研究課題/領域番号 |
23K23690
|
補助金の研究課題番号 |
22H02425 (2022-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2022-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分40030:水圏生産科学関連
|
研究機関 | 滋賀県立大学 |
研究代表者 |
伴 修平 滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (50238234)
|
研究分担者 |
細井 祥子 (田辺祥子) 滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授 (80423226)
リュウ キン 滋賀県立大学, 環境科学部, 研究員 (10843360)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2023年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2022年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
|
キーワード | 共生細菌叢 / 動物プランクトン / 食性 / 琵琶湖 |
研究開始時の研究の概要 |
動物プランクトンの食性は分類群毎に大きく異なることが知られている。しかし、この違いは決定論的でなく多くの例外を含む。近年の研究は共生細菌がミジンコの成長に不可欠であることを明らかにし、これが動物プランクトンの生理・生態に与える影響の重要性を指摘している。本研究では、食性が異なるとされる動物プランクトン種の腸内細菌叢と消化管内容物をメタゲノム解析にて調べ、さらに実験動物の無菌処理と腸内細菌叢の入れ替え実験を行い、それらの個体成長を比較することによって、種の違いを超えて腸内細菌叢が食性を決定しており、餌環境と腸内細菌組成のマッチ・ミスマッチが個体成長に影響を与える可能性について明らかにする。
|