• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物難治性疾病のアンメット・メディカルニーズに応える発展的治療技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23K23768
補助金の研究課題番号 22H02503 (2022-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2022-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

今内 覚  北海道大学, 獣医学研究院, 教授 (40396304)

研究分担者 村田 史郎  北海道大学, 獣医学研究院, 准教授 (10579163)
大橋 和彦  北海道大学, 獣医学研究院, 特任教授 (90250498)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2024年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2023年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2022年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード免疫チェックポイント / PD-1 / 難治性疾病 / 家畜 / 伴侶動物 / PD-L1 / 慢性感染症 / がん
研究開始時の研究の概要

アンメット・メディカルニーズとは、未だ有効な治療方法や薬剤がない患者に対する医療ニーズを示す。獣医療において、アンメット・メディカルニーズは腫瘍疾患や慢性感染症などの難治性疾病を中心に存在する。しかし、獣医分野では、革新的な新薬創出を目指す研究はほとんど行われていない。そこで、動物を対象とする革新的新規治療・予防技術の応用研究を行う。

研究実績の概要

アンメット・メディカルニーズとは、未だ有効な治療方法や薬剤がない医療へのニーズを示す。獣医療においてもアンメット・メディカルニーズは難治性疾病を中心に存在する。そこでこれまで開発を進めてきた動物用免疫チェックポイント阻害薬を基盤とした副作用が小さく、より高い奏効率を発揮する発展的な新規治療・予防技術の構築を行い将来的な社会実装・実用化に向けた臨床知見を収集する。牛の慢性感染症では、免疫チェックポイント分子PD-1/PD-L1がT細胞の疲弊を引き起こし、病気の進行に関与している。我々は、ウシのPD-1/PD-L1の結合を特異的に阻害するモノクローナル抗体(mAbs)を確立したが、従来の抗PD-1mAbsは抗原との結合親和性が低いため、治療薬としては適さない。そこで今年度は、高い結合親和性を示す抗ウシPD-1ウサギmAbおよびキメラ抗体を樹立した。抗ウシPD-1ウサギmAbは、従来の抗PD-1 mAbと比較してウシのPD-1に強く結合し、PD-1/PD-L1相互作用に対して顕著な阻害活性を示した。また、キメラ抗体はIFN-γ産生の増強などの免疫活性化を示すことも確認された。さらに、牛伝染性リンパ腫ウイルス感染牛にキメラ抗体を投与し、抗ウイルス効果を調べた結果、抗ウイルス効果が確認された。一方、抗PD-L1抗体による治療を行った肺転移のある口腔内悪性黒色腫のイヌについて、低分割放射線療法と抗PD-L1抗体療法の組み合わせが奏効に及ぼす影響を検討した。その結果、抗PD-L1抗体治療を開始する直前(8 週間以内)に放射線治療を受けていたイヌで肺転移病変に対する奏効率が高く、また免疫療法における生存期間も長くなる傾向が認められた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

牛の慢性感染症では、免疫チェックポイント分子PD-1/PD-L1がT細胞の疲弊を引き起こし、病気の進行に関与している。我々は、ウシのPD-1/PD-L1の結合を特異的に阻害するモノクローナル抗体(mAbs)を確立したが、従来の抗PD-1mAbsは抗原との結合親和性が低いため、治療薬としては適さない。そこで今年度は、高い結合親和性を示す2種類の抗ウシPD-1ウサギmAb(1F10F1と4F5F2)およびウシIgG1を用いたキメラ型(Boch1D10F1)を確立した。ウサギのmAb 1D10F1の1つは、従来の抗PD-1 mAb(5D2)に比べてウシのPD-1に強く結合し、PD-1/PD-L1相互作用に顕著な阻害活性を示した。さらに、改変したキメラ抗体Boch1D10F1 はIFN-γ産生の増強などの免疫活性化を示すことも確認され、牛伝染性リンパ腫ウイルス感染牛に投与した結果、抗ウイルス効果も確認された。
イヌの口腔悪性黒色腫(OMM)において、免疫チェックポイント阻害剤(抗PD-L1抗体)により奏効を示す症例は一部にとどまる。そこで、抗PD-L1抗体による治療を行った肺転移のある口腔内悪性黒色腫のイヌについて、低分割放射線療法と抗PD-L1抗体療法の組み合わせが奏効に及ぼす影響を検討した。放射線治療(RT)の影響がないと考えられた「RT なし群」(n = 20)、抗 PD-L1 抗体初回投与の前8週間以内に放射線治療を受けていた「RT 前治療群」 (n = 9)、放射線治療の初回照射の前後 1 週間以内に抗 PD-L1 抗体治療を開始した「RT 同時治療群」 (n = 10)の 3 群に分けて解析を行った。その結果、RT 前治療群」では、肺転移病変の臨床的有用率は55.6%となり、他群と比較して有意に高い比率を示した。

今後の研究の推進方策

今年度行った解析によって、ウサギ由来抗体を改変した牛キメラ抗体Boch1D10F1 は、IFN-γ産生の増強などの免疫活性化を示すことが確認された。さらに、牛伝染性リンパ腫ウイルス感染牛に同抗体を投与した結果、抗ウイルス効果も確認された。今後、頭数を増やして生体内での詳細な免疫応答について検証を行いたい。また、抗 PD-L1 抗体を開始する直前(8 週間以内)に放射線治療を受けていたイヌで肺転移病変の反応率が高く、また免疫療法における生存期間も長くなる傾向が認められた。この組み合わせ療法において安全性にも大きな問題は認められなかったことから、放射線治療を免疫チェックポイント阻害薬の開始前に適用することで、より良い治療効果が、得られる新しい治療法となる可能性があると考えられた。 本研究成果は、低分割放射線療法が適用される他のがんにも適用できる可能性があり、免疫チェックポイント阻害薬の適用拡大と併せて検討を進めることで、イヌの腫瘍に対するより良い治療の提供に繋がるものと期待される。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (93件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 5件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 19件) 学会発表 (43件) (うち国際学会 15件、 招待講演 23件) 図書 (3件) 備考 (9件)

  • [国際共同研究] リオグランデドスール連邦大学/リオデジャネイロ連邦大学(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 国際家畜研究所(ケニア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 国立衛生研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] フィリピンカラバオセンター(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] リオグランデドスール連邦大学/リオデジャネイロ連邦大学(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル生命科学大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] フィリピンカラバオセンター(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] チュラロンコン大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Chimeric provirus of bovine leukemia virus/SMAD family member 3 in cattle with enzootic bovine leukosis2024

    • 著者名/発表者名
      Nao N, Okagawa T, Nojiri N, Konnai S, Shimakura H, Tominaga M, Yoshida-Furihata H, Nishiyama E, Matsudaira T, Maekawa N, Murata S, Muramatsu M, Ohashi K, Saito M.
    • 雑誌名

      Arch Virol.

      巻: 169 号: 3 ページ: 47-47

    • DOI

      10.1007/s00705-024-05970-3

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 子牛用ワクチン効果の新規増強法の試み2024

    • 著者名/発表者名
      今内 覚, 岡川朋弘
    • 雑誌名

      臨床獣医

      巻: 42(2) ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 小動物臨床最前線! 二次診療の現場より2024

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 雑誌名

      北小獣通信

      巻: 1(93) ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] G6PDH as a key immunometabolic and redox trigger in arthropods2023

    • 著者名/発表者名
      Moraes B, Martins R, Lopes C, Martins R, Arcanjo A, Nascimento J, Konnai S, da Silva Vaz I Jr, Logullo C.
    • 雑誌名

      Front Physiol.

      巻: 14 ページ: 1287090-1287090

    • DOI

      10.3389/fphys.2023.1287090

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An Ixodes persulcatus Inhibitor of Plasmin and Thrombin Hinders Keratinocyte Migration, Blood Coagulation, and Endothelial Permeability2023

    • 著者名/発表者名
      Berger M, Rosa da Mata S, Pizzolatti NM, Parizi LF, Konnai S, da Silva Vaz I Jr, Seixas A, Tirloni L.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol.

      巻: S0022-202X(23) 号: 5 ページ: 03107-03107

    • DOI

      10.1016/j.jid.2023.10.026

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Safety and clinical efficacy of an anti-PD-L1 antibody (c4G12) in dogs with advanced malignant tumours2023

    • 著者名/発表者名
      Maekawa N, Konnai S, Hosoya K, Kim S, Kinoshita R, Deguchi T, Owaki R, Tachibana Y, Yokokawa M, Takeuchi H, Kagawa Y, Takagi S, Ohta H, Kato Y, Yamamoto S, Yamamoto K, Suzuki Y, Okagawa T, Murata S, Ohashi K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 18(10) 号: 10 ページ: e0291727-e0291727

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0291727

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a high-affinity anti-bovine PD-1 rabbit-bovine chimeric antibody using an efficient selection and large production system2023

    • 著者名/発表者名
      Okagawa T, Konnai S, Goto S, Sajiki Y, Ganbaatar O, Watari K, Nakamura H, Wang CX, Tachibana T, Kato Y, Kameda Y, Kohara J, Terasaki N, Kubota M, Takeda A, Takahashi H, Suzuki Y, Maekawa N, Murata S, Ohashi K.
    • 雑誌名

      Vet Res.

      巻: 54(1) 号: 1 ページ: 82-82

    • DOI

      10.1186/s13567-023-01213-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced Systemic Antitumour Immunity by Hypofractionated Radiotherapy and Anti-PD-L1 Therapy in Dogs with Pulmonary Metastatic Oral Malignant Melanoma.2023

    • 著者名/発表者名
      Deguchi T, Maekawa N, Konnai S, Owaki R, Hosoya K, Morishita K, Nakamura M, Okagawa T, Takeuchi H, Kim S, Kinoshita R, Tachibana Y, Yokokawa M, Takagi S, Kato Y, Suzuki Y, Murata S, Ohashi K.
    • 雑誌名

      Cancers (Basel).

      巻: 11 号: 11 ページ: 3013-3013

    • DOI

      10.3390/cancers15113013

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular characterization of immunoinhibitory factors PD-1/PD-L1 in sheep2023

    • 著者名/発表者名
      Tiyamanee W, Konnai S, Okagawa T, Nojima Y, Ganbaatar O, Maekawa N, Hasebe R, Kagawa Y, Kato Y, Suzuki Y, Murata S, Ohashi K.
    • 雑誌名

      Vet Immunol Immunopathol.

      巻: 261 ページ: 110609-110609

    • DOI

      10.1016/j.vetimm.2023.110609

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vitro evaluation of Lactiplantibacillus plantarum HOKKAIDO strain, effective lactic acid bacteria for calf diarrhea2023

    • 著者名/発表者名
      Ikehata M, Konnai S, Okagawa T, Abe K, Honma M, Kitamura T, Maekawa N, Suzuki Y, Murata S, Ohashi K.
    • 雑誌名

      Front Vet Sci.

      巻: 10 ページ: 1145445-1145445

    • DOI

      10.3389/fvets.2023.1145445

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] One HealthアプローチにもとづくBLV/HTLV-Ⅰ感染症におけるリンパ腫の診断と早期発症予測法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚, 岡川朋弘, 斎藤益満
    • 雑誌名

      臨床とウイルス

      巻: 51(4) ページ: 192-198

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 牛伝染性リンパ腫診断の新技術・早期発症予測診断法RAISINGとは2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚, 岡川朋弘
    • 雑誌名

      家畜診療

      巻: 70(5) ページ: 259-266

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 成果紹介:ウシ伝染性リンパ腫の早期発症診断による経済損失低減の実現2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚, 岡川朋弘
    • 雑誌名

      JATAFFジャーナル

      巻: 11(4) ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Chimeric provirus of bovine leukemia virus/ SMAD family member 3 in cattle with enzootic bovine leukosis2023

    • 著者名/発表者名
      Nao N, Okagawa T, Nojiri N, Konnai S, Shimakura H, Tominaga M, Yoshida-Frihata H, Nishiyama E, Matsudaira T, Maekawa N, Murata S, Muramatsu M, Ohashi K, Saito M.
    • 雑誌名

      Archi Virol.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancement of Vaccine-Induced T-Cell Responses by PD-L1 Blockade in Calves2023

    • 著者名/発表者名
      Okagawa T, Konnai S, Nakamura H, Ganbaatar O, Sajiki Y, Watari K, Noda H, Honma M, Kato Y, Suzuki Y, Maekawa N, Murata S, Ohashi K.
    • 雑誌名

      Vaccines (Basel)

      巻: 11(3) 号: 3 ページ: 559-559

    • DOI

      10.3390/vaccines11030559

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of SpsQ from Staphylococcus pseudintermedius as an affinity chromatography ligand for canine therapeutic antibodies2023

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi H, Nakajima C, Konnai S, Maekawa N, Okagawa T, Usui M, Tamura Y, Suzuki Y, Murata S, Ohashi K.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 1 ページ: e0281171-e0281171

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0281171

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular characterization of feline immune checkpoint molecules and establishment of PD-L1 immunohistochemistry for feline tumors2023

    • 著者名/発表者名
      Maekawa N, Konnai S, Asano Y, Otsuka T, Aoki E, Takeuchi H, Kato Y, Kaneko MK, Yamada S, Kagawa Y, Nishimura M, Takagi S, Deguchi T, Ohta H, Nakagawa T, Suzuki Y, Okagawa T, Murata S, Ohashi K.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 1 ページ: e0281143-e0281143

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0281143

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combined Immune Checkpoint Blockade Enhances Antiviral Immunity against Bovine Leukemia Virus.2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Konnai S, Okagawa T, Maekawa N, Sajiki Y, Watari K, Kamitani K, Saito M, Kato Y, Suzuki Y, Murata S, Ohashi K.
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 97(1) 号: 1

    • DOI

      10.1128/jvi.01430-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 講座: 牛伝染性リンパ腫診断の新技術・早期発症予測診断法RAISINGとは2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚, 岡川朋弘
    • 雑誌名

      家畜診療

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 成果紹介:ウシ伝染性リンパ腫の早期発症診断による経済損失提言の実現2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚, 岡川朋弘
    • 雑誌名

      JATAFFジャーナル

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 研究紹介:牛のリンパ腫発症を予測するがん検診技術を開発 ~発症予測法の実用化による畜産被害の軽減に期待~2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 雑誌名

      北海道獣医師会誌

      巻: 67 ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 牛伝染性リンパ腫の現状から最後の砦:発症予測法について2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚, 岡川朋弘
    • 雑誌名

      臨床獣医

      巻: 2 ページ: 46-31

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ピックアップ新技術:牛のリンパ腫発症を予測するがん検診技術を開発. リスク高い牛の優先淘汰による発生予防に期待2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚, 岡川朋弘
    • 雑誌名

      DAIRYMAN

      巻: 73(2) ページ: 64-66

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Diagnosis and Early Prediction of Lymphoma Using High-Throughput Clonality Analysis of Bovine Leukemia Virus-Infected Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Okagawa T, Shimakura H, Konnai S, Saito M, Matsudaira T, Nao N, Yamada S, Murakami K, Maekawa N, Murata S, Ohashi K.
    • 雑誌名

      Microbiol Spectr.

      巻: 10(6) 号: 6

    • DOI

      10.1128/spectrum.02595-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2-Induced Immune Suppression via Cytotoxic T-Lymphocyte Antigen 4 in Paratuberculosis2022

    • 著者名/発表者名
      Sajiki Y, Konnai S, Watari K, Okagawa T, Tanaka A, Kawaji S, Nagata R, Maekawa N, Suzuki Y, Kato Y, Murata S, Mori Y, Ohashi K.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: 90 号: 10

    • DOI

      10.1128/iai.00210-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exploration of serum biomarkers in dogs with malignant melanoma receiving anti-PD-L1 therapy and potential of COX-2 inhibition for combination therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Maekawa N, Konnai S, Asano Y, Sajiki Y, Deguchi T, Okagawa T, Watari K, Takeuchi H, Takagi S, Hosoya K, Kim S, Ohta H, Kato Y, Suzuki Y, Murata S, Ohashi K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 9265-9265

    • DOI

      10.1038/s41598-022-13484-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RAISING is a high-performance method for identifying random transgene integration sites.2022

    • 著者名/発表者名
      Wada Y, Sato T, Hasegawa H, Matsudaira T, Nao N, Coler-Reilly ALG, Tasaka T, Yamauchi S, Okagawa T, Momose H, Tanio M, Kuramitsu M, Sasaki D, Matsumoto N, Yagishita N, Yamauchi J, Araya N, et al.
    • 雑誌名

      Commun Biol

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 535-535

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03467-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Suppressive effects of Ixodes persulcatus sialostatin L2 against Borrelia miyamotoi-stimulated immunity2022

    • 著者名/発表者名
      Sajiki Y, Konnai S, Okagawa T, Maekawa N, Isezaki M, Yamada S, Ito T, Sato K, Kawabata H, Logullo C, da Silva Vaz Jr I, Murata S, Ohashi K.
    • 雑誌名

      Ticks and Tick-borne Diseases

      巻: 13 号: 4 ページ: 101963-101963

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2022.101963

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Redox imbalance induces remodeling of glucose metabolism in Rhipicephalus microplus embryonic cell line2022

    • 著者名/発表者名
      Della Noce B, Martins da Silva R, Vianna de Carvalho Uhl M, Konnai S, Ohashi K, Calixto C, Arcanjo A, Araujo de Abreu L, Serafim de Carvalho S, da Silva Vaz I Jr, Logullo C.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 298(4) 号: 4 ページ: 101878-101878

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.101878

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 特集:ワクチン戦略を考える:ワクチンの基本2022

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 雑誌名

      臨床獣医

      巻: 11 ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Immune Checkpoint Inhibitors - Breakthrough Cancer Therapy and its Application to Veterinary Medicine -2024

    • 著者名/発表者名
      Satoru KONNAI
    • 学会等名
      Seminario Especial in Universidade Federal do Rio Grande do Sul
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 牛伝染性リンパ腫の現状から最後の砦:発症予測法について2024

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      新潟県獣医師会産業動物部会特別講習会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動物も新薬で病気から救える時代に2024

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      国民との科学・技術対話事業(札幌創成高等学校)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 獣医学から生まれる医学への貢献 汎動物学(ズービキティ)とは?2024

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      One Health リサーチセンター 開所記念 市民公開講座
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 牛伝染性リンパ腫ってどういう病気? 感染・発症・診断の基本と最前線2024

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      細胞診クラブ主催 牛伝染性リンパ腫フォーラム【基本と最前線×東洋医学的解析×鍼灸治療】
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 牛伝染性リンパ腫の現状から最後の砦:発症予測法について2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      第41回日本獣医師会獣医学術学会年次大会(令和5年度)特別企画
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 牛伝染性リンパ腫とは? 最後の砦!発症予測診断法RAISINGとは?2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      2023アグリビジネス創出フェア in Hokkaido -北海道の食と農の明日へ-
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 早期発症診断によって経済損失低減を実現する 牛のがん検診2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      知の集積と活用の場 産学官連携協議会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Novel livestock disease prevention method using probiotics instead of antibiotics2023

    • 著者名/発表者名
      Satoru KONNAI
    • 学会等名
      7th International Livestock Biotechnology Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 牛伝染性リンパ腫対策の最新知見2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      令和5年岩手県獣医師会研修会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酪農教育ファームにおける安全・衛生2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      中央酪農会議 令和5年度酪農教育ファームスキルアップ研修会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 牛伝染性リンパ腫における最近の知見、新たな発症予測診断について2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      北海道獣医師会留萌支部獣医新技術講習会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 牛伝染性リンパ腫への対策に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      松前町肉牛改良センター特別講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動物難治性疾病に対する新規予防・治療法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      第15回大動物臨床研究会特別セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動物難治性疾病に対する新規予防・治療法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      北里大学第486回獣医学科セミナー<特別講演>
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 牛のリンパ腫発症を予測するがん検診技術2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      岩手県中央家畜保健衛生所セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 牛伝染性リンパ腫の診断と早期発症予測法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      富永みその, 今内覚, 岡川朋弘, 神谷可菜, 齋藤麻矢, 安富一郎, 目堅博久, 前川直也, 村田史郎, 大橋和彦
    • 学会等名
      令和5年度北海道獣医師会地区学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 免疫チェックポイント分子Programmed death-ligand1(PD-L1)を標的とした抗体薬による犬の鼻腔内腺癌に対する免疫療法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      多田佳史, 前川直也, 今内覚, 細谷謙次, 大脇稜, 竹内寛人, 賀川由美子, 高木哲, 高木哲, 鈴木定彦, 岡川朋弘, 村田史郎, 大橋和彦
    • 学会等名
      第166回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 牛伝染性リンパ腫ウイルス感染症における免疫チェックポイント因子TIM-3およびPD-L1を標的とした抗ウイルス効果の検討2023

    • 著者名/発表者名
      中村隼人, 今内覚, 岡川朋弘, 前川直也, 村田史郎, 大橋和彦
    • 学会等名
      第166回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] クローナリティ解析による地方病性牛伝染性リンパ腫に対する発症予測法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      富永みその, 岡川朋弘, 嶋倉穂南, 斎藤益満, 松平崇弘, 直亨則, 山田慎二, 村上賢二, 前川直也, 村田史郎, 大橋和彦, 今内 覚
    • 学会等名
      第166回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Molecular characterization of immunoinhibitory factors PD-1/PD-L1 in sheep2023

    • 著者名/発表者名
      Wisa Tiyamanee, Satoru Konnai, Tomohiro Okagawa, Naoya Maekawa, Shiro Murata, Kazuhiko Ohashi.
    • 学会等名
      第166回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 地方病性牛伝染性リンパ腫における牛伝染性リンパ腫ウイルス/SMAD3融合遺伝子の検出2023

    • 著者名/発表者名
      直 亨則, 岡川朋弘, 野尻直未, 今内 覚, 嶋倉穂南, 富永みその, 吉田初佳, 西山依里, 松平崇弘, 前川直也, 村田史郎, 大橋和彦, 斎藤益満
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] In vitro evaluation of Lactiplantibacillus plantarum HOKKAIDO strain, effective lactic acid bacteria for calf diarrhea2023

    • 著者名/発表者名
      Mari Ikehata, Satoru Konnai, Tomohiro Okagawa, Kentaro Abe, Misturu Honma , Toru Kitamura, Naoya Maekawa, Yasuhiko Suzuki, Shiro Murata, Kazuhiko Ohashi
    • 学会等名
      The 11th Sapporo Summer Symposium for One Health
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Combined Immune Checkpoint Blockade Enhances Antiviral Immunity against Bovine Leukemia Virus2023

    • 著者名/発表者名
      Hayato Nakamura, Satoru Konnai, Tomohiro Okagawa, Naoya Maekawa, Yasuhiko Suzuki, Shiro Murata, Kazuhiko Ohashi.
    • 学会等名
      The 11th Sapporo Summer Symposium for One Health
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temporal analysis of programmed death-ligand 1 expression and proviral load in sheep experimentally infected with bovine leukemia virus2023

    • 著者名/発表者名
      Wisa Tiyamanee, Satoru Konnai, Tomohiro Okagawa, Naoya Maekawa, Shiro Murata, Kazuhiko Ohashi.
    • 学会等名
      The 11th Sapporo Summer Symposium for One Health
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PD-L1 blockade enhances T-cell response to vaccination in calves2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Okagawa, Satoru Konnai, Naoya Maekawa, Shiro Murata, Kazuhiko Ohashi.
    • 学会等名
      13th International Veterinary Immunology Symposium (IVIS2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Immune checkpoint blockade for cancer immunotherapy in dogs: updated results from a clinical study using anti-PD-L1 antibody (c4G12)2023

    • 著者名/発表者名
      Naoya Maekawa, Satoru Konnai, Tomohiro Okagawa, Shiro Murata, Kazuhiko Ohashi.
    • 学会等名
      13th International Veterinary Immunology Symposium (IVIS2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring the therapeutic potential of canine TGF-β decoy receptor for melanoma that reverses TGF-β;mediated immunosuppression2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Takeuchi, Satoru Konnai, Naoya Maekawa, Tomohiro Okagawa, Shiro Murata, Kazuhiko Ohashi.
    • 学会等名
      13th International Veterinary Immunology Symposium (IVIS2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] From Bench to Farm: Development of Immunotherapy and Clonality Analysis Technologies for BLV Control2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Okagawa, Satoru Konnai, Naoya Maekawa, Shiro Murata, Kazuhiko Ohashi.
    • 学会等名
      The international all things bovine leukemia virus conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 動物も新薬で病気から救える時代に2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      国民との科学・技術対話事業(札幌龍谷学園高等学校)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 牛伝染性リンパ腫 (旧名:牛白血病)の現状と早期発症診断による経済損失低減の実現2023

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      山口県畜産振興協会令和4年度家畜生産農場衛生対策事業
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of effective preventive and therapeutic methods for animal diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Satoru KONNAI
    • 学会等名
      Special seminar in Mongolian University of Life Sciences
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 動物も新薬で病気から救える時代に2022

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      国民との科学・技術対話事業(札幌国際情報高等学校)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Breakthrough in cancer therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Satoru KONNAI
    • 学会等名
      Capability building of ASEAN biotechnology researchers for livestock resiliency and sustainability
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Importance of building global network for livestock resiliency and sustainability2022

    • 著者名/発表者名
      Satoru KONNAI
    • 学会等名
      Capability building of ASEAN biotechnology researchers for livestock resiliency and sustainability
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel livestock disease prevention method using probiotics instead of antibiotics2022

    • 著者名/発表者名
      Satoru KONNAI
    • 学会等名
      Capability building of ASEAN biotechnology researchers for livestock resiliency and sustainability
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 家畜伝染病ヨーネ病の現状と病態発生機序について2022

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      第97回日本結核・非結核性抗酸菌症学会学術講演会エキスパートセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動物難治性疾病に対する治療と実際、未来2022

    • 著者名/発表者名
      今内 覚
    • 学会等名
      北里大学第471回獣医学科セミナー<Cutting edge>
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Identification and characterization of ovine PD-1 and PD-L12022

    • 著者名/発表者名
      Tiyamanee W, Konnai S, Okagawa T, Maekawa N, Murata S, Ohashi K.
    • 学会等名
      The 10th Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The use of recombinant spsQ from Staphylococcus pseudintermedius may improve the purification efficiency of therapeutic antibodies for dogs2022

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi H, Konnai S, Okagawa T, Maekawa N, Murata S, Ohashi K.
    • 学会等名
      The 10th Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 牛伝染性リンパ腫ウイルス感染牛における分娩が及ぼす免疫抑制メカニズムの解析2022

    • 著者名/発表者名
      富永みその, 今内覚, 佐治木大和, 岡川朋弘, 小原潤子, 似内厚之, 高橋博文, 窪田健太郎, 武田休史, 前川直也, 村田史郎, 大橋和彦
    • 学会等名
      令和4年度日本産業動物獣医学会(北海道)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 乳酸菌Lactobacillus plantarum HOKKAIDO株による免疫制御機序の解明2022

    • 著者名/発表者名
      池端 麻里, 今内 覚, 岡川 朋弘, 阿部 健太郎, 本間 満, 北村 亨, 前川 直也, 村田 史郎, 大橋 和彦
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ネコ腫瘍組織におけるprogrammed death ligand 1(PD-L1)の発現解析2022

    • 著者名/発表者名
      青木 絵理, 今内 覚, 前川 直也, 岡川 朋弘, 竹内 寛人, 佐藤 純平, 浅野 裕美恵, 大塚 拓海, 賀川 由美子, 加藤 幸成, 高木 哲, 鈴木 定彦, 村田 史郎, 大橋 和彦
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 動物衛生学 第2版 (担当:共著, 範囲:分担執筆, 範囲:コラム 牛伝染性リンパ腫 (旧名:牛白血病))2024

    • 著者名/発表者名
      今内 覚 他
    • 総ページ数
      467
    • 出版者
      文永堂出版
    • ISBN
      9784830032912
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 周産期疾病から牛を守る (担当:分担執筆, 範囲:第Ⅰ章 重要疾病の基礎知識と周産期免疫の新知見: 5 周産期に免疫が低下するメカニズムの一端を解明)2022

    • 著者名/発表者名
      今内 覚 他
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      デーリィマン編集部
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 獣医内科学第3版 産業動物編 (担当:分担執筆, 範囲:第11章 血液・造血臓器疾患 5. 血液の感染症 1) 牛伝染性リンパ腫)2022

    • 著者名/発表者名
      今内 覚 他
    • 総ページ数
      447
    • 出版者
      文永堂出版
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] イヌの鼻腔内腺癌や骨肉腫に免疫チェックポイント阻害剤が有効であることを初めて報告

    • URL

      https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/231005_pr.pdf

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] Combination therapy against canine melanoma

    • URL

      https://www.global.hokudai.ac.jp/blog/combination-therapy-effective-against-canine-melanoma/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] イヌ悪性黒色腫に対して放射線治療との併用で 抗PD-L1抗体の効果が高まることをはじめて報告

    • URL

      https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/230602_pr.pdf

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 研究室HP

    • URL

      https://lab-inf.vetmed.hokudai.ac.jp

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] PD-L1の阻害により既存のワクチン効果を増強 ~子牛のワクチンプログラムへの応用に期待~

    • URL

      https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/230316_pr2.pdf

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 牛のリンパ腫発症を予測するがん検診技術を開発~発症予測法の実用化による畜産被害の軽減に期待~

    • URL

      https://www.hokudai.ac.jp/news/2022/10/post-1113.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] Science Japan :Bovine lymphoma

    • URL

      https://sj.jst.go.jp/news/202212/n1219-01k.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 日本農業新聞. 牛リンパ腫発症予測 早期淘汰可能に 北大など技術開発

    • URL

      https://www.agrinews.co.jp/news/index/114669

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 日経バイオテク. 北大や感染研がレトロウイルスの発症予測に新技術、牛リンパ腫やATLへの応用に期待

    • URL

      https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/052000031/110700097/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi