研究課題/領域番号 |
23K24013
|
補助金の研究課題番号 |
22H02750 (2022-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2022-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分47020:薬系分析および物理化学関連
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
岩崎 憲治 筑波大学, 生存ダイナミクス研究センター, 教授 (20342751)
|
研究分担者 |
竹中 聡 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター(研究所), その他部局等, 整形外科部長 (00588379)
堀越 直樹 東京大学, 定量生命科学研究所, 准教授 (60732170)
吉田 将人 筑波大学, 数理物質系, 准教授 (80511906)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2024年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2023年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2022年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
|
キーワード | 滑膜肉腫 / 創薬 / 構造解析 |
研究開始時の研究の概要 |
滑膜肉腫は、染色体転座によって生じるSS18-SSXがドライバー遺伝子であることが知られているにも関わらず、化学療法の確立していない希少 がんである。腫瘍発生につながる転写異常をSS18-SSXが引き起こすわけであるが、その作業仮説として提案されている3つのモデルの検証に挑 む。例えば、SS18-SSXとヌクレオソームの相互作用がトリガーとなるというモデルである。この目的のために、世界で初めて我々が成功した完全長SS18-SSXの精製タンパク質やSSXフラグメントの精製タンパク質を用いた各因子間の相互作用様式の解明、その親和性の定量解析、構造解析を最先端の技術を用いて行う。加え て各モデルに基づいた阻害剤の候補化合物を合成する。
|