研究課題/領域番号 |
23K22859
|
補助金の研究課題番号 |
22H01589 (2022-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2022-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分22030:地盤工学関連
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
緒方 奨 大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (50868388)
|
研究分担者 |
清水 麻由子 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 核燃料・バックエンド研究開発部門 地層処分研究開発推進部, 研究職 (10751191)
岸田 潔 京都大学, 工学研究科, 教授 (20243066)
中島 伸一郎 山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (70346089)
安原 英明 京都大学, 工学研究科, 教授 (70432797)
福田 大祐 北海道大学, 工学研究院, 准教授 (80647181)
下茂 道人 公益財団法人深田地質研究所, その他部局等, 主席研究員 (90393694)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2024年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2023年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
|
キーワード | 岩盤内亀裂 / 透水特性 / 熱・水・力学・化学連成現象 / マルチスケール・マルチフィジックスシミュレータ / 岩盤内亀裂のミクロ構造 |
研究開始時の研究の概要 |
高レベル放射性廃棄物を岩盤内に隔離し、その長期閉じ込め性能を保証するためには、岩盤内亀裂の透水性を長期に渡り予察する必要がある。そのためには、地層処分時に岩盤中に亀裂が生成した後、熱・水・力学・化学連成現象の影響で亀裂の透水性が長期変化していくまでを予測評価する必要がある。しかし、従来の岩盤連成解析では、亀裂での連成現象に強く寄与する亀裂内ミクロ構造の影響を考慮できておらず、透水性変化の実像を捉えきれない。本研究では、亀裂生成から連成現象に伴う長期透水性変化まで、亀裂のミクロ構造特性を考慮した上で精密に再現するマルチスケール岩盤シミュレータを創成し、地層処分時の岩盤の透水特性変化の実像を導く。
|