• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炭酸塩の硫黄化学種解析・揮発性元素同位体分析に基づく火星水環境の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23K22561
補助金の研究課題番号 22H01290 (2022-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2022-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分17010:宇宙惑星科学関連
研究機関国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

臼井 寛裕  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授 (60636471)

研究分担者 中田 亮一  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(高知コア研究所), 主任研究員 (50726958)
小池 みずほ  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 助教 (60836154)
黒川 宏之  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (80713643)
上野 雄一郎  東京工業大学, 理学院, 教授 (90422542)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2024年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2023年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2022年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード火星水環境 / 炭酸塩 / 硫黄化学種 / 揮発性元素同位体 / 火星アナログ物質 / XAFS分析 / 揮発性元素同位体組成
研究開始時の研究の概要

過去に液体の水(海)を保持していた火星は、表層水の消失と共に寒冷化・乾燥化していったことが明らかとなっている。本研究では、表層圏(水・大気)の記録媒体である炭酸塩に着目し、火星隕石および火星アナログ試料の炭酸塩に含まれる水素・炭素・酸素同位体比測定および酸化還元敏感元素である硫黄の化学種同定を行う。得られた化学データを申請者らにより開発された大気・表層水散逸モデルに適用することで、惑星表層環境・水環境システムを記述するうえで必須な指標である表層水量と表層酸化程度(大気酸素分圧など)の変遷を定量化する。

研究実績の概要

本研究計画は、炭酸塩の地球化学的解析に基づき、火星表層に存在した流体の「【計画1】化学組成: Eh・pH・溶存イオン濃度(HCO3-, SO42-など)」、「【計画2】同位体組成:水素(D/H)・炭素(13C/12C)・酸素(17,18O/16O)」および、これら地球化学データを組み込んだ表層水・大気散逸計算に基づき、「【計画3】表層水の消失量と表層酸化(大気酸素分圧)との関連性」を明らかにする。
2023年度は、2022年度に引き続き、研究計画調書に記載の【研究計画1】に関し、火星隕石および標準物質の硫黄XAFS分析データの解釈を進めた。また、2022年度までに行った成果の論文化を進めた。本論文では、火星隕石に含まれる炭酸塩中の硫黄が、有機硫黄および大部分が硫酸イオンとして炭酸塩の炭酸イオンを構造的に置換した形で存在していることが明らかとなった。本研究結果は、査読付き原著論文として国際誌EPSLに出版された(Kajitani et al. 2023)。また、【計画2】に関連し、火星アナログ物質の試料準備を進めた。加えて、火星アナログ物質より得られたデータをもとに、熱力学計算を実施し、水-岩石反応に関し、水/岩石比・反応温度・二酸化炭素分圧などの条件を決定した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

XAFS分析のための放射光施設(SPring-8)での分析時間を確保し、分析が予定通り行えたため

今後の研究の推進方策

最終年度である2024年度は、これまでに取得した硫黄化学種データの論文化に加え、「【計画2】同位体組成:水素(D/H)・炭素(13C/12C)・酸素(17,18O/16O)」のうち、データ取得できた炭素・酸素同位体に関し論文化を進める。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (35件) (うち国際共著 32件、 査読あり 35件、 オープンアクセス 31件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 19件、 招待講演 10件)

  • [雑誌論文] Self-consistent Conditions for <sup>26</sup>Al Injection into a Protosolar Disk from a Nearby Supernova2024

    • 著者名/発表者名
      Sawada Ryo、Taki Tetsuo、Kurokawa Hiroyuki、Suwa Yudai
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 963 号: 1 ページ: 68-68

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad1e62

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Near-mid infrared spectroscopy of carbonaceous chondrites: Insights into spectral variation due to aqueous alteration and thermal metamorphism in asteroids2024

    • 著者名/発表者名
      Yu Jinfei、Zhao Haibin、Cloutis Edward A.、Kurokawa Hiroyuki、Wu Yunzhao
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 411 ページ: 115951-115951

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2024.115951

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analytic description of the gas flow around planets embedded in protoplanetary disks2024

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara Ayumu、Kurokawa Hiroyuki
    • 雑誌名

      Astronomy &amp; Astrophysics

      巻: 682 ページ: A14-A14

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202347530

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Curation protocol of Phobos sample returned by Martian Moons eXploration2024

    • 著者名/発表者名
      Fukai R., Usui T., Fujiya W., Takano Y., Bajo K., Beck A., Bonato E., Chabot N. L., Furukawa Y., Genda H., Hibiya Y., Jourdan F., Kleine T., Koike M., Matsuoka M., Miura Y.N., Moynier F., Okazaki R., Russell S.S.、Sumino H., Zolensky M.E., Sugahara H., Tachibana S., Sakamoto K., Abe M., Cho Y., Kuramoto K.
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 59 号: 2 ページ: 321-337

    • DOI

      10.1111/maps.14121

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 「2022年度最優秀発表賞受賞論文」小質量惑星が駆動するガス流れ場:円盤ダスト面密度と惑星形成への影響2023

    • 著者名/発表者名
      桑原 歩、黒川 宏之、谷川 享行、井田 茂
    • 雑誌名

      日本惑星科学会誌遊星人

      巻: 32 号: 3 ページ: 176-185

    • DOI

      10.14909/yuseijin.32.3_176

    • ISSN
      0918-273X, 2423-897X
    • 年月日
      2023-09-25
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Aqueous breakdown of aspartate and glutamate to n-ω-amino acids on the parent bodies of carbonaceous chondrites and asteroid Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Li Yamei、Kurokawa Hiroyuki、Sekine Yasuhito、Kebukawa Yoko、Nakano Yuko、Kitadai Norio、Zhang Naizhong、Zang Xiaofeng、Ueno Yuichiro、Fujimori Gen、Nakamura Ryuhei、Fujishima Kosuke、Isa Junko
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 50 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1126/sciadv.adh7845

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 小惑星リュウグウと初期太陽系:はやぶさ2探査の成果と未解決の謎2023

    • 著者名/発表者名
      黒川 宏之
    • 雑誌名

      Viva Origino

      巻: 51 号: 3 ページ: 5

    • DOI

      10.50968/vivaorigino.51_5

    • ISSN
      0910-4003, 1346-6933
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Depletion of 13C in CO in the Atmosphere of Mars Suggested by ExoMars-TGO/NOMAD Observations2023

    • 著者名/発表者名
      Aoki S.、Shiobara K.、Yoshida N.、Trompet L.、Yoshida T.、Terada N.、Nakagawa H.、Liuzzi G.、Vandaele A. C.、Thomas I. R.、Villanueva G. L.、Lopez-Valverde M. A.、Brines A.、Patel M. R.、Faggi S.、Daerden F.、Erwin J. T.、Ristic B.、Bellucci G.、Lopez-Moreno J. J.、Kurokawa H.、Ueno Y.
    • 雑誌名

      The Planetary Science Journal

      巻: 4 号: 5 ページ: 97-97

    • DOI

      10.3847/psj/acd32f

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spin of protoplanets generated by pebble accretion: Influences of protoplanet-induced gas flow2023

    • 著者名/発表者名
      Takaoka Kohsuke、Kuwahara Ayumu、Ida Shigeru、Kurokawa Hiroyuki
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 674 ページ: A193-A193

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202345915

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of carbonate-associated sulfate (CAS) in a Noachian Martian meteorite Allan Hills 840012023

    • 著者名/発表者名
      Kajitani Iori、Koike Mizuho、Nakada Ryoichi、Tanabe Gaku、Usui Tomohiro、Matsu'ura Fumihiro、Fukushi Keisuke、Yokoyama Tetsuya
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 620 ページ: 118345-118345

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2023.118345

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large sulfur isotope fractionation during abiotic consumption of hydrogen sulfide after cessation of bacterial growth in batch culture experiments of sulfate reducing bacteria2023

    • 著者名/発表者名
      Matsu'ura Fumihiro、Makita Hiroko、Takai Ken、Nakagawa Mayuko、Ueno Yuichiro
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 624 ページ: 118446-118446

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2023.118446

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The cerium isotope fingerprints of redox fluctuation in bauxites2023

    • 著者名/発表者名
      W. Li, X. M. Liu, R. Nakada, Y. Takahashi, Y. Hu, M. Shakouri, Z. Zhang, T. Okumura, S. Yamada
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 602 ページ: 117962-117962

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2022.117962

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Strong Depletion of 13C in CO Induced by Photolysis of CO2 in the Martian Atmosphere, Calculated by a Photochemical Model?2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Aoki, S., Ueno, Y., Terada, N., Nakamura, Y., Shiobara, K., Yoshida, N., Nakagawa, H., Sakai, S., & Koyama, S.
    • 雑誌名

      The Planetary Science Journal

      巻: 4 号: 3 ページ: 53-53

    • DOI

      10.3847/psj/acc030

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Geoelectrochemistry-driven alteration of amino acids to derivative organics in carbonaceous chondrite parent bodies2022

    • 著者名/発表者名
      Li Yamei、Kitadai Norio、Sekine Yasuhito、Kurokawa Hiroyuki、Nakano Yuko、Johnson-Finn Kristin
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41467-022-32596-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dust ring and gap formation by gas flow induced by low-mass planets embedded in protoplanetary disks2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara Ayumu、Kurokawa Hiroyuki、Tanigawa Takayuki、Ida Shigeru
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 665 ページ: A122-A122

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202243849

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The origin of Earth’s mantle nitrogen: primordial or early biogeochemical cycling?2022

    • 著者名/発表者名
      H. Kurokawa, M. Laneuville, Y. Li, N. Zhang, Y. Fujii, H. Sakuraba, C. Houser, H. J. Cleaves II
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 1 号: 5

    • DOI

      10.1029/2021gc010295

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Low 13C-13C abundances in abiotic ethane2022

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, K., Gilbert, A., Sherwood Lollar, B., Giunta, T., Boreham, C.J., Liu, Q., Horita, J., Ueno, Y.,
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 5790-5790

    • DOI

      10.1038/s41467-022-33538-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sulfur in Archean komatiite implies early subduction of oceanic lithosphere2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kubota, Fumihiro Matsuura, Kenji Shimizu, Akira Ishikawa, Yuichiro Ueno
    • 雑誌名

      Earth and Plenetary Science Letters

      巻: 598 ページ: 117826-117826

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2022.117826

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial distribution of organic functional groups in Ediacaran acritarchs from the Doushantuo Formation in South China as revealed by micro-FTIR spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Igisu M., Ueno Y., Komiya T., Awramik S.M., Ikemoto Y., and Takai K.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 373 ページ: 106628-106628

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2022.106628

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sulfur isotope systematics of granitoids from the Yilgarn Craton shed new light on the fluid reservoirs of Neoarchean orogenic gold deposits2022

    • 著者名/発表者名
      Caruso, S., Fiorentini, M.L., Champion, D.C., Lu, Y., Ueno, Y., Smithies, R.H.,
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 326 ページ: 199-213

    • DOI

      10.1016/j.gca.2022.03.023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] STXM-XANES analyses of carbonaceous matter in seafloor hydrothermal deposits from the ~3.5 Ga Dresser Formation in the North Pole area, Western Australia2022

    • 著者名/発表者名
      Igisu Motoko、Takahashi Yoshio、Uematsu Katsuyuki、Takeichi Yasuo、Ueno Yuichiro、Takai Ken
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 56 号: 4 ページ: 129-133

    • DOI

      10.2343/geochemj.GJ22010

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sulfur mass-independent fractionation during SO2 photolysis in low-temperature/pressure atmospheres2022

    • 著者名/発表者名
      Endo, Y., Sekine, Y., Ueno, Y.,
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 609 ページ: 121064-121064

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2022.121064

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photochemical Synthesis of Ammonia and Amino Acids from Nitrous Oxide2022

    • 著者名/発表者名
      Zang Xiaofeng、Ueno Yuichiro、Kitadai Norio
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: 22 号: 4 ページ: 387-398

    • DOI

      10.1089/ast.2021.0064

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of sulfur on siderophile element partitioning between olivine and a primary melt from the martian mantle2022

    • 著者名/発表者名
      Usui Tomohiro、Righter Kevin、Shearer Charles K.、Jones John H.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 107 号: 3 ページ: 357-368

    • DOI

      10.2138/am-2021-7743

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Martian moons exploration MMX: sample return mission to Phobos elucidating formation processes of habitable planets2022

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto Kiyoshi et al.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 74 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1186/s40623-021-01545-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Mars system revealed by the Martian Moons eXploration mission2022

    • 著者名/発表者名
      Ogohara Kazunori、Nakagawa Hiromu、Aoki Shohei et al.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 74 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s40623-021-01417-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Alternate oscillations of Martian hydrogen and oxygen upper atmospheres during a major dust storm2022

    • 著者名/発表者名
      Kei Masunaga, Naoki Terada, Nao Yoshida, Yuki Nakamura, Takeshi Kuroda, Kazuo Yoshioka, Yudai Suzuki, Hiromu Nakagawa, Tomoki Kimura, Fuminori Tsuchiya, Go Murakami, Atsushi Yamazaki, Tomohiro Usui, and Ichiro Yoshikawa
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 6609-6609

    • DOI

      10.1038/s41467-022-34224-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for shallow subsurface structures in Chryse and Acidalia Planitiae on Mars2022

    • 著者名/発表者名
      Oura Aina、Yasumasa Kasaba、Noguchi Rina、Kumamoto Atsushi、Ishiyama Ken、Usui Tomohiro、Tsuchiya Fuminori、Uemura Chihiro、Kimura Tomoki
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 380 ページ: 114991-114991

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2022.114991

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Preliminary Planning for Mars Sample Return (MSR) Curation Activities in a Sample Receiving Facility (SRF)2022

    • 著者名/発表者名
      Tait Kimberly T.、McCubbin Francis M.、Smith Caroline L.、Agee Carl B.、Busemann Henner、Cavalazzi Barbara、Debaille Vinciane、Hutzler Aurore、Usui Tomohiro、Kminek Gerhard、Meyer Michael A.、Beaty David W.、Carrier Brandi L. et al.
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: 22 号: S1 ページ: S-57-S-80

    • DOI

      10.1089/ast.2021.0105

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rationale and Proposed Design for a Mars Sample Return (MSR) Science Program2022

    • 著者名/発表者名
      Haltigin Timothy、Hauber Ernst、Kminek Gerhard、Meyer Michael A.、Agee Carl B.、Busemann Henner、Carrier Brandi L.、Glavin Daniel P.、Hays Lindsay E.、Marty Bernard、Pratt Lisa M.、Udry Arya、Zorzano Maria-Paz、Beaty David W.、Cavalazzi Barbara、Cockell Charles S.、Usui Tomohiro et al.
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: 22 号: S1 ページ: S-27-S-56

    • DOI

      10.1089/ast.2021.0122

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Planning Implications Related to Sterilization-Sensitive Science Investigations Associated with Mars Sample Return (MSR)2022

    • 著者名/発表者名
      Velbel Michael A.、Cockell Charles S.、Glavin Daniel P.、Marty Bernard、Regberg Aaron B.、Smith Alvin L.、Tosca Nicholas J.、Wadhwa Meenakshi、Kminek Gerhard、Meyer Michael A.、Beaty David W.、Carrier Brandi Lee、Haltigin Timothy、Hays Lindsay E.、Agee Carl B.、Busemann Henner、Cavalazzi Barbara、Usui Tomohiro et al.
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: 22 号: S1 ページ: S-112-S-164

    • DOI

      10.1089/ast.2021.0113

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Scientific Importance of Returning Airfall Dust as a Part of Mars Sample Return (MSR)2022

    • 著者名/発表者名
      Grady Monica M.、Summons Roger E.、Swindle Timothy D.、Westall Frances、Kminek Gerhard、Meyer Michael A.、Beaty David W.、Carrier Brandi L.、Haltigin Timothy、Hays Lindsay E.、Agee Carl B.、Busemann Henner、Cavalazzi Barbara、Cockell Charles S.、Debaille Vinciane、Glavin Daniel P.、Hauber Ernst、Usui Tomohiro et al.
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: 22 号: S1 ページ: S-176-S-185

    • DOI

      10.1089/ast.2021.0111

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Time-Sensitive Aspects of Mars Sample Return (MSR) Science2022

    • 著者名/発表者名
      Tosca Nicholas J.、Agee Carl B.、Cockell Charles S.、Glavin Daniel P.、Hutzler Aurore、Marty Bernard、McCubbin Francis M.、Regberg Aaron B.、Velbel Michael A.、Kminek Gerhard、Meyer Michael A.、Beaty David W.、Carrier Brandi L.、Haltigin Timothy、Hays Lindsay E.、Busemann Henner、Cavalazzi Barbara、Usui Tomohiro et al.
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: 22 号: S1 ページ: S-81-S-111

    • DOI

      10.1089/ast.2021.0115

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Science and Curation Considerations for the Design of a Mars Sample Return (MSR) Sample Receiving Facility (SRF)2022

    • 著者名/発表者名
      Carrier Brandi L.、Beaty David W.、Hutzler Aurore、Smith Alvin L.、Kminek Gerhard、Meyer Michael A.、Haltigin Timothy、Hays Lindsay E.、Agee Carl B.、Busemann Henner、Cavalazzi Barbara、Cockell Charles S.、Debaille Vinciane、Glavin Daniel P.、Grady Monica M.、Usui Tomohiro et al.
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: 22 号: S1 ページ: S-217-S-237

    • DOI

      10.1089/ast.2021.0110

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Final Report of the Mars Sample Return Science Planning Group 2 (MSPG2)2022

    • 著者名/発表者名
      Meyer Michael A.、Kminek Gerhard、Beaty David W.、Carrier Brandi L.、Haltigin Timothy、Hays Lindsay E.、Agree Carl B.、Busemann Henner、Cavalazzi Barbara、Cockell Charles S.、Debaille Vinciane、Glavin Daniel P.、Grady Monica M.、Hauber Ernst、Hutzler Aurore、Marty Bernard、McCubbin Francis M.、Usui Tomohiro et al.
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: 22 号: S1 ページ: S-5-S-26

    • DOI

      10.1089/ast.2021.0121

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Carbon, Nitrogen, and Their Isotopes as Tracers for Earth-Life Co-Evolution2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kurokawa
    • 学会等名
      Origins 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transient CO-rich atmospheres on early terrestrial planets: Implications from deep carbon cycle modeling combined with photochemistry2023

    • 著者名/発表者名
      黒川 宏之
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] In-situ nitrogen chemical speciation of alteration minerals in terrestrial Mars analog2023

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa A., Koike M., Onishi K., Sumiya Y., Nakada R., Sugahara H., Usui T., and Amunsen E. F.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nitrogen Chemical Speciation of Carbonates and Clay Minerals in a Terrestrial Mars Analog2023

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa A., Koike M., Nakada R,. Tomioka N., Okuchi T., Onishi K., Sumiya Y., Sugahara H., Usui T., and Amunsen E. F.
    • 学会等名
      85th Annual Meetings of the Meteoritical Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Petrologic Study of a Recently Found Winonaite, Northwest Africa 136792023

    • 著者名/発表者名
      Koike M., Sakai R., Sumiya Y., Kurokawa A., Onishi K.
    • 学会等名
      85th Annual Meetings of the Meteoritical Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] U-Pb dating of Phosphate Minerals in a Mesosiderite Tanezrouft 091 and a Brecciated Eucrite Juvinas2023

    • 著者名/発表者名
      Sumiya Y., Koike M., Kurokawa A., Onishi K., Kanemaru R., Takahata N., Sano Y.
    • 学会等名
      85th Annual Meetings of the Meteoritical Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 火星の表層環境史解明に向けた火星隕石の局所窒素化学種解析2023

    • 著者名/発表者名
      大西健斗、中田亮一、黒川愛、住谷優太、臼井寛裕、菅原春菜、小池みずほ
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2023年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Winonaite隕石の岩石鉱物記載による始原的分化天体の進化史推定2023

    • 著者名/発表者名
      酒井 亮輔,小池 みずほ,住谷 優太,黒川 愛,大西 健斗
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2023年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 分化隕石の局所年代測定に基づく惑星物質進化の研究2023

    • 著者名/発表者名
      小池みずほ
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Strong 13C depletion induced by solar UV photolysis of CO2 and its implication for early Mars2023

    • 著者名/発表者名
      Ueno Yuichiro
    • 学会等名
      Goldshmidt 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 次世代小天体サンプルリターン探査:彗星から太陽系の起源に迫る2023

    • 著者名/発表者名
      黒川宏之
    • 学会等名
      第24回惑星圏研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In-situ nitrogen speciation of shergottite Martian meteorites and terrestrial Mars analog.2023

    • 著者名/発表者名
      M. Koike,A. Kurokawa,K. Onishi,R. Nakada,Y. Sumiya,T. Usui,H. Sugahara,H. Amundsen
    • 学会等名
      54th Lunar and Planetary Science Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of Mars’ nitrogen chemistry recorded in Martian meteorites and related samples2023

    • 著者名/発表者名
      M. Koike,A. Kurokawa,K. Onishi,R. Nakada,Y. Sumiya,T. Usui,H. Sugahara,H. Amundsen
    • 学会等名
      11th ELSI symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Can CO world create life? Opening talk2023

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y.
    • 学会等名
      CO world workshop on Chemical Roots of Metabolism
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 初期火星大気のCOから生成する有機物2023

    • 著者名/発表者名
      上野 雄一郎
    • 学会等名
      第24回 惑星圏研究会 (SPS2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Large carbon isotope fractionation implies a CO world on early Mars2023

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y., Schmidt J., Johnson M., Ozaki K., Kurokawa H., Usui T.
    • 学会等名
      NOMAD SWT#23 (International conference on new insights into Mars achieved by remote-sensing observation, numerical simulation, and laboratory experiment of trace gases)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] THERMOCHEMICAL SIMULATION OF BOCKFJORD VOLCANIC COMPLEX CARBONATES, A TERRESTRIAL MARTIAN ANALOG2023

    • 著者名/発表者名
      Chang-Chin Wang, Tomohiro Usui, Mohit Melwani-Daswani, Haruna Sugahara, Ryoichi Nakada, Mizuho Koike, Hans Amundsen
    • 学会等名
      LPSC
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The 3-μm NH-features on asteroids and their implications for the MMX mission2022

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa,H.
    • 学会等名
      MMX Science Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Next Generation Sample Return: A journey to the origins of the solar system2022

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa,H.
    • 学会等名
      The 1st H#JST meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 地球マントルの窒素の起源:惑星形成と地球ー生命共進化への示唆2022

    • 著者名/発表者名
      黒川宏之
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2022年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Planet formation and volatile delivery2022

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa,H.
    • 学会等名
      Diversity of Rocky Planets 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 火星の表層環境史解明に向けたシャーゴッタイト隕石の局所窒素化学種解析2022

    • 著者名/発表者名
      大西健斗,小池みずほ,黒川愛,住谷優太,中田亮一,臼井寛裕,菅原春菜
    • 学会等名
      日本地球化学会 第69回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 火星の表層環境解明に向けたアナログ試料の局所窒素化学種分析2022

    • 著者名/発表者名
      黒川 愛,小池みずほ,大西健斗,住谷優太,中田亮一,菅原 春菜,臼井寛裕,Hans E,F. Amundsen
    • 学会等名
      日本地球化学会 第69回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 火星の「窒素循環史」解明に向けた局所窒素化学種解析2022

    • 著者名/発表者名
      小池 みずほ,大西 健斗,黒川 愛,中田 亮一,住谷 優太,菅原 春菜,臼井 寛裕,Amundsen Hans
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tracing oxygen in sulfate using 34S-18O clumping2022

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y, Surma J, Katsuta T, Ishimaru T, Nakagawa M, Crockford P.W., Bao H., Yoshida N.
    • 学会等名
      ISI2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The compositional dichotomy of ca. 3.3 Ga komatiites from the West Pilbara2022

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y., Nakano S., Ishikawa A., and Ueno Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Potential mechanisms to synthesize amino acids from nitrous oxide and carbon monoxide through large molecular weight precursor2022

    • 著者名/発表者名
      Zang, X., Ueno, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 還元的な初期火星大気のCOから生成する有機物の異常な13C枯渇2022

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y., Schmidt J., Johnson M., Zang X.
    • 学会等名
      地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Can CO world create an evolvable chemical system?2022

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y., Ozaki K., Zang X., Smith E., Kurokawa H., Schmidt J., Johnson M.S., Kitadai N., Suzuki S.
    • 学会等名
      ELSI mini symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Bockfjord Volcanic Complex Carbonates: Implication for Formation Process and Potential as Martian Analog2022

    • 著者名/発表者名
      Chang-Chin Wang, Haruna Sugahara, Tomohiro Usui, Ryoichi Nakada, Mizuho Koike, Hans Amundsen
    • 学会等名
      JpGU
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The redox disproportionation of ferric iron (Fe 2+ ) in a deep magma ocean may have formed highly oxidizing terrestrial magma ocean: Implications for planetary atmosphere2022

    • 著者名/発表者名
      Hideharu Kuwahara, Ryoichi Nakada, Shintaro Kadoya, Takashi Yoshino, Tetsuo Irifune
    • 学会等名
      JpGU
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 希土類元素安定同位体比を用いたpH指標の開発2022

    • 著者名/発表者名
      中田亮一、横山文香、朝倉奈子、永石一弥
    • 学会等名
      日本地球化学会第69回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi