportional Principles from Individual Monotonicity2024

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Funaki
    • 学会等名
      SAET 2024
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental results on the roommate problem2023

    • 著者名/発表者名
      Veszteg Robert Ferenc
    • 学会等名
      Behavioral Research in Economics Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental results on the roommate problem2023

    • 著者名/発表者名
      Veszteg Robert Ferenc
    • 学会等名
      International Workshop on Experimental Economics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On scale invariance: What do bargainers bargain about?2023

    • 著者名/発表者名
      Veszteg Robert Ferenc
    • 学会等名
      Seventh International Meeting on Experimental and Behavioral Social Sciences (IMEBESS)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Axiomatizations without linearity for a class of equal surplus sharing solutions2023

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Funaki
    • 学会等名
      18th European Meeting on Game Theory 2023(SING18)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fixation of inequality and the emergence of the equal split norm: Approach from behavioral bargaining theory2023

    • 著者名/発表者名
      上條良夫
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会、第16回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Efficient and fair solutions in cooperative games2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kongo
    • 学会等名
      International Conference on Distributive Justice and Fair Allocation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient and fair solutions in cooperative games2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kongo
    • 学会等名
      政治経済学会第14回研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On scale invariance: What do bargainers bargain about?2022

    • 著者名/発表者名
      Veszteg Robert Ferenc
    • 学会等名
      The 2022 North-American Economic Science Association Conference, University of California - Santa Barbara, USA, Nov 12, 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] What do bargainers bargain about?2022

    • 著者名/発表者名
      Veszteg Robert Ferenc
    • 学会等名
      Experimental Social Science Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] An Experimental Approach to Coalition Formation2022

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Funaki
    • 学会等名
      2022 Conference on Mechanism and Institution Design
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 船木由喜彦

    • URL

      https://yukihikofunaki.blogspot.com/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 上條良夫

    • URL

      https://sites.google.com/site/yoshiokamijo/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 竹内あい

    • URL

      http://aitakeuchi.web.fc2.com/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 近郷匠

    • URL

      https://sites.google.com/site/takumikongo/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 阿部 貴晃

    • URL

      https://sites.google.com/view/takaakiabecv/takaaki-abe

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Spain-Japan Meeting on Economic Theory2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Waseda Game Theory and Experimental Economics Workshop2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Waseda Worksho on Game Theory2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Spain-Japan Meeting on Economic Theory2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 若手国際ゲーム理論ワークショップ2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi