• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矩形波交流高電界を利用した船舶排ガス中ブラックカーボンの超高効率除去

研究課題

研究課題/領域番号 23K22976
補助金の研究課題番号 22H01707 (2022-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2022-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分24020:船舶海洋工学関連
研究機関神奈川工科大学

研究代表者

瑞慶覧 章朝  神奈川工科大学, 工学部, 教授 (00601072)

研究分担者 江原 由泰  東京都市大学, 理工学部, 名誉教授 (40308028)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2024年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2023年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2022年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
キーワード船舶排ガス / PM / 電気集じん / 省エネルギー / 静電気 / 電気集塵
研究開始時の研究の概要

船舶からのディーゼル排ガス中に含まれるブラックカーボン(BC)及びブラウンカーボン(BrC)は、大気を加熱し、北極域の雪氷の融解を促す気候変動の促進につながる深刻な物質である.
本研究の目的は、BC及びBrCが微弱に帯電されていることに着目して、空気の絶縁破壊に近い高電界をつくり出しエネルギーをほとんど消費することなく、超高効率で除去する。BCとBrCの除去メカニズム、除去率・消費電力に対する高電界の効果、最適矩形波交流波形を明らかにする.実用性、経済性の観点から本技術の最適化を図る.

研究実績の概要

本研究では、ディーゼル排ガス微粒子に対する高電界型電気集塵装置(ESP)における再飛散現象に対するパンチング電極および矩形波交流電圧の効果について検討した。さらに、高風速・高集じん率化の理論検討を行い、それを実現する実験装置を新たに完成させた。
前者におけるESPの実験装置は、接地用円筒電極内に高電圧印加用円柱電極を電圧供給バーで吊り下げた同軸円筒構造とした。電極間隔は10 mm、円柱電極長は470 mmとした。円柱電極の端部は、火花放電が起きにくいように半径5 mmで丸みを設けた。電極間には最大19 kVの負極性直流電圧を印加し高電界を形成した。ディーゼルエンジン(出力 3 kW)の燃料はA重油、負荷率を100%とし、電極間に排ガスを流した。排ガス風速は風量調節ダンパーにより1 m/s ~ 4.8 m/s、排ガス温度は熱交換器によって30 °Cに調節した。排ガス中の粒子濃度は、ESP下流側ダクトから排ガスと等温でその一部を吸引し、質量法および個数法により測定した。測定した濃度から集じん率を算出した。その結果、印加電圧19 kVにおいて、放電電流は測定限界の0.01 mA以下であり、電力はほとんど消費されなかった。また、従来のプレート電極よりもパンチング電極を用いた方が集じん率が高くなった。さらに、従来の直流電圧印加時では、ESP稼どう時間の経過にともない集じん率の低下がみられたが、矩形波交流電圧印加時では、それが抑制される傾向が示された。
後者における高風速・高集じん率化では、完全乱流モードどおよび層流モードとして昨年度の結果を下に検討した結果、電極間隔6 mm、電極長2000 mm、電極間電界強度19 kV/cmとすることで、風速10m/sにおいて集じん率が約80%以上となることが予測された。そこで、実験装置を新たに設計し、製作を完了させた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

再飛散に対するパンチング電極と矩形波交流電圧の効果の検討を完了させた。新たな装置が完成し、実験がスタートしているため、概ね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

新たに設計製作した処理風速10 m/s、集じん率80%となる超高効率システムを用いて、高電界ESPの実用性を明らかにする.具体的には、(1)直流電圧印加時における集じん率の電極長・電圧・風速・時間特性、(2)矩形波交流印加時における集じん率の電極長・電圧・風速・時間特性、(3)パンチング電極使用時における集じん率の電極長・電圧・風速・時間特性を質量粒子濃度および個数粒子濃度で検討する。さらに、スケールアップに必要な改良点を検討する。実験は排気量400 ccのディーゼルエンジンの実排ガスを用いて行う。排ガスは、熱交換器を通過した後、高電界ESPで処理されダクトから排出する。熱交換器は排ガス温度を30°Cに調整するために用いる。熱交換器を通過した排ガスは、高電界ESPに送り込まれBC等が除去される。高電界ESPにおけるBC等の除去効果を検討するため、ローボリウムエアサンプラ(LVS)を用いて、最下流のダクトから排ガスの一部をガスと等温で吸引し質量粒子濃度を測定する。個数濃度に関しては、等温吸引した排ガスを10倍から100倍で等温希釈し測定する。粒径16 nmから200 nmまでを走査式モビリティーパーティクルサイザー(SMPS)、粒径300 nmから5,000 nmまでを光散乱式粒子濃度計数装置を用いて計測する。計測した濃度からBC等の除去率を算出する。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Investigation of optimum wire pitch distance in an electrostatic precipitator with multiple wire electrodes2023

    • 著者名/発表者名
      (1)Yuki KIJIMA, Ryota TAMURA, Kaho HOSAKA, Koji YASUMOTO, Yoshihiro KAWADA, Akinori ZUKERAN
    • 雑誌名

      神奈川工科大学研究報告.B,理工学編

      巻: 47 ページ: 1-7

    • DOI

      10.34411/00032073

    • URL

      https://kait.repo.nii.ac.jp/records/12145

    • 年月日
      2023-03-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Electrode Length and Gas Velocity on the Collection of Diesel Exhaust Particle in an Electrostatic Precipitator with a High Electric Field2023

    • 著者名/発表者名
      Zukeran Akinori、Ito Keisuke、Ishizuka Daiki、Tanahashi Yuki、Wada Risei、Yamashiro Keisuke、Sakuma Yoshihiro、Kaneko Takayuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th International Conference on Electrostatic Precipitation, Lecture Notes in Electrical Engineering, Springer

      巻: 1052 ページ: 134-143

    • DOI

      10.1007/978-3-031-34526-5_12

    • ISBN
      9783031345258, 9783031345265
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combustion of Carbon Black Collected on an ESP by Microwaves Irradiation Using Slit Plate2023

    • 著者名/発表者名
      Kubota Kohei、Zukeran Akinori、Toyama Hiroyuki、Nakagawa Tadashi、Kaneko Takayuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th International Conference on Electrostatic Precipitation, Lecture Notes in Electrical Engineering, Springer

      巻: 1052 ページ: 36-45

    • DOI

      10.1007/978-3-031-34526-5_4

    • ISBN
      9783031345258, 9783031345265
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Study of Effective Particle Charging Regions in a Corona Discharge in an Electrostatic Precipitator2023

    • 著者名/発表者名
      Kawada Yoshihiro、Zukeran Akinori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th International Conference on Electrostatic Precipitation, Lecture Notes in Electrical Engineering, Springer

      巻: 1052 ページ: 46-57

    • DOI

      10.1007/978-3-031-34526-5_5

    • ISBN
      9783031345258, 9783031345265
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of electrode length and gas velocity on the collection of diesel exhaust particle in an electrostatic precipitator with a high electric field2023

    • 著者名/発表者名
      Akinori Zukeran, Keisuke Ito, Daiki Ishizuka, Yuki Tanahashi, Risei Wada, Keisuke Yamashiro, Yoshihiro Sakuma, Takayuki Kaneko
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th International Conference on Electrostatic Precipitation, Lecture Notes in Electrical Engineering, Springer

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combustion of Carbon Black collected on an ESP by Microwaves Irradiation using Slit Plate2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kubota, Akinori Zukeran, Hiroyuki Toyama, Tadashi Nakagawa, Takayuki Kaneko
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th International Conference on Electrostatic Precipitation, Lecture Notes in Electrical Engineering, Springer

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of Effective Particle Charging Regions in a Corona Discharge in an Electrostatic Precipitator2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kawada, Akinori Zukeran
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th International Conference on Electrostatic Precipitation, Lecture Notes in Electrical Engineering, Springer

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 電気集じん装置に関する最近の研究開発動向2024

    • 著者名/発表者名
      瑞慶覧章朝
    • 学会等名
      2024年度第一回静電気学会研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of gas temperature on collection efficiency for diesel exhaust particles in an electrostatic precipitator with a high electric field2023

    • 著者名/発表者名
      (2)Akinori Zukeran, Yuki Tanahashi, Ruka Hoshino, Keisuke Ito, Koji Yasumoto, Yoshiyasu Ehara
    • 学会等名
      5th ISNPEDADM-2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of energy saving and collection efficiency in a high electric field type electrostatic precipitator for air borne particle2023

    • 著者名/発表者名
      Akinori Zukeran
    • 学会等名
      60th Anniversary of the Foundation KAIT International Symposium 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電気集塵装置におけるイオン風を考慮した粒子軌道解析2023

    • 著者名/発表者名
      保坂華穂, 安本浩二, 川田吉弘, 瑞慶覧章朝
    • 学会等名
      COMSOL Conference 2023 Tokyo
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 3次元粒子軌道解析を用いた同軸筒型電気集じん装置における最適形状の検討2023

    • 著者名/発表者名
      貴島 勇希, 安本浩二, 瑞慶覧 章朝, 川田 吉弘
    • 学会等名
      電気学会 新エネルギー・環境研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高電界型電気集じん装置におけるディーゼル排気微粒子の集じん性能向上2023

    • 著者名/発表者名
      棚橋 優樹, 安本, 浩二, 瑞慶覧 章朝, 江原 由泰
    • 学会等名
      第93回(令和5年)マリンエンジニアリング学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高電界型電気集塵装置における集塵率に対する矩形波交流電圧の効果2023

    • 著者名/発表者名
      星野 流河, 安本 浩二, 瑞慶覧 章朝, 江原 由泰,
    • 学会等名
      第93回(令和5年)マリンエンジニアリング学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 電気集じん装置における再飛散現象を考慮した集じん率の予測値に対する風速の影響2023

    • 著者名/発表者名
      篠原岬, 安本浩二, 瑞慶覧章朝, 江原由泰
    • 学会等名
      令和5年電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ナノ秒パルス放電を用いた線対平板型電気集じん装置におけるイオン分布に対する直流成分の影響2023

    • 著者名/発表者名
      太田康翔, 安本浩二, 瑞慶覧章朝, 川田吉弘, 高橋克幸
    • 学会等名
      第47回静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 電気集塵装置における浮遊ウイルスの捕集性能2023

    • 著者名/発表者名
      木原 聖次, 安本 浩二, 瑞慶覧 章朝, 吉野 秀吉, 高村 岳樹, 和田 理征, 澤井 淳
    • 学会等名
      第47回静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 第3回静電気学会・日本エアロゾル学会合同シンポジウム「静電気とエアロゾルの接点」2023

    • 著者名/発表者名
      瑞慶覧章朝
    • 学会等名
      高電界型電気集塵装置による省エネ化と集塵効果
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高電界型電気集じん装置による浮遊ウイルスの捕集2023

    • 著者名/発表者名
      菅野竜矢, 安本浩二, 吉野秀吉, 高村岳樹, 和田理征, 澤井 淳, 瑞慶覧章朝
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第50回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 電気集じん装置における微小粒子状物質・浮遊ウイルスの集じん特性2023

    • 著者名/発表者名
      瑞慶覧章朝
    • 学会等名
      2023年度静電気学会講習会 最新!空気清浄の全て原理と応用、集塵脱臭、感染対策など
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カーボンブラシ円盤電極を用いた電気集じん装置における集じん率に対するブラシ本数の効果、2023

    • 著者名/発表者名
      眞下 史樹, 安本 浩二, 瑞慶覧 章朝, 江原 由泰
    • 学会等名
      令和6年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高電界型電気集じん装置における再飛散に対する矩形波交流電圧の効果2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 颯人,棚橋 優樹,安本 浩二,瑞慶覧 章朝, 江原 由泰
    • 学会等名
      令和6年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ナノ秒パルスコロナ放電を用いた線対平板型電気集じん装置における粒子軌道に対する直流成分の効果2023

    • 著者名/発表者名
      保坂 華穂*, 安本浩二, 瑞慶覧章朝, 山口陸, 高橋克幸
    • 学会等名
      令和6年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 電気集塵装置における高電圧給電構造の検討2023

    • 著者名/発表者名
      星野 流河,安本 浩二 , 瑞慶覧 章朝
    • 学会等名
      令和5年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高電界型電気集塵装置における集塵率の粒径特性2023

    • 著者名/発表者名
      棚橋 優樹, 伊藤 圭亮, 安本浩二, 瑞慶覧 章朝
    • 学会等名
      令和5年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 角筒型電気集塵装置におけるイオン風と粒子軌道のシミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      貴島勇希,安本浩二,瑞慶覧章朝,川田吉弘
    • 学会等名
      令和5年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 同軸角筒型電気集塵装置における粒子軌道解析2023

    • 著者名/発表者名
      保坂華穂, 貴島勇希, 安本浩二, 瑞慶覧章朝, 川田吉弘
    • 学会等名
      2023年静電気学会春期講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Effect of electrode length and gas velocity on the collection of diesel exhaust particle in an electrostatic precipitator with a high electric field2022

    • 著者名/発表者名
      Akinori Zukeran, Daiki Ishizuka, Keisuke Ito, Yuki Tanahashi, Risei Wada, Keisuke Yamashiro, Yoshihiro Sakuma, Takayuki Kaneko
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Electrostatic Precipitator
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Combustion of Carbon Black collected on an ESP by Microwaves Irradiation using Slit Plate2022

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kubota, Akinori Zukeran, Hiroyuki Toyama, Tadashi Nakagawa, Takayuki Kaneko
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Electrostatic Precipitator
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of temperature and applied voltage on high field type electrostatic precipitator2022

    • 著者名/発表者名
      KEISUKE ITOH, Daiki Ishizuka, Yuki Tanahashi, Akinori Zukeran, Keisuke Yamashiro, Yoshihiro Sakuma, Takayuki Kaneko
    • 学会等名
      11th INTERNATIONAL AEROSOL CONFERENCE (IAC)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation of relationship between collection efficiency and input power in aspike-to-plate type electrostatic precipitator2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kijima, Ryota Tamura, Yoshihiro Kawada, Tomohiro Taoka, Akinori Zukeran
    • 学会等名
      2022 Joint Conference on Electrostatics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電気集塵装置内における粒子の帯電・軌道シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      瑞慶覧章朝
    • 学会等名
      2022年度第3回電気学会AEMHD委員会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高電界型電気集塵装置における集塵率の風速特性2022

    • 著者名/発表者名
      棚橋優樹,伊藤圭亮,安本浩二,瑞慶覧章朝,山城啓輔, 佐久間義弘, 金子貴之
    • 学会等名
      第92回(令和4年度)マリンエンジニアリング学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ波によるカーボンブラック燃焼システムにおける入射電力の効果2022

    • 著者名/発表者名
      久保田航平,瑞慶覧章朝,當山広幸,中川匡,金子貴之
    • 学会等名
      令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高電界型電気集塵装置における集塵率に対する排ガス温度の影響2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤圭亮,棚橋優樹,安本浩二,瑞慶覧章朝,山城啓輔,佐久間義弘,金子貴之
    • 学会等名
      令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 電気集塵装置における再飛散現象を考慮した集塵率の計算式の検討2022

    • 著者名/発表者名
      篠原岬,安本浩二,瑞慶覧章朝
    • 学会等名
      第46回静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高電界型電気集塵装置におけるディーゼル排ガス粒子の集塵と各種パラメータの影響2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤圭亮
    • 学会等名
      静電気学会関西支部研究会 大気圧プラズマのエネルギー・環境保全分野への最新応用技術
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] プラズマ産業革新技術、第1章4節「パルスパワー電源を用いた電気集塵装置」2023

    • 著者名/発表者名
      大久保雅章、瑞慶覧章朝、他
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781317335
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi