• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

最先端RPL材料を用いた粒子線がん治療のための次世代リアルタイム線量計の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23K23277
補助金の研究課題番号 22H02009 (2022-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2022-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分31010:原子力工学関連
研究機関金沢工業大学

研究代表者

南戸 秀仁  金沢工業大学, 産学連携室, 教授 (30133466)

研究分担者 渡辺 賢一  九州大学, 工学研究院, 教授 (30324461)
加田 渉  東北大学, 工学研究科, 准教授 (60589117)
岡田 豪  金沢工業大学, バイオ・化学部, 准教授 (90757840)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2025年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2024年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2023年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワードRPL / リアルタイム線量計 / 粒子線治療 / リアルタイム線量計測
研究開始時の研究の概要

がん等の粒子線治療の現場で必要となる線量評価に利用可能なラジオフォトルミネッセンス(RPL)現象を利用したリアルタイム線量計の開発を目指す。その中で,線量評価に最適な放射線誘起蛍光体の探索・開発およびその重粒子線治療や中性子線治療への応用を図る。研究成果はより安全安心な放射線治療の発展につなげられる。

研究実績の概要

新規RP材料を用いた、リアルタイム線量モニタリングシステムの開発を研究目的としている。同システムの開発にはビルドアップを示さないRPL材料を利用する事が必要不可欠であり、従来のRPL材料ではビルドアップ(放射線照射直後からみられる蛍光強度の時間的増加)を示すため、新規材料の開発が必要であった。このような背景のもと、初年度は候補材料となるビルドアップを示さない新規RPL材料の探索を行った。材料は主に遷移金属や希土類金属を賦活した無機セラミックス材料とし、高温電気炉を用いた固相反応法により合成した。比較的生体等価性の高いホウ酸塩、ケイ酸塩、硫酸塩およびリン酸塩化合物に全28種類の添加物をそれぞれ賦活した材料を網羅的に合成し、RPL特性のスクリーニング調査を行った結果、4種類の材料でビルドアップを示さないRPLが認められた。また得られたRPL材料の基礎特性を元にリアルタイム線量モニタリングシステムのプロトタイプを設計・構築した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定通り線量計測システムのプロトタイプを構築したため、おおむね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

構築したプロトタイプ機を用いて粒子線がん治療環境において実証研究を行う。また、問題点を洗い出し、システムの最適化を目指す。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 11件、 招待講演 5件) 備考 (4件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [国際共同研究] University of Saskatchewan(カナダ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Jan Dlugosz University in Czestochowa(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Pisa(イタリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Saskatchewan(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Radio-photoluminescence Properties of Eu-doped CaBPO52024

    • 著者名/発表者名
      Ito Hirozumi、Okada Go、Koguchi Yasuhiro、Kada Wataru、Watanabe Kenichi、Nanto Hidehito
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 36 号: 2 ページ: 559

    • DOI

      10.18494/SAM4765

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 年月日
      2024-02-20
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radiophotoluminescence properties of Bi-doped NaCaBO32024

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Tomoya、Okada Go、Nanto Hidehito
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 979 ページ: 173498-173498

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2024.173498

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiophotoluminescence properties of Eu-doped Li<sub>2</sub>SrSiO<sub>4</sub> for radiation detectors2023

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi Fumio、Okada Go、Nanto Hidehito
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 63 号: 1 ページ: 01SP14-01SP14

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acf9b0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ESR studies to elucidate the origin of the RPL emission of undoped-CaSO42023

    • 著者名/発表者名
      Koguchi Yasuhiro、Okada Go、Ueno Satoshi、Sawai Chiaki、Nanto Hidehito
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Electronics

      巻: 34 号: 28 ページ: 1972-1972

    • DOI

      10.1007/s10854-023-11410-w

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radio-photoluminescence properties of Eu-doped SrAl2O4 ceramics and thermally assisted charge transfer process2023

    • 著者名/発表者名
      Yuto Kohara, Go Okada, Isao Tsuyumoto, Hidehito Nanto
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Electronics

      巻: 34 号: 6 ページ: 472-472

    • DOI

      10.1007/s10854-022-09759-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] X-ray induced reduction of Sm3+ into Sm2+ in Li2CaSiO4 and its potential for radiation measurement applications2023

    • 著者名/発表者名
      Okada Go、Ikenaga Noriaki、Koguchi Yasuhiro、Yanagida Takayuki、Kasap Safa、Nanto Hidehito
    • 雑誌名

      Materials Research Bulletin

      巻: 159 ページ: 112107-112107

    • DOI

      10.1016/j.materresbull.2022.112107

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recent advances in radiophotoluminescence materials for luminescence dosimetry2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Go、Koguchi Yasuhiro、Yanagida Takayuki、Kasap Safa、Nanto Hidehito
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: 1 ページ: 010609-010609

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac9023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] RPLを用いたリアルタイム線量計測のためのプロトタイプ機の構築2024

    • 著者名/発表者名
      南戸秀仁,岡田豪,渡辺賢一,加田渉,小口靖弘,黒堀利夫
    • 学会等名
      第71回応用物理学会秋季学術講演会, 東京都市大学,東京,2024年3月22-25日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Li2O-Al2O3-P2O5ガラスにPb添加する事によるRPL特性の発現と特性評価2024

    • 著者名/発表者名
      猪股諒太,猪又冬花,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第71回応用物理学会秋季学術講演会, 東京都市大学,東京,2024年3月22-25日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Ce添加NaCaBO3のRPL特性2024

    • 著者名/発表者名
      中村友哉,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第71回応用物理学会秋季学術講演会, 東京都市大学,東京,2024年3月22-25日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Radiophotoluminescence properties of Eu-doped Li2BaSiO4 for radiation dosimetry applications2023

    • 著者名/発表者名
      Fumio Takebayashi,Go Okada, Hidehito Nanto
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Biomedical Engineering, Hiroshima, Nov 21-22, 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The quest for new RPL material and possible applications in radiation dosimetry2023

    • 著者名/発表者名
      Go Okada
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD20), Conference Center Principino, Viareggio, Italy, Sep 17-22, 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of Basic Characteristics of CaSO4 for Radio-photoluminescence Dosimetry2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ueno, Go Okada, Hidehito Nanto, Chiaki Sawai, Yasuhiro Koguchi
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD20), Conference Center Principino, Viareggio, Italy, Sep 17-22, 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of RPL properties of Bi-doped LiCaBO32023

    • 著者名/発表者名
      Go Okada, Masaya Kato, Hidehito Nanto
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD20), Conference Center Principino, Viareggio, Italy, Sep 17-22, 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of RPL properties of Eu-doped CaBPO52023

    • 著者名/発表者名
      Go Okada, Hirozumi Ito, Hidehito Nanto
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD20), Conference Center Principino, Viareggio, Italy, Sep 17-22, 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RPL Properties of Sm-doped K(Cl,Br) Single crystals2023

    • 著者名/発表者名
      Minto Taneoka, Go Okada,Hidehito Nanto
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Radiation Effects in Insulators (REI-21), Kyushu University, Fukuoka, Japan, Sept 3-8, 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiophotoluminescence properties of Bi-doped NaCaBO32023

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura, Go Okada,Hidehito Nanto
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO 2023), Ishikawa Industrial Promotion Center, Kanazawa, Japan, June 5-8, 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiophotoluminescence properties of Eu-doped Li2SrSiO4 for radiation detectors2023

    • 著者名/発表者名
      Fumio Takebayashi,Go Okada,Hidehito Nanto
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO 2023), Ishikawa Industrial Promotion Center, Kanazawa, Japan, June 5-8, 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cu添加BaAlBO3F2のラジオフォトルミネッセンス特性2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤龍之介,岡田豪,篠崎健二,南戸秀仁
    • 学会等名
      応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第13回研究会, 休暇村指宿,指宿,2023年12月11-13日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Eu添加Li2MSiO4(M=Ca,Sr,Ba)のラジオフォトルミネッセンス特性2023

    • 著者名/発表者名
      竹林文夫,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第26回日本セラミックス協会北陸支部秋季研究発表会, 福井駅前AOSSA,福井,2023年11月17日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 不純物添加NaAlSiO4におけるRPL特性の濃度依存性2023

    • 著者名/発表者名
      阿部雅美,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第26回日本セラミックス協会北陸支部秋季研究発表会, 福井駅前AOSSA,福井,2022年11月17日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 不純物添加Na2Al2B2O7のRPL特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      関井幹太,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第66回放射線化学討論会, 名古屋大学東山キャンパス,名古屋,2023年9月28-29日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 不純物添加NaAlSiO4のRPL特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      阿部雅美,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第66回放射線化学討論会, 名古屋大学東山キャンパス,名古屋,2023年9月28-29日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 放射線誘起酸化還元反応による蛍光中心の形成を利用したイオン飛跡検出技術開発の導入的試み2023

    • 著者名/発表者名
      岡田豪,越水正典,南戸秀仁
    • 学会等名
      第66回放射線化学討論会, 名古屋大学東山キャンパス,名古屋,2023年9月28-29日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Eu添加Li2BaSiO4におけるラジオフォトルミネッセンス特性2023

    • 著者名/発表者名
      竹林文夫,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会, 熊本城ホール,熊本,2023年9月19-23日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] RPL特性を有する不純物添加CsBr材料の探索2023

    • 著者名/発表者名
      奥濃麻夏,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会, 熊本城ホール,熊本,2023年9月19-23日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] リアルタイム線量計測用RPLリーダーの開発2023

    • 著者名/発表者名
      岡田豪,加田渉,渡辺賢一,南戸秀仁
    • 学会等名
      応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第12回研究会, オンライン,2023年8月7-9日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Eu添加Li2SrSiO4におけるRPL現象とその基礎的な特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      竹林文夫,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第11回研究会, オンライン,2023年6月16日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 不純物添加NaAlSiO4の合成及びRPL特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      阿部雅美,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第11回研究会, オンライン,2023年6月16日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] CsBrに不純物を添加した単結晶の育成とRPL特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      奥濃麻夏,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第11回研究会, オンライン,2023年6月16日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 希土類や遷移金属を賦活したラジオフォトルミネッセンス材料の探索2023

    • 著者名/発表者名
      岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第39回希土類討論会, 札幌コンベンションセンター,札幌,2023年5月30-31日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Yb添加Li2CaSiO4におけるRPLの基礎特性2023

    • 著者名/発表者名
      竹林文夫,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第39回希土類討論会, 札幌コンベンションセンター,札幌,2023年5月30-31日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The Quest for Novel Radiophotoluminescence Materials2023

    • 著者名/発表者名
      Go Okada
    • 学会等名
      The 15th International Workshop on Individual Radiation Monitoring
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] RPLを用いたリアルタイム線量計測の検討2023

    • 著者名/発表者名
      南戸秀仁,岡田豪,加田渉,渡辺賢一,小口靖弘,黒堀利夫
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Eu添加CaBPO5の合成およびラジオフォトルミネッセンス特性2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤大純,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Sm添加KCl単結晶の合成およびラジオフォトルミネッセンス特性2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 瀬南,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 異なる組成比から成るEu添加SrxAlyOzにおけるRPL特性の調査2023

    • 著者名/発表者名
      小原優斗,岡田豪,露本伊佐男,南戸秀仁
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] RPLを示すLi2CaSiO4:Euにおける電荷移動過程の熱蛍光解析2023

    • 著者名/発表者名
      竹林文夫,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Eu添加リチウムケイ酸カルシウムのRPL特性と重元素化に向けた試み2023

    • 著者名/発表者名
      竹林文夫,岡田豪,越水正典,南戸秀仁
    • 学会等名
      令和4年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Influence of heat-treatment and associated charge transfer on radio-photoluminescence of Europium-doped strontium aluminate2022

    • 著者名/発表者名
      Yuto Kohara,Go Okada,Isao Tsuyumoto,Hidehito Nanto
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Biomedical Engineering
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X-ray imaging by using RPL of Li2CaSiO4:Eu2022

    • 著者名/発表者名
      Fumio Takebayashi,Go Okada,Hidehito Nanto
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Biomedical Engineering
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RPL材料の探索と新規応用展開の検討2022

    • 著者名/発表者名
      岡田豪
    • 学会等名
      第15回日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション・デザイン研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Euを添加したアルミン酸ストロンチウムのラジオフォトルミネッセンス特性および熱による電荷移動プロセスとの相関2022

    • 著者名/発表者名
      小原優斗,岡田豪,露本伊佐男,南戸秀仁
    • 学会等名
      第25回日本セラミックス協会北陸支部秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] RPL特性を有するLi2CaSiO4:Euの放射線検出器としての応用法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      竹林文夫,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第25回日本セラミックス協会北陸支部秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] B2O3-Al2O3-Li2Oガラスにおいてラジオフォトルミネッセンス特性を示す添加不純物の調査2022

    • 著者名/発表者名
      宇戸優貴,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第25回日本セラミックス協会北陸支部秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新規ラジオフォトルミネッセンス材料の開発:不純物添加NaCaBO32022

    • 著者名/発表者名
      中村友哉,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第25回日本セラミックス協会北陸支部秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] MAl2O4:Eu(M=Mg,Ca,Sr,Ba)の放射線誘起蛍光特性2022

    • 著者名/発表者名
      小原優斗,岡田豪,露本伊佐男,南戸秀仁
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] SmによるRPLを呈するフルオロフォスフェートガラスの軽元素化2022

    • 著者名/発表者名
      岡田豪,篠崎健二,柳田健之,南戸秀仁
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 放射線線量計への応用を目的としたLi2CaSiO4:EuのRPL特性2022

    • 著者名/発表者名
      竹林文夫,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 放射線誘起蛍光体としての不純物添加MgAl2O42022

    • 著者名/発表者名
      小原優斗,岡田豪,露本伊佐男,南戸秀仁
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Sm添加Li2CaSiO4 のラジオフォトルミネッセンス特性2022

    • 著者名/発表者名
      岡田豪,柳田健之,南戸秀仁
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Bi添加B2O3-Al2O3-Na2OガラスにおけるRPL特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      竹林文夫,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第7回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Ag添加リン酸塩ガラスにおいてリンの濃度がRPL特性に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      小原優斗,岡田豪,露本伊佐男,南戸秀仁
    • 学会等名
      応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第7回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Sm添加RPLガラス線量計の開発とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      岡田豪
    • 学会等名
      応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第7回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Eu添加BaAl2O4のRPL特性に対する熱の影響2022

    • 著者名/発表者名
      小原優斗,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第6回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Eu添加Li2CaSiO4のRPL特性2022

    • 著者名/発表者名
      竹林文夫,岡田豪,南戸秀仁
    • 学会等名
      第22回次世代先端光科学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ラジオフォトルミネッセンス材料の開発とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      岡田豪
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 北陸支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 金沢工業大学 岡田豪研究室

    • URL

      http://gookadalab.com/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] リサーチマップ

    • URL

      https://researchmap.jp/gookada

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 金沢工業大学 南戸研究室

    • URL

      https://sites.google.com/view/nantolab/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 金沢工業大学 岡田研究室

    • URL

      http://gookadalab.com/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] ラジオフォトルミネッセンス用蛍光体、その製造方法 、蛍光線量計、放射線量測定方法及び装置2023

    • 発明者名
      岡田豪,南戸秀仁,小口靖弘,上野智史
    • 権利者名
      株式会社千代田テクノル
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] ラジオフォトルミネッセンス用蛍光体、その製造方法 、蛍光線量計、放射線量測定方法及び装置2023

    • 発明者名
      岡田豪, 南戸秀仁, 小口靖弘, 上野智史
    • 権利者名
      株式会社千代田テクノル, 学校法人金沢工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi