• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

AchE阻害活性アルカロイドの骨格生合成酵素の機能解析と改変

研究課題

研究課題/領域番号 23K24040
補助金の研究課題番号 22H02777 (2022-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2022-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
研究機関富山大学

研究代表者

森田 洋行  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 教授 (20416663)

研究分担者 児玉 猛  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 助教 (40710207)
中嶋 優  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 助教 (60902038)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2024年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2023年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワードアルカロイド / 生合成 / 酵素機能改変
研究開始時の研究の概要

天然資源から強力なアセチルコリンエステラーゼ(AChE)阻害活性を示すフペルジンAやアルツハイマー治療薬ガランタミン等が単離されてきた。これらの化合物には,神経成長因子促進作用を有することも報告されている。AChE阻害作用に基づく薬剤は,脳内AChEのバランスを整えることで記憶障害の改善を図る対象治療薬となるが,その誘導体に神経成長因子促進作用の増強を見い出すことができれば,神経変異疾患に対する根治治療薬の開発に繋がることが大いに期待される。本研究では,フペルジンAとガランタミンの生合成に関わる酵素に変異を導入することで,これらの類縁体生産に資する機能を改変した酵素を生み出すことを試みる。

研究実績の概要

AChE阻害作用に基づく薬剤は,脳内AChEのバランスを整えることで記憶障害の改善を図る対象治療薬となるが,その誘導体に神経成長因子促進作用の増強を見い出すことができれば,アルツハイマー病等の神経変異疾患に対する根治治療薬の開発に繋がることが大いに期待される。昨年度において,ガランタミン等のアマリリスアルカロイドの生合成に関わる3種の4-O-メチル化酵素(4OMT)と基質アナログである3,4-ジヒドロキシベンズアルデヒド(1)の複合体結晶構造解析に成功し,1の4位と3位水酸基へのメチル化効率を制御している機構を明らかにした。今年度は,基質であるノルベラジンとの複合体結晶構造を取得し,この解析をもとに230番目のアスパラギン酸に変異を導入することで,ノルベラジン3位水酸基のメチル化に特化した4OMT機能改変酵素の創出に成功した。本機能改変酵素を用いることで,シュード型アマリリスアルカロイドの効率的生産が可能になることが期待される。また,今年度は,アマリリスアルカロイドの生合成において,ノルベラジンへの変換を担うノルベラジン合成酵素(NBS)と還元酵素(NR)の1のアナログへの基質特異性について検討することで,その酵素反応には3位水酸基が必須であること,一方,その3位メチル化体はNBSの基質にはならないことなどを明らかにした。これにより,一般的なアマリリスアルカロイドの生合成は,ノルベラジンの4位水酸基のメチル化を経て生合成される可能性が高いことを明らかにした。また,シュード型アマリリスアルカロイドの生合成は,ノルベラジンの3位水酸基のメチル化を経て生合成される可能性とともに,未知のNBSホモログとNRホモログが関与することでその生合成がなされることを提案するに至った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通りに,4OMTの基質との複合体結晶構造の取得と機能改変酵素の創出,及びNBSとNRのアルデヒド基質に対する基質特異性を明らかにすることができたことから,総合的に概ね計画通りに進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

NBSとNRの基質アナログへの基質特異性についてさらに検討する。また,本年度において得られた4OMT機能改変酵素とNBS及びNRを組み合わせることで新規化合物群の創出を目指す。さらに,4OMT以降の生合成に関与する生合成酵素についても触媒機構の解明と機能改変に取り組むことで,さらなる新規化合物群の創出を試みる。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 8件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 12件、 招待講演 8件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] カントー大学(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Ton Duc Thang University(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Cairo University(エジプト)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Dual Engineering of Olivetolic Acid Cyclase and Tetraketide Synthase for the Formation of Longer Alkyl-Chain Olivetolic Acid Analogs and Their Antibacterial Activities2024

    • 著者名/発表者名
      Morita Hiroyuki
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 72 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1248/cpb.c23-00692

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2024-01-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solvent-free strategy for facile synthesis and cytotoxicity evaluation of benzimidazole derivatives2024

    • 著者名/発表者名
      Bui Hue Thi Buu、Do Kiep Minh、Hong Quang Vinh、Le Hieu Trong、Hnin Saw Yu Yu、Tran De Quang、Mai Hieu Van、Nguyen Thao Thi Thach、Mai Trang Thi Kieu、Morita Hiroyuki
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 156 ページ: 133940-133940

    • DOI

      10.1016/j.tet.2024.133940

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure of lasso peptide epimerase MslH reveals metal-dependent acid/base catalytic mechanism2023

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Yu、Kawakami Atsushi、Ogasawara Yasushi、Maeki Masatoshi、Tokeshi Manabu、Dairi Tohru、Morita Hiroyuki
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 4752-4752

    • DOI

      10.1038/s41467-023-40232-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arginase inhibitory activities of guaiane sesquiterpenoids from Curcuma comosa rhizomes2023

    • 著者名/発表者名
      Hoang Nhat Nam、Kodama Takeshi、Nakashima Yu、Do Kiep Minh、Hnin Saw Yu Yu、Lee Yuan-E、Prema、Ikumi Naotaka、Morita Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 77 号: 4 ページ: 891-897

    • DOI

      10.1007/s11418-023-01731-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dryoptkirbioside, A New Fructofuranoside Glycerol, and Other Constituents from Dryopteris kirbi Hook et Grav Rhizomes2023

    • 著者名/発表者名
      Matchide Marie Germaine T.、Hnin Saw Yu Yu、Nguekeu Yves M. Mba、Matheuda Elodie Gale、Nghokeng Josker、Tabakam Gaetan T.、Djoumbissie Raymonde A. Dzatie、Ngouela Silvre Augustin、Lee Yuan‐E、Tene Mathieu、Morita Hiroyuki、Awouafack Maurice Ducret
    • 雑誌名

      Chemistry & Biodiversity

      巻: 20 号: 9 ページ: 202301127-202301127

    • DOI

      10.1002/cbdv.202301127

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phenolic Derivatives with Anti‐Acetylcholinesterase Inhibitory Activities from Galeola nudifolia in Vietnam2023

    • 著者名/発表者名
      Do Kiep Minh、Nakashima Yu、Kodama Takeshi、Lee Yuan‐E、Nguyen Hien Minh、Ikumi Naotaka、Morita Hiroyuki
    • 雑誌名

      Chemistry & Biodiversity

      巻: 20 号: 12 ページ: 202301482-202301482

    • DOI

      10.1002/cbdv.202301482

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of a diarylpentanoid-producing polyketide synthase in the biosynthesis of 2-(2-phenylethyl)chromones in agarwood2023

    • 著者名/発表者名
      Morita Hiroyuki、Lee Yuan-E、Shi She-Po
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 77 号: 4 ページ: 667-676

    • DOI

      10.1007/s11418-023-01743-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel insights into the antibacterial activities of cannabinoid biosynthetic intermediate, olivetolic acid, and its alkyl-chain derivatives2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Lee、 T. Kodama、 H. Morita
    • 雑誌名

      J Nat Med

      巻: 77 号: 2 ページ: 298-305

    • DOI

      10.1007/s11418-022-01672-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seco- and isopimarane diterpenoids from Kaempferia marginata rhizomes and their NO inhibition activities2023

    • 著者名/発表者名
      KM. Do、 T. Kodama、 HM Nguyen、 N. Ikumi、 C. Soeda、 K. Shiokawa、H. Morita
    • 雑誌名

      Phytochemistry

      巻: 205 ページ: 113510-113510

    • DOI

      10.1016/j.phytochem.2022.113510

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enzymatic formation of a prenyl β-carboline by a fungal indole prenyltransferase2022

    • 著者名/発表者名
      Hamdy Sherif Ahmed、Kodama Takeshi、Nakashima Yu、Han Xiaojie、Matsui Takashi、Morita Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 76 号: 4 ページ: 873-879

    • DOI

      10.1007/s11418-022-01635-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Catalytic potential of a fungal indole prenyltransferase toward b-carbolines, harmine and harman, and their prenylation effect on antibacterial activities2022

    • 著者名/発表者名
      SA. Hamdy、T. Kodama、 Y. Nakashima、 X. Han、H. Morita
    • 雑誌名

      J Biosci Bioeng

      巻: 134 号: 4 ページ: 311-317

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2022.07.004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] The structural-guided studies for Amaryllidaceae O-methyltransferases2024

    • 著者名/発表者名
      Hnin SYY, Nakashima Y, Kodama T, Morita H.
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Engineering of biosynthetic enzymes to synthesize bioactive compounds2023

    • 著者名/発表者名
      Morita H.
    • 学会等名
      ICSTE UNM 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Engineering of biosynthetic enzymes to synthesize bioactive compounds2023

    • 著者名/発表者名
      Morita H.
    • 学会等名
      Asia Pharm V
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Identification of a diarylpentanoid-producing polyketide synthase in the biosynthesis of 2-(2-phenylethyl)chromones in agarwood2023

    • 著者名/発表者名
      Morita H.
    • 学会等名
      第59回植物化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Engineering of biosynthetic enzymes to synthesize bioactive compounds2023

    • 著者名/発表者名
      Morita H.
    • 学会等名
      12th CSP-KSP-JSP Joint symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ダイダイ(Citrus aurantium)含有成分を用いた機能性化粧品の開発研究2023

    • 著者名/発表者名
      近藤鮎美,加藤敦,児玉猛,森田洋行
    • 学会等名
      第40回和漢医薬学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ラッソペプチド生合成を担うエピメリ化酵素MslHのX線結晶構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      岡野芽依,西浦菜摘,Rukman Muslimin,手島愛子,Mohamed Ali Elrefaiy,Kiep Min Do,児玉猛,森田洋行,Ahmed T. Ayoub,荒川賢治
    • 学会等名
      第37回日本放線菌学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Structural-based engineering of Amaryllidaceae-O-methyltransferases (2nd).2023

    • 著者名/発表者名
      Hnin SYY, Nakashima Y, Kodama T, Morita H.
    • 学会等名
      日本生薬学会第69回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ラッソペプチド生合成を担うエピメリ化酵素MslH のX 線結晶構造解析(第2).2023

    • 著者名/発表者名
      中嶋優,川上篤士,小笠原泰志,大利徹,森田洋行
    • 学会等名
      日本生薬学会第69回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ラッソペプチドのエピメリ化を担うMslHの結晶構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      中嶋優,川上篤士,小笠原泰志,大利徹,森田洋行
    • 学会等名
      酵素工学研究会第90回講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ラッソペプチドエピメリ化酵素MslHのL体からD体トリプトファンへの変換メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      森田洋行
    • 学会等名
      第42回日本トリプトファン研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Identification of a diarylpentanoid-producing polyketide synthase in the biosynthesis of 2-(2-phenylethyl)chromones in agarwood2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Morita, Xiao-Hui Wang, Bo-Wen Gao, Yu Nakashima, Ikuro Abe, Peng-Fei Tu, She-Po Shi
    • 学会等名
      4th International Conference on Natural Product Discovery and Development in the Genomic Era
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X-ray crystallographic analysis of lasso peptide epimerase; MslH2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Nakashima, Atsushi Kawakami, Yasushi Ogasawara, Tohru Dairi, Hiroyuki Morita
    • 学会等名
      4th International Conference on Natural Product Discovery and Development in the Genomic Era
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dual engineering of olivetolic acid cyclase and tetraketide synthase to generate longer alkyl-chain olivetolic acid analogs2023

    • 著者名/発表者名
      Yuan-E Lee, Yu Nakashima, Takeshi Kodama, Hiroyuki Morita
    • 学会等名
      4th International Conference on Natural Product Discovery and Development in the Genomic Era
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Crystal structure analysis of norbelladine 4-O-methyltransferase from Lycoris longituba2023

    • 著者名/発表者名
      Saw Yu Yu Hnin, Yu Nakashima, Takeshi Kodama, Hiroyuki Morita
    • 学会等名
      4th International Conference on Natural Product Discovery and Development in the Genomic Era
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemoenzymatic synthesis and computional investigation of lankacidin derivetives for the improvement of antitumor activity2023

    • 著者名/発表者名
      Rukman Muslimin, Natsumi Nishimura, Aiko Teshima, Hiroyuki Morita, Ahmed T. Ayoub, Kenji Arakawa
    • 学会等名
      4th International Conference on Natural Product Discovery and Development in the Genomic Era
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Engineering of biosynthetic enzymes to synthesize bioactive compounds2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Morita
    • 学会等名
      Chungbuk Korean Medicine, Precision Medicine Forum 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 植物の有効成分の生合成を担う鍵酵素のX線結晶構造解析と機能改変2023

    • 著者名/発表者名
      森田洋行
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] X線結晶構造解析に基づくラッソペプチドエピメリ化酵素MslHの酵素反応機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      中嶋 優,川上 篤士,小笠原 泰志,大利 徹,森田 洋行
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Anti-bacterial activities of cannabinoid biosynthetic intermediate, olivetolic acid and its longer alkyl-chain analogs2023

    • 著者名/発表者名
      Yuan-E Lee, Hiroyuki Morita
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 9,10-Seco- and isopimarane diterpenoids from Kaempferia marginata rhizomes and their NO inhibition activities2023

    • 著者名/発表者名
      Kiep Minh Do, Takeshi Kodama, Hien Minh Nguyen, Naoki Ikumi, Chigusa Soeda, Ken-ichi Shiokawa, Hiroyuki Morita
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Catalytic potential of O-methyltransferase in the biosynthesis of Amaryllidaceae alkaloids with different substrates2023

    • 著者名/発表者名
      Saw Yu Yu Hnin, Yu Nakashima, Takeshi Kodama, Hiroyuki Morita
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Four new pimarane diterpenoids from Kaempferia marginata and their NO production inhibitory activities2022

    • 著者名/発表者名
      Kiep Minh Do, Takeshi Kodama, Min-Kyoung Shin, Lien Huong Ton Nu, Hien Minh Nguyen, Son Van Dang, Ken-ichi Shiokawa, Yoshihiro Hayakawa, Hiroyuki Morita
    • 学会等名
      日本生薬学会第 68 回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Structural-based engineering of norbelladine-O-methyltransferase2022

    • 著者名/発表者名
      Saw Yu Yu Hnin, Yu Nakashima, Takeshi Kodama, Hiroyuki Morita
    • 学会等名
      日本生薬学会第 68 回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ラッソペプチド生合成を担うエピメリ化酵素MslHのX線結晶構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      中嶋優,川上篤士,小笠原泰志,大利徹,森田洋行
    • 学会等名
      日本生薬学会第 68 回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新規ペプチドエピメラーゼMslHの反応機構解析2022

    • 著者名/発表者名
      川上篤士,中嶋優,森田洋行,小笠原泰志,大利徹
    • 学会等名
      第36回日本放線菌学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Dual engineering of olivetolic acid cyclase and tetraketide synthase to generate longer alkyl-chain olivetolic acid analogs2022

    • 著者名/発表者名
      Yuan-E Lee, Yu Nakashima, Takeshi Kodama, Xinrui Chen, Hiroyuki Morita
    • 学会等名
      Active Enzyme Molecule 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Engineering of biosynthetic enzymes to synthesize unnatural compounds2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Morita
    • 学会等名
      2022 International Symposium of Natural Products Research Institute
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 富山大学和漢医薬学総合研究所天然物化学研究室

    • URL

      https://www.inm.u-toyama.ac.jp/napc/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi