• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規CRISPR-Casシステム酵素の作動機構解明による変異導入の制御

研究課題

研究課題/領域番号 23K23873
補助金の研究課題番号 22H02610 (2022-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2022-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分43060:システムゲノム科学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

刑部 敬史  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 教授 (70450335)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2024年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2022年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワードゲノム編集 / CRISPR type I-D / Cas10d / Cas3d
研究開始時の研究の概要

従来のゲノム編集基盤技術とは異なるツールとして開発された、CRISPR-Cas type I-D(TiD)技術を構成するCasタンパク質の生化学的、構造科学的特徴を解析し、さらに分子動力学的解析に基づく改変型Casタンパク質を利用することで、TiDによるゲノム編集効率の向上と多様な変異 導入を自在に制御可能なツールを開発し、様々な生物資源の新品種創出に利用しやすいゲノム改変基盤技術を構築する。

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-08-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi