• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

その場波面制御で自在に操る干渉定在波によるサブμm級自由微細構造の大面積露光創成

研究課題

研究課題/領域番号 23K22641
補助金の研究課題番号 22H01370 (2022-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2022-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分18020:加工学および生産工学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

清水 裕樹  北海道大学, 工学研究院, 教授 (70606384)

研究分担者 高 偉  東北大学, 工学研究科, 教授 (70270816)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2024年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2023年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
キーワード微細構造露光 / 干渉定在波 / 波面制御 / 超精密計測 / 生産工学 / 加工学
研究開始時の研究の概要

本研究では,複数のレーザビームを重ね合わせて生成する干渉縞を転写して微細パターンを得る光干渉リソグラフィの手法に対して,空間位相変調器(SLM)による波面制御を導入することで,従来はその実現が容易ではなかったラインパターン等の単純パターン以外の自由微細パターン露光の実現を試みる.1本のレーザ光を分岐して干渉縞を生成するロイドミラー干渉計光学系にSLMを導入して露光システムを構築し,提案手法の有効性を実験的に検証する.

研究実績の概要

本研究では,サブマイクロメートル級微細パターンのマスクレス露光を実現する波面制御型光干渉リソグラフィ光学系を開発する.非直交型2軸ロイドミラー干渉計光学系に波面制御を融合して,不等ピッチ2軸ドットアレイの高精度創成を実現すること,波面制御型の非直交型2軸ロイドミラー干渉計にデュアル波長レーザ光源を導入し,レジスト透過レーザによる観測干渉定在波をもとに,レジスト吸収レーザで得られる露光干渉定在波をインプロセスで「その場」推定するアルゴリズムを確立し,パターン創成プロセスの効率と精度を向上すること,および露光サブビーム(直接/X/Yビーム)の波面を独立に制御するアルゴリズムを構築し,2軸干渉定在波中の各光スポットの独立制御によるマスクレスでのサブμm級自由パターン露光を実現すること,を目的とする.
計画2年目となる令和5年度は,前年度までに構築した干渉計光学系に対して空間位相変調器(SLM)を組み込んだ修正光学系を設計・構築した.この修正光学系に対して前年度に構築した観測干渉定在波「その場」観察光学系を組み合わせ,基礎特性評価実験により入射レーザビームの波面制御量と発生する干渉定在波変化との関係を実験的に明らかにした.また,ビーム内で位置毎に異なる波面制御を施すことにより,ラインパターン干渉定在波の不等ピッチ化を実現した.さらに,干渉縞をレジスト基板に転写する実験装置を構築し,構築した修整光学系により安定な微細パターン露光が可能であることを実証した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初計画どおりに干渉縞生成光学系に波面制御光学系を組み込み,基礎特性評価実験により干渉縞制御実現が期待できる実験結果が得られ,不等ピッチ干渉縞生成に成功している.また,次のステップとして設定している自由パターン露光についても数値解析計算による理論的検討が進められており,その実現可能性を見出せていることから,おおむね順調に進んでいるものと判断した.

今後の研究の推進方策

計画最終年度となる2024年度は,SLMによる波面制御を複数露光ビームに拡張することで,干渉定在波中の個々の光スポットを孤立化するとともに,そのXY2軸方向への独立マニピュレーションによる自由マイクロパターン大面積一括露光を試みる.露光・現像したガラス基板をSEM,AFMで観察し,提案手法により自由マイクロパターンがマスクレスで生成可能であることを実証する.併せて,提案手法で加工可能な最小パターンサイズの定量的評価を試みる.

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 7件、 招待講演 4件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A Technique for Estimating the Pitch of Interference Fringe Patterns for Pattern Exposure in a Non-Orthogonal One-Axis Lloyd’s Mirror Interferometer2024

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nozomu、Shimizu Yuki
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: 18 号: 1 ページ: 18-25

    • DOI

      10.20965/ijat.2024.p0018

    • ISSN
      1881-7629, 1883-8022
    • 年月日
      2024-01-05
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Demonstration of a non-orthogonal Lloyd’s mirror interferometer with a spatial light modulator for arbitrary two-dimensional pattern fabrication2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nozomu、Shimizu Yuki
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 48 号: 21 ページ: 5475-5475

    • DOI

      10.1364/ol.500796

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 空間位相変調器を導入した光干渉リソグラフィによる 2次元自由パターン創成に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      高廣 望,清水 裕樹
    • 学会等名
      IIP2024 情報・知能・精密機器部門(IIP 部門)講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A non-orthogonal Lloyd's mirror interferometer with a spatial light modulator for arbitrary pattern fabrication2024

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takahiro, Yuki Shimizu
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Precision Engineering
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アクティブ波面制御を導入した光干渉リソグラフィに関する研究 -空間位相変調器を導入した光学系プロトタイプの構築-2023

    • 著者名/発表者名
      高廣 望,清水 裕樹
    • 学会等名
      精密工学会2023年度秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] High-precision optical angle sensor and its applications to dimensional metrology2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Shimizu, Wei Gao
    • 学会等名
      Optica Design and Fabrication Congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of the influence of the optical frequency fluctuation on the pitch deviation evaluation of a diffraction grating based on optical angle sensors2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Shimizu, Tomoki Kitazume, Lue Quan, Wei Gao
    • 学会等名
      2023 NAMRC-MSEC-LEM&P Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Precise evaluation of a scale grating for precision metrology2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Shimizu
    • 学会等名
      International Conference on Precision Engineering and Sustainable Manufacturing (PRESM2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In situ evaluation of interference fringe patterns generated by non orthogonal Lloyd’s mirror interferometer2023

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takahiro, Yuki Shimizu
    • 学会等名
      THE 15th INTERNATIONAL SYMPOSIUM OF MEASUREMENT TECHNOLOGY AND INTELLIGENT INSTRUMENTS
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of the pitch deviation of a diffraction scale grating with optical angle sensors2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Shimizu
    • 学会等名
      2nd International High-level Forum on High-end Measurement Instruments & 12th International Symposium on Precision Engineering Measurements and Instrumentation (IFMI & ISPEMI 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of a multi-beam femtosecond laser autocollimator for surface profile measurement2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Shimizu, Takashi Nomura, Shota Takazono, Wei Gao
    • 学会等名
      Proceedings of the 8th International Conference on Nanomanufacturing & 4th AET Symposium on ACSM and Digital Manufacturing (nanoMan2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高感度光学式角度センサの限界測定分解能に関する理論的検討2022

    • 著者名/発表者名
      清水裕樹,林 弦成, 北爪智希, 高廣望
    • 学会等名
      2022年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光干渉リソグラフィにおける干渉定在波の「その場」観察に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      高廣望,清水裕樹
    • 学会等名
      日本機械学会IIP2023 情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 回折角情報を利用した回折格子ピッチ偏差の高精度評価に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      北爪智希,清水裕樹
    • 学会等名
      日本機械学会IIP2023 情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高分解能光学式角度センサの開発2022

    • 著者名/発表者名
      林 弦成, 清水裕樹
    • 学会等名
      日本機械学会IIP2023 情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Bilingual edition 精密計測学2024

    • 著者名/発表者名
      高 偉,清水 裕樹,水谷 康弘,道畑 正岐,河野 大輔,吉田 一朗,伊東 聡,清水 浩貴
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254201789
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 機械設計「精密位置決めのための多軸センサ活用」2022

    • 著者名/発表者名
      清水裕樹,高偉
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日刊工業新聞
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 北海道大学大学院工学研究院 精密計測学・ロボティクス研究室

    • URL

      https://lrd.eng.hokudai.ac.jp/top-shimizu.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi