• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

確率的演算の導入による超高電力効率を持つ超伝導回路の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23K22812
補助金の研究課題番号 22H01542 (2022-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2022-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
研究機関横浜国立大学

研究代表者

山梨 裕希  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (70467059)

研究分担者 石川 直樹  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (00801713)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2024年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2022年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
キーワード確率的演算 / ストカスティック演算 / 超伝導回路 / 単一磁束量子回路 / 無線信号処理 / 乱数生成
研究開始時の研究の概要

本研究では独自に提案する、超伝導乱数生成器同士を周波数同期させるという方法を用いた超伝導ストカスティック信号分岐回路、並列超伝導乱数生成器によるストカスティック数生成回路、回路中のストカスティック数同士の相関を低減させることによる計算精度劣化の問題の解決の研究を進める。最終的には提案回路を組み合わせて、無線信号処理回路を設計し、素回路の性能評価結果から、現行技術による確定的演算と比較して、超伝導確率的演算による無線信号処理回路の電力効率(単位電力当たりの処理能力)が4桁以上高いことを示す。

研究実績の概要

本研究は超伝導集積回路にストカスティック演算を導入することで、現行の半導体回路による確定的演算と比べ演算効率が極めて高くなることを実証する。超伝導ストカスティック回路の実装時に問題となる、ストカスティック数の生成、ストカスティック数の分岐、ストカスティック数列間の相関による計算精度劣化の問題を、超伝導乱数生成器と周波数同期によって解決する。提案する要素技術を用いた超伝導ストカスティック回路の無線信号処理回路への応用を狙い、無線信号処理に必要な処理が高効率で可能なことを実証する。
これまでに順調に研究は進んでおり、ストカスティック数生成回路、ストカスティック数分岐回路は回路設計と回路シミュレーションによる性能評価までを完了している。要素回路を用いて、小さな誤差で演算ができることを実証した。
無線信号処理応用では、重要な行列積計算回路を設計し、2×2の行列同士の積が計算できることを実証した。設計回路は拡張性にも優れており、同様のレイアウトをコピーすることで大きなサイズの行列計算にも対応できる。
本研究の遂行にあたり検討、開発を進めている、超伝導回路によるストカスティック回路の設計法や評価方法はストカスティック演算回路の設計に不可欠なものであり、本研究以外の応用にも対応できるものである。。これらの成果は、30 GHzを超える動作速度を持つ超伝導乱数生成器を積極的に利用したストカスティック回路の実用化に貢献するものである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

超伝導回路におけるストカスティック数の生成においては、超伝導乱数生成器を周波数同期を用いて並列化させ、並列乱数出力とストカスティック数にしたい2進数を比較回路に入力することで生成できる。超伝導乱数生成器の30 GHzを超える高速動作性により、高速なストカスティック数の生成が可能である。
超伝導ストカスティック数分岐回路は、超伝導乱数生成器を用いて新たなストカスティック数列を生成する方法により、分岐されたストカスティック数同士の相関をほぼなくした出力が得られることを数値計算において確認している。設計したストカスティック数分岐回路を用いて指数や正弦、余弦関数出力回路を設計、評価し、小さな誤差で所望の出力が得られることを確認した。
無線信号処理応用では、重要な行列積計算回路を設計し、2×2の行列同士の積が計算できることを実証した。設計回路は拡張性にも優れており、同様のレイアウトをコピーすることで大きなサイズの行列計算にも対応できる。
従来のディジタル回路設計では出力は確定的である。それに対し、出力が確率で表されるストカスティック回路をどのように設計すれば良いかも大きな課題である。従来の超伝導セルベース回路設計において、乱数を用いて出力を確率的にする設計の導入を検討しており、現在乱数生成器の動作をディジタルシミュレーション上で正しく模擬できることを確認した。
ストカスティック数の生成においては相補出力型の超伝導乱数生成器を使った小面積な回路方式を新たに提案し、その有効性を示した。これは超伝導回路以外にも適用できるストカスティック数生成回路の構成法である。これは申請時には予想できなかった進捗であり、現在特許出願準備中である。これらの成果から、研究は当初の計画以上に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

今後は設計した超伝導ストカスティック数分岐回路、相補出力型の超伝導乱数生成器を使った小面積な超伝導ストカスティック生成回路、より大規模な無線信号処理回路の動作実証と、実験結果に基づく演算精度の評価を行う。このために動作速度依存性を評価するための高速動作回路を設計し、これまで設計した回路の高速動作検証を行う。動作速度と消費電力、計算精度の関係を理論的に検討し、実験による評価結果と比較を行う。超伝導乱数生成器を用いたストカスティック回路設計のための設計論、回路シミュレーション方法、評価方法に関する検討を引き続き継続する。
超伝導ストカスティック行列計算回路の性能評価結果を元に、回路規模の推計技術を超伝導回路の設計に応用し、必要ゲート数を代数的に算出可能なプログラミングライブラリを開発する。超伝導回路中のジョセフソン接合の臨界電流値(1ビットのエネルギーに比例)を下げる(これによって速度は低下しない)と、消費電力は減るものの信号雑音比の劣化により回路動作エラーが増える。超伝導ストカスティック演算における演算精度と消費電力の関係を明らかにし、必要とされる演算精度に応じて回路の消費電力を下げられることを実証する。
最終的に「超伝導ストカスティック回路の計算効率の上限」を明らかにし、超伝導回路が効率的な無線信号処理に有効であることを示し、「近似コンピューティング」が有効な分野におけるハイエンド処理回路の基盤技術を確立する。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 10件)

  • [雑誌論文] High area efficiency binary neural processing elements with time-domain signals using SFQ circuits2024

    • 著者名/発表者名
      Han Zeyu、Li Zongyuan、Yoshikawa Nobuyuki、Yamanashi Yuki
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: 37 号: 4 ページ: 045014-045014

    • DOI

      10.1088/1361-6668/ad2fd9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 超電導集積エレクトロニクスの変遷と展望2023

    • 著者名/発表者名
      YAMANASHI Yuki
    • 雑誌名

      電気学会誌

      巻: 143 号: 9 ページ: 584-587

    • DOI

      10.1541/ieejjournal.143.584

    • ISSN
      1340-5551, 1881-4190
    • 年月日
      2023-09-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 超伝導回路によるイジングモデルに基づいた論理ゲートの設計2023

    • 著者名/発表者名
      山梨 裕希、三宅 航平、菅原 瑠偉、吉川 信行
    • 巻
      J106-C
    • 号
      6
    • ページ
      249-257
    • DOI

      10.14923/transelej.2022JCI0022

    • ISSN
      1881-0217
    • 年月日
      2023-06-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Adiabatic quantum-flux-parametron boosters for long interconnection and large fanouts2023

    • 著者名/発表者名
      Mizushima Naoya、Takeuchi Naoki、Yamanashi Yuki、Yoshikawa Nobuyuki
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: 36 号: 11 ページ: 115021-115021

    • DOI

      10.1088/1361-6668/acef67

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Amplitude-controllable microwave pulse generator using single-flux-quantum pulse pairs for qubit control2023

    • 著者名/発表者名
      Shen Hongxiang、Takeuchi Naoki、Yamanashi Yuki、Yoshikawa Nobuyuki
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: 36 号: 9 ページ: 095010-095010

    • DOI

      10.1088/1361-6668/ace8c7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Design and Component Demonstration of an SFQ Complex Event Detector Corresponding to Regular Expressions2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takuya、Akizuki Kazuma、Yamanashi Yuki、Yoshikawa Nobuyuki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 33 号: 5 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2023.3241266

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Max Pooling Operation Circuit for Binarized Neural Networks Using Single-Flux-Quantum Circuit2023

    • 著者名/発表者名
      Han Zeyu、Li Zongyuan、Yamanashi Yuki、Yoshikawa Nobuyuki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 33 号: 5 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2023.3241144

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Asynchronous Single Flux Quantum Logic Gates Using Self-Clocking2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanashi Yuki、Fujisawa Taisei、Li Zongyuan、Yoshikawa Nobuyuki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 33 号: 5 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2023.3244148

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Reconfiguration of nondestructively readable superconductor memory by direct injection of magnetic flux to storage loop2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanashi Yuki、Hosoya Takuya、Yoshikawa Nobuyuki
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 16 号: 4 ページ: 043002-043002

    • DOI

      10.35848/1882-0786/accc0a

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Timing Controller for a Superconductor Microwave Switch using Adiabatic Quantum Flux Parametron Circuits2022

    • 著者名/発表者名
      Shen Hongxiang、Takeuchi Naoki、Yamanashi Yuki、Yoshikawa Nobuyuki
    • 雑誌名

      電気学会論文誌. A

      巻: 142 号: 5 ページ: 197-201

    • DOI

      10.1541/ieejfms.142.197

    • ISSN
      0385-4205, 1347-5533
    • 年月日
      2022-05-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Binary Convolution Operation Circuit for Binarized Neural Networks Using Single-Flux-Quantum Circuit2022

    • 著者名/発表者名
      Li Zongyuan、Yamanashi Yuki、Yoshikawa Nobuyuki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 32 号: 4 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2022.3140286

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Discrete Hopfield Neural Network Using a Single Flux Quantum Circuit2022

    • 著者名/発表者名
      He Houwen、Yamanashi Yuki、Yoshikawa Nobuyuki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 32 号: 4 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/tasc.2021.3132862

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boltzmann Machine Using Superconducting Circuits2022

    • 著者名/発表者名
      Miyake Kohei、Yamanashi Yuki、Yoshikawa Nobuyuki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 32 号: 4 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2021.3135264

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Demonstration of Single-Flux-Quantum 64-B Lookup Table With Cryo-CMOS Decoders for Reconfiguration2022

    • 著者名/発表者名
      Hironaka Yuki、Hosoya Takuya、Yamanashi Yuki、Yoshikawa Nobuyuki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 32 号: 8 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2022.3191984

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 個別の動作点調整なしで並列化された超伝導乱数生成器の出力乱数性の向上2024

    • 著者名/発表者名
      山梨裕希, 熊倉陸斗, 吉川信行
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導乱数生成器を用いた Probabilistic bitの設計2024

    • 著者名/発表者名
      沢井健吾, 山梨裕希, 吉川信行
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 単一磁束量子回路を用いたユナリーコーディングに基づく小面積算術論理演算器の設計2024

    • 著者名/発表者名
      韓澤宇, 山梨裕希, 吉川信行
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導ストカスティック演算回路による行列乗算回路の設計2024

    • 著者名/発表者名
      奥村聖, 山梨裕希, 吉川信行
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 外部電流による制御を用いた超伝導FPGAの小型化2024

    • 著者名/発表者名
      松岡昇, 山梨裕希, 吉川信行
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Research on Novel Binary Neural Processing Elements Using Single Flux Quantum Circuits2024

    • 著者名/発表者名
      Z. Han, Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Design of A Small Area Binary Neural Processing Unit Using Single Flux Quantum Circuits with Time-Domain Analog and Digital Mixed-Signal2023

    • 著者名/発表者名
      Z. Han, Z. Li, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      6th International Symposium on Superconductivity (ISS2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel neural computing unit using SFQ and CMOS hybrid circuit2023

    • 著者名/発表者名
      Z. Li, H. Shen, Z. Han, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      6th International Symposium on Superconductivity (ISS2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation of Interaction between Probabilistic Bits Composed of Superconductive Randum Number Generators2023

    • 著者名/発表者名
      K. Sawai, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      16th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of Restricted Boltzmann Machines Using Quantum Flux Parametron2023

    • 著者名/発表者名
      S. Ito, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      16th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Low-Cost Compare-and-Swap Units Based on Temporal Logic Using Single Flux Quantum Circuits2023

    • 著者名/発表者名
      Z. Han, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      8th International Superconductive Electronics Conference (ISEC2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of Energy-Efficient Time-Domain Analog and Digital Mixed Binary Convolution Operation Circuit Using Single-Flux-Quantum Circuit2023

    • 著者名/発表者名
      Z. Li, Z. Han, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      8th International Superconductive Electronics Conference (ISEC2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on Bayesian networks using single flux quantum random number generators2023

    • 著者名/発表者名
      R. Yamanaka, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      16th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of current-controlled reconfigurable NOT/DFF gate and NOR/OR gate using SFQ circuits2023

    • 著者名/発表者名
      Z. Li, Z. Han, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      16th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In-Memory Processing Element for Binary Neural Networks Using Single-Flux-Quantum Circuits2023

    • 著者名/発表者名
      Z. Han, Y. Yamanashi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      16th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Parallel superconductor random number generators without operating point control2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamanashi, R. Kondo, R. Kumakura, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      16th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超伝導ストカスティック演算回路における信号分岐回路の性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      浅香海斗, 山梨裕希, 吉川信行
    • 学会等名
      2023年度秋季低温工学・超電導学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 再編集可能な超伝導ベイジアンネットワークの設計2023

    • 著者名/発表者名
      山中陸央, 山梨裕希, 吉川信行
    • 学会等名
      2023年度秋季低温工学・超電導学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ジョセフソン接合をインダクタとして使用した低臨界電流密度プロセスを用いた単一磁束量子論理回路の設計2023

    • 著者名/発表者名
      中村誓, 山梨裕希, 吉川信行
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導回路を用いた制限ボルツマンマシンの設計2023

    • 著者名/発表者名
      伊東征悟, 山梨裕希, 吉川信行
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi