研究課題/領域番号 |
23K23231
|
補助金の研究課題番号 |
22H01963 (2022-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2022-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 |
研究代表者 |
秋葉 圭一郎 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子技術基盤研究所 量子機能創製研究センター, 主幹研究員 (80712538)
|
研究分担者 |
三宮 工 東京工業大学, 物質理工学院, 准教授 (60610152)
弓削 達郎 静岡大学, 理学部, 准教授 (70547380)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2023年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2022年度: 13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
|
キーワード | 電子顕微鏡 / カソードルミネッセンス / 量子もつれ / コヒーレント発光 |
研究開始時の研究の概要 |
電子の波動性を利用した第一世代の量子技術ともいえる電子顕微鏡において、量子もつれを利用することで、量子コヒーレンスを原子分解能で観察可能とする量子プローブや超高感度検出という新たな革新が理論的にいくつも提唱されている。しかし、電子顕微鏡における量子もつれは、実験的には観測されていないのが現状である。本研究では、高速電子とコヒーレントに励起される光子の間の量子もつれの実験的検証を行う。
|