• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臓器内代謝の時空間的制御に由来する臓器連携を介した個体恒常性維持機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23K24389
補助金の研究課題番号 22H03130 (2022-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2022-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関帝京大学

研究代表者

宇野 健司  帝京大学, 医学部, 准教授 (50596632)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2025年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2024年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード糖代謝 / 臓器内代謝 / 脂質代謝 / アミノ酸代謝 / 臓器間ネットワーク
研究開始時の研究の概要

代謝恒常性は、各臓器が連携することで維持されるが、この維持機構が破綻すると糖尿病・メタボリックシンドロームの病態に繋がる。
本申請者は、臓器の栄養素代謝が臓器間神経ネットワークにより連携することで、個体の恒常性維持として働く生命原理を明らかにした。
本研究では、肝臓内代謝の領域局在性に着目し、この代謝局在が時空間的にいかに感知され個体代謝へ影響を及ぼすか、その新機序解明とともに応用法探索を目標とする。

研究実績の概要

1.肝臓における代謝の領域局在性の制御に関わる候補因子に着目し、この候補因子のアデノウイルス(過剰発現ウイルスとRNAiウイルス)を用いて、各種モデルマウスの肝臓に遺伝子導入し、この候補因子を制御したモデルマウスを作製した。このモデルを用いて糖・脂質・エネルギー代謝に関わる各種解析を行うことで、特に、全身の糖代謝と、脂肪組織や骨格筋に与える新規のネットワーク機構を発見した。引き続き、糖代謝・脂質代謝・エネルギー代謝の各方面から、これらモデルマウスの表現型を比較検討することで、個体として各栄養素の代謝恒常性に及ぼす、肝臓由来の新たな調節機構の詳細を解明する。
2. CRISPR/CAS9によるゲノム編集を用いた細胞実験系を樹立しており、同様にしてこの候補因子の遺伝子変異ヒト肝細胞株を作製・獲得を検討している。今後、この変異細胞株、ホモ変異細胞株、ヘテロ変異細胞株を獲得できた場合、野生型細胞株を対照群として網羅的解析へ進めることを検討する。
3.この候補因子のターゲットExonの前後にLoxP配列を組み込んだfloxedマウスを獲得、このfloxedマウスと肝臓特異的Cre recombinase発現マウスとの交配を行い、臓器特異的ノックアウトマウスを作製した。タモキシフェン誘導性にCre recombinaseを発現するマウスであることから、タモキシフェンの必要量を繰り返し検討した。最終的なタモキシフェン必要量を決定し、この臓器特異的ノックアウトマウスの表現型を解析している。さらに、アデノウイルスによる過剰発現モデルとの比較検討を行うことで、生理的・病態生理的なメカニズムの解明に役立てる。
4.発展的には、未知の臓器連携機構、特に神経系による制御機構介在の解明を目指して、神経系アプローチからの検討も加える予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2023度の研究実績と現在の進行状況、今年度への予定に関して、当該年度の研究計画書の内容を基に簡潔に記載した。
1つに、肝臓における代謝の領域局在性の制御に関わる候補因子をターゲットとした研究では、モデル動物実験において、アデノウイルスによる過剰発現系で、新規のネットワーク機構を発見できた。また、タモキシフェン誘導性の肝臓特異的欠損モデルマウスを獲得でき、現在もその解析を継続している。

今後の研究の推進方策

本年度も研究計画に基づき、研究は継続する予定である。まず、細胞実験として、別課題で取得のCRISPR/CAS9ゲノム編集技術を用いて、候補因子の遺伝子の目的配列を破壊した変異ヒト肝細胞株(ホモ変異細胞株あるいはヘテロ変異細胞株)を構築し、ヒト細胞での網羅的解析を検討したい。
次に、動物実験として、肝臓への候補因子を導入したモデルマウス表現型の更なる解析と、神経系への介入を行い臓器連携の詳細の検討を行う。さらに、獲得できたタモキシフェン誘導性の肝臓特異的欠損マウスの表現型解析を継続する。
以上のように、細胞実験系と動物実験系の解析を進めていき、肝臓における臓器内代謝を制御する候補因子の生理的意義と役割を解明したい。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (43件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Genetic and biochemical analysis of severe hypertriglyceridemia complicated with acute pancreatitis or with low post-heparin lipoprotein lipase mass2024

    • 著者名/発表者名
      Takashi Suzuki, Makoto Kurano, Akari Isono, Takuya Uchino, Yohei Sayama, Honami Tomomitsu, Daiki Mayumi, Ruriko Shibayama, Toru Sekiguchi, Naoki Edo, Kiyoko Uno-Eder, Kenji Uno, Koji Morita, Toshio Ishikawa, Kazuhisa Tsukamoto
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 71 号: 5 ページ: 447-460

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ23-0438

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indocyanine green rapidly inhibits triiodothyronine-induced gene transcription2024

    • 著者名/発表者名
      Koji Morita, Takashi Suzuki, Aiko Terakawa, Takuya Uchino, Naoki Edo, Hiroki Yamazaki, Kenji Uno, Kazuhisa Tsukamoto, Toshio Ishikawa
    • 雑誌名

      Thyroid Science

      巻: 1 (1) 号: 1 ページ: 100010-100010

    • DOI

      10.1016/j.thscie.2024.100010

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Understanding impacts of COVID-19 restrictions on glycemic control for patients with diabetes in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Uno-Eder, Noriko Satoh-Asahara, Manabu Hibiya, Kenji Uno, Takuya Uchino, Koji Morita, Toshio Ishikawa, Tetsuji Kaneko, Hajime Yamakage, Yuki Kitaoka, Tomohiro Sawa, Kazuhisa Tsukamoto, Tamio Teramoto
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes & Metabolic Disorders

      巻: 22 号: 2 ページ: 1695

    • DOI

      10.1007/s40200-023-01302-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GHRP2試験の中枢性副腎不全に対する診断能の検討2023

    • 著者名/発表者名
      石渡 千聖, 盛田 幸司, 中島 利菜, 鈴木 崇史, 佐山 遥平, 岡本 かおり, 内野 卓也, 江戸 直樹, 宇野 健司, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • 雑誌名

      帝京医学雑誌

      巻: 46 ページ: 35-44

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 糖尿病を背景に発症した気腫性腎盂腎炎の1例2024

    • 著者名/発表者名
      神保彰寛,内野卓也,鈴木崇史,寺川瞳子,長尾剛至,山崎広貴,伊藤香,宇野健司,盛田幸司,石川敏夫,塚本和久
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会関東甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] HbA1cに対するCOVID-19の影響分析 共分散分析及び時系列分析による解析2024

    • 著者名/発表者名
      寺川 瞳子, 江戸 直樹, 澤 智博, 内野 卓也, 山崎 広貴, 宇野 希世子, 宇野 健司, 盛田 幸司, 石川 敏夫, 寺本 民生, 塚本 和久
    • 学会等名
      第57回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 脂質関連検査値に対するCOVID-19の影響分析 共分散分析と時系列分析の結果の比較2024

    • 著者名/発表者名
      江戸 直樹, 澤 智博, 寺川 瞳子, 内野 卓也, 山崎 広貴, 宇野 希世子, 宇野 健司, 盛田 幸司, 石川 敏夫, 寺本 民生, 塚本 和久
    • 学会等名
      第57回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 急性膵炎またはLPL低値を合併した重症高カイロミクロン血症の遺伝学的・脂質学的分析2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木 崇史, 内野 卓也, 磯野 朱里, 佐山 遥平, 石渡 千聖, 中島 利菜, 岡本 かおり, 江戸 直樹, 宇野 希世子, 宇野 健司, 盛田 幸司, 石川 敏夫, 蔵野 信, 塚本 和久
    • 学会等名
      第57回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 当院におけるGLP-1受容体作動薬不耐性の糖尿病症例の頻度・特徴について2024

    • 著者名/発表者名
      盛田 幸司, 飯郷 徹, 中島 利菜, 岡本 かおり, 鈴木 崇史, 寺川 瞳子, 内野 卓也, 大畑 夏美, 関口 徹, 伴光 帆奈美, 江戸 直樹, 山崎 広貴, 宇野 健司, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • 学会等名
      第57回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SGLT2阻害薬中止後、正常血糖糖尿病性ケトアシドーシスに至った1例2024

    • 著者名/発表者名
      柴山 瑠里子, 関口 徹, 伴光 帆奈美, 中島 利菜, 岡本 かおり, 鈴木 崇史, 寺川 瞳子, 内野 卓也, 山崎 広貴, 宇野 健司, 盛田 幸司, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • 学会等名
      第57回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 当院における糖尿病薬物療法の変遷について2024

    • 著者名/発表者名
      神保 佳穂, 神保 彰寛, 飯郷 徹, 柴山 瑠里子, 関口 徹, 中島 利菜, 岡本 かおり, 鈴木 崇史, 寺川 瞳子, 内野 卓也, 山崎 広貴, 宇野 健司, 盛田 幸司, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • 学会等名
      第57回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 気腫性腎盂腎炎に対して腎摘出術を施行した糖尿病の1例2024

    • 著者名/発表者名
      神保 彰寛, 内野 卓也, 飯郷 徹, 神保 佳穂, 関口 徹, 岡本 かおり, 鈴木 崇史, 寺川 瞳子, 長尾 剛志, 山崎 広貴, 伊藤 香, 宇野 健司, 盛田 幸司, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • 学会等名
      第57回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 肥満と糖尿病に対する内科的な解釈2023

    • 著者名/発表者名
      宇野 健司
    • 学会等名
      第44回日本肥満学会・第41回日本肥満症治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当院6年間の全測定データを用いた脂質関連検査値に対するCOVID-19の影響分析2023

    • 著者名/発表者名
      江戸 直樹, 澤 智博, 内野 卓也, 宇野 希世子, 宇野 健司, 盛田 幸司, 大久保 由美子, 石川 敏夫, 坂本 哲也, 寺本 民生, 塚本 和久
    • 学会等名
      第55回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 急性膵炎またはヘパリン投与後のLPL低値を合併した日本人の重症高カイロミクロン血症4例の遺伝学的および脂質学的分析2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 崇史, 内野 卓也, 磯野 朱里, 佐山 遥平, 石渡 千聖, 中島 利菜, 岡本 かおり, 江戸 直樹, 宇野 希世子, 宇野 健司, 盛田 幸司, 石川 敏夫, 蔵野 信, 塚本 和久
    • 学会等名
      第55回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 当院における糖尿病薬物療法の変遷について2023

    • 著者名/発表者名
      神保 佳穂, 神保 彰寛, 飯郷 徹, 柴山 瑠里子, 関口 徹, 伴光 帆奈美, 眞弓 大輝, 佐山 遥平, 鈴木 崇史, 中島 利菜, 石渡 千聖, 内野 卓也, 江戸 直樹, 宇野 健司, 盛田 幸司, 大久保 由美子, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • 学会等名
      第96回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] HbA1cの季節変動や分散を踏まえたCOVID-19の影響分析2023

    • 著者名/発表者名
      江戸 直樹, 澤 智博, 内野 卓也, 宇野 希世子, 宇野 健司, 盛田 幸司, 大久保 由美子, 石川 敏夫, 坂本 哲也, 寺本 民生, 塚本 和久
    • 学会等名
      第66回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高血圧を伴い,褐色細胞腫との鑑別を要した副腎出血の1例2023

    • 著者名/発表者名
      神保 佳穂, 内野 卓也, 神保 彰寛, 氷見 敦, 鈴木 崇史, 寺川 瞳子, 沼倉 里枝, 山崎 広貴, 金子 智之, 宇野 健司, 斉藤 光次, 盛田 幸司, 中川 徹, 塚本 和久, 石川 敏夫
    • 学会等名
      第24回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 膀胱原発の神経内分泌癌診断後,著明な低K血症・脱力をきたしたACTH依存性クッシング症候群の1例2023

    • 著者名/発表者名
      飯郷 徹, 内野 卓也, 柳田 和己, 鈴木 崇史, 寺川 瞳子, 川合 剛人, 山崎 広貴, 宇野 健司, 斉藤 光次, 盛田 幸司, 宇於崎 宏, 笹島 ゆう子, 中川 徹, 塚本 和久, 石川 敏夫
    • 学会等名
      第24回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] メチラポン投与後に軽快した高ACTH・コルチゾール血症の1例2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 崇史, 大畑 夏美, 長谷川 嵩晃, 飯郷 徹, 神保 彰寛, 神保 佳穂, 中島 利菜, 岡本 かおり, 寺川 瞳子, 内野 卓也, 山崎 広貴, 宇野 健司, 盛田 幸司, 塚本 和久, 石川 敏夫
    • 学会等名
      第33回臨床内分泌代謝Update
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 絨毛癌に伴う高hCG血症により腫瘍随伴性甲状腺機能亢進症をきたした1例2023

    • 著者名/発表者名
      内野 卓也,伴光 帆奈美,大畑 夏美,飯郷 徹,神保 彰寛,神保 佳穂, 柴山 瑠里子,関口 徹,中島 利菜,岡本 かおり,竹原 洸平,鈴木 崇史, 寺川 瞳子,山崎 広貴,一瀬 隆行,宇野 健司,盛田 幸司,塚本 和久,石川 敏夫
    • 学会等名
      第66回 日本甲状腺学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] バセドウ病に合併したもやもや病の1例2023

    • 著者名/発表者名
      神保彰寛, 内野卓也, 近藤あむろ, 神保佳穂, 飯郷徹, 柴山瑠里子, 中島利菜, 岡本かおり, 内田雄大, 鈴木崇史, 寺川瞳子, 江戸直樹, 山崎広貴, 宇野健司, 盛田幸司, 小林俊輔, 塚本和久, 石川敏夫
    • 学会等名
      第66回 日本甲状腺学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 免疫チェックポイント阻害薬により、甲状腺機能低下症とACTH単独欠損症を順次発症した1例2023

    • 著者名/発表者名
      伴光 帆奈美、佐山 遥平、神保 佳穂、神保 彰寛、飯郷 徹、関口 徹 、岡本 かおり、内野 卓也、宇野 健司、盛田 幸司、塚本 和久、石川 敏夫
    • 学会等名
      第66回 日本甲状腺学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] エクルーシスFT4 IIIからFT4 IVへの変更で偽高値を呈した橋本病の1例2023

    • 著者名/発表者名
      江戸直樹, 木村美智子, 寺川瞳子, 内野卓也, 山崎広貴, 宇野希世子, 宇野健司, 盛田幸司, 塚本和久, 石川敏夫
    • 学会等名
      第66回 日本甲状腺学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19罹患から副腎クリーゼに至った汎下垂体機能低下症の1例2023

    • 著者名/発表者名
      柴山 瑠里子, 内野 卓也, 神保 佳穂, 神保 彰寛, 中島 利菜, 鈴木 崇史, 宇野 健司, 盛田 幸司, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • 学会等名
      日本内科学会関東地方会686回
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高Ca血症の迅速な是正を要した原発性副甲状腺機能亢進症の3症例2023

    • 著者名/発表者名
      神保 彰寛, 神保 佳穂, 飯郷 徹, 関口 徹, 柴山 瑠里子, 中島 利菜, 佐山 遥平, 石渡 千聖, 鈴木 崇史, 内野 卓也, 石田 剛, 池田 達彦, 宇野 健司, 盛田 幸司, 大久保 由美子, 塚本 和久, 石川 敏夫
    • 学会等名
      第96回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 繰り返す急性膵炎を合併する高カイロミクロン血症症例の遺伝学的・生化学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木崇史, 内野卓也, 磯野朱里, 宇野希世子, 宇野健司, 盛田幸司, 石川敏夫, 蔵野信, 塚本和久
    • 学会等名
      第56 回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病患者における中性脂肪値の管理状況と脂質治療薬内服による検討2023

    • 著者名/発表者名
      佐山遥平, 内野卓也, 鈴木崇史, 石渡千聖, 中島利菜, 伴光帆奈美, 真弓大輝, 岡本かおり, 江戸直樹, 宇野希世子, 宇野健司, 盛田幸司, 石川敏夫, 渡辺毅, 塚本和久
    • 学会等名
      第56 回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] HbA1c値の季節性変動について 当院5年間のデータを基にした検討2023

    • 著者名/発表者名
      江戸直樹, 澤智博, 内野卓也, 宇野希世子, 宇野健司, 盛田幸司, 大久保由美子, 石川敏夫, 坂本哲也, 寺本民生, 塚本和久
    • 学会等名
      第56 回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] COVID19流行による生活変化が高齢糖尿病患者の血糖・動脈硬化リスク管理に及ぼした影響2023

    • 著者名/発表者名
      高井敦子、 原眞純, 中島利菜, 宇野健司, 盛田幸司, 石川敏夫, 井上大輔, 金子徹治, 山陰一, 浅原哲子, 磯尾直之, 竹内英之, 宇野希世子, 塚本和久, 寺本民生
    • 学会等名
      第56 回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 当院における高齢者糖尿病薬物療法の変遷について2023

    • 著者名/発表者名
      神保佳穂, 盛田幸司, 神保彰寛, 飯郷徹, 関口徹, 佐山遥平, 内野卓也, 江戸直樹, 宇野希世子, 宇野健司, 大久保由美子, 石川敏夫, 塚本和久
    • 学会等名
      第56 回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] バセドウ病クリーゼに 1型糖尿病でのケトアシドーシスを 同時発症した1例2023

    • 著者名/発表者名
      飯郷徹、内野卓也,神保彰寛,神保佳穂,関口徹,佐山遥平,宇野健司,盛田幸司,石川敏夫,塚本和久
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会関東甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病に合併した脂質異常症の治療目標達成状況2023

    • 著者名/発表者名
      伴光帆奈美、宇野希世子、中島利菜、内野卓也、盛田幸司、石川敏夫、原眞純、井上大輔、浅原哲子、宇野健司、塚本和久
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会関東甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 長期偏食・日光浴不足等の生活習慣によりビタミンD欠乏性骨軟化症を生じた1例2023

    • 著者名/発表者名
      盛田 幸司, 山下 千春, 芦川 美希, 神保 佳穂, 神保 彰寛, 飯郷 徹, 関口 徹, 佐山 遥平, 内野 卓也, 宇野 希世子, 宇野 健司, 大久保 由美子, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • 学会等名
      第56 回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19流行がもたらした生活変化による糖尿病患者への影響実態調査 血糖コントロール悪化がみられた糖尿病患者の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      中島利菜, 宇野希世子, 内野卓也, 盛田幸司, 石川敏夫, 原眞純, 井上大輔, 山陰一, 浅原哲子, 宇野健司, 塚本和久, 寺本民生
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 当院における高齢者糖尿病薬物療法の現状について2022

    • 著者名/発表者名
      盛田幸司, 関口徹, 柴山瑠里子, 伴光帆奈美, 佐山遥平, 松田麻耶, 清水奈都, 岡村英利奈, 坂本美貴, 岡本かおり, 内野卓也, 村上舞子, 西村有里, 藤巻祐子, 江戸直樹, 宇野希世子, 宇野健司, 大久保由美子, 石川敏夫, 塚本和久
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19パンデミックがHbA1c値に与えた影響について 当院5年間のデータを基にした季節ごとの検討2022

    • 著者名/発表者名
      江戸直樹, 澤智博, 内野卓也, 宇野希世子, 宇野健司, 盛田幸司, 大久保由美子, 石川敏夫, 坂本哲也, 寺本民生, 塚本和久
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 当院で経験したリフィーディング症候群の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山口恵実, 内田加奈江, 田中萌乃果, 河口麻衣子, 緑川裕紀, 熊田宜真, 堀川昌宏, 芦川美希, 宇野健司, 福島亮治
    • 学会等名
      第37回日本臨床栄養代謝学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 脂質関連検査値の季節性変化について 当院5年間の全測定データによる検討2022

    • 著者名/発表者名
      江戸直樹, 澤智博, 内野卓也, 宇野希世子, 宇野健司, 盛田幸司, 大久保由美子, 石川敏夫, 坂本哲也, 寺本民生, 塚本和久
    • 学会等名
      第54回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 繰り返す急性膵炎を合併する高カイロミクロン血症症例の遺伝学的・生化学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木崇史, 内野卓也, 岡村英利奈, 磯野朱里, 佐山遥平, 石渡千聖, 中島利菜, 岡本かおり, 江戸直樹, 宇野希世子, 宇野健司, 盛田幸司, 石川敏夫, 蔵野信, 塚本和久
    • 学会等名
      第54回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 多価不飽和脂肪酸合成調節における肝臓と脳の連関2022

    • 著者名/発表者名
      水谷涼香, 宇野健司, 山口崇, 高橋由佳, 片倉賢紀, 龍野一郎
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 長期の偏食・日光照射不足によりビタミンD欠乏性骨軟化症を生じた1例2022

    • 著者名/発表者名
      神保 佳穂, 盛田 幸司, 日高 亮, 山下 千春, 芦川 美希, 内野 卓也, 宇野 健司, 大久保 由美子, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • 学会等名
      日本内科学会関東地方会677回
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] チアマゾールによる加療中にANCA関連血管炎を発症したバセドウ病の1例2022

    • 著者名/発表者名
      関口 徹, 中島 塁, 伴光 帆奈美, 鈴木 崇史, 大久保 麻衣, 浅子 来美, 内野 卓也, 池田 達彦, 菊地 弘敏, 宇野 健司, 盛田 幸司, 河野 肇, 大久保 由美子, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 副腎腺腫コルチゾール自律分泌能に対するDHEA-S対数変換・年齢毎SDスコアの女性例における診断的有用性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      盛田 幸司, 柴山 瑠里子, 関口 徹, 伴光 帆奈美, 鈴木 崇史, 佐山 遥平, 岡本 かおり, 内野 卓也, 江戸 直樹, 藤巻 祐子, 宇野 希世子, 宇野 健司, 大久保 由美子, 塚本 和久, 石川 敏夫
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 手術のタイミングが難しかったANCA関連血管炎を発症したバセドウ病の1例2022

    • 著者名/発表者名
      池田 達彦, 出島 仁, 渡邉 智博, 中島 塁, 伴光 帆奈美, 鈴木 嵩史, 関口 徹, 大久保 麻衣, 浅子 来美, 内野 卓也, 宇野 健司, 盛田 幸司, 大久保 由美子, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • 学会等名
      第34回日本内分泌外科学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 重症薬疹の加療中に発症した劇症1型糖尿病の1例2022

    • 著者名/発表者名
      関口 徹, 内野 卓也, 高田 華瑠, 神保 佳穂, 神保 彰寛, 飯郷 徹, 佐山 遥平, 宇野 健司, 盛田 幸司, 多田 弥生, 大久保 由美子, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • 学会等名
      第32回臨床内分泌代謝Update
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 著明な高Ca血症を呈し,筋力低下など多彩な症状を認めた原発性副甲状腺機能亢進症の1例2022

    • 著者名/発表者名
      神保 彰寛, 内野 卓也, 神保 佳穂, 飯郷 徹, 関口 徹, 佐山 遥平, 石田 剛, 池田 達彦, 宇野 健司, 盛田 幸司, 大久保 由美子, 塚本 和久, 石川 敏夫
    • 学会等名
      第23回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi