研究課題/領域番号 |
23K23240
|
補助金の研究課題番号 |
22H01972 (2022-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2022-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分30010:結晶工学関連
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
麻川 明俊 山口大学, 大学院創成科学研究科, 講師 (90757337)
|
研究分担者 |
本同 宏成 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 准教授 (10368003)
柳谷 伸一郎 徳島大学, ポストLEDフォトニクス研究所, 准教授 (40314851)
勝野 弘康 金沢大学, 学術メディア創成センター, 准教授 (70377927)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2025年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2024年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2023年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2022年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
|
キーワード | 表面融解 / 有機結晶 / その場観察 / 高分解能光学顕微鏡 / 結晶成長 |
研究開始時の研究の概要 |
表面融解とは融解の前駆現象として融点よりも低い温度で結晶表面を液膜が覆う現象のことである。本申請では有機結晶を用い、シンプルに分子間相互作用しか働かない有機結晶の表面融解を世界で初めて実空間で検証する。更に、高分解能で且つ高度なその場観察技術を駆使し、液膜の厚さと構造の関係について世界に先駆けてその場観測し、ミクロな視点に踏み込んで表面融解のモデルを構築する。本成果は氷に限定されていた表面融解の学理を有機物質に拡張し、性質の異なる分子選択によって表面融解の制御を可能にする。粒の融合防止や粒成長などの医薬食品への利用、新しい潤滑材の提案など幅広い材料設計エンジニアリングに貢献する。
|