研究課題/領域番号 |
23K22216
|
補助金の研究課題番号 |
22H00945 (2022-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2022-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分08030:家政学および生活科学関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
朝倉 富子 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任研究員 (20259013)
|
研究分担者 |
成川 真隆 京都女子大学, 家政学部, 准教授 (50432349)
舟木 淳子 福岡女子大学, 人間環境科学研究科, 教授 (60219079)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2024年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2023年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
|
キーワード | 減塩 / 塩味受容体 / 塩化物イオン |
研究開始時の研究の概要 |
塩分の過剰摂取は高血圧、腎疾患、胃ガンなどと関連があり、減塩の必要性が高まっている。塩味はナトリウムイオンと塩化物イオンの両方のイオンが必要であり、単独のイオンでは塩味は感じない。我々はごく最近、舌上の味蕾に特異的に発現し、これをノックアウトしたマウスでは、味神経応答が抑制される電位依存性クロライドチャネル(TMC4)を発見し、塩味の出現にはクロライドイオンが重要であることを示した。しかし、塩味の詳細なメカニズムは未だ不明な点が多く、本申請研究では、クロライドイオンを介した塩味の受容メカニズムの詳細を明らかにし、TMC4を活性化させる化合物を食品成分から見い出し、減塩食品の創出を目指す。
|