研究課題/領域番号 |
23K22751
|
補助金の研究課題番号 |
22H01480 (2022-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2022-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分21020:通信工学関連
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
塩田 茂雄 千葉大学, 大学院情報学研究院, 教授 (70334167)
|
研究分担者 |
関屋 大雄 千葉大学, 大学院情報学研究院, 教授 (20334203)
高橋 応明 千葉大学, フロンティア医工学センター, 准教授 (70267342)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2024年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2023年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2022年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
|
キーワード | センサ / 無線電力伝送 / 無線パワープロセッシング / 位置情報非依存型空間認識 / デジタルツイン / Society5.0 / 空間認識 |
研究開始時の研究の概要 |
微量なエネルギーで動作するセンサを屋内外に設置して必要最小限のデータを収集し,情報処理技術を駆使して十分な解像度で現実空間を認識するスマート社会基盤の実現に向け,(1)広域設置された小型センサ群への電力供給方法,(2)位置情報のないセンサデータに基づく現実空間認識手法に取り組む.前者に関しては,電力を運ぶ無線パルスに宛先情報を重畳してマルチホップ伝送し,任意エリアのセンサ群に指定量の電力を供給する新技術(無線パワープロセッシング)を開拓する.後者については,各センサが収集するデータの類似度からセンサの相対的位置関係を推定して,現実空間の認識に活用する技術(位置情報非依存空間認識)を確立する.
|