• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵がんメチロームの総体解明と制御法開発

研究課題

研究課題/領域番号 23K24405
補助金の研究課題番号 22H03146 (2022-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2022-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

佐藤 太郎  大阪大学, 医学部附属病院, 准教授 (40368303)

研究分担者 石井 秀始  大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任教授(常勤) (10280736)
荒尾 泰子  大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任研究員 (70962736)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2023年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2022年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード膵がん / 代謝 / メチオニン
研究開始時の研究の概要

膵がん組織は血行に乏しく抗がん剤や免疫細胞の浸潤が起こりにくい。アミノ酸などの栄養素も供給に乏しい有限な資源であると考えられるが、がん細胞はその異常な代謝のため栄養素の要求度が高い。近年、大腸がん微細環境内でがん細胞と周囲細胞とでメチオニンの奪い合いが起きていることが新たながん悪性化の機構として報告された。実際メチオニン制限食は抗がん剤効果を高める可能性も示唆されている。本研究ではこの共存システムを明らかにするとともに膵がんにおけるメチオニンデリバリーを対象とした治療法開発および膵がんメチル基転移反応の総体を解明する。

研究実績の概要

メチオニンはゲノムやRNA、ヒストン、ポリアミンなどのメチル化修飾のメチル基ドナーとなる栄養素であり、がん細胞の亢進したメチル基転移反応を支えていることが明らかとなっている。膵がんにおけるメチオニン制限の効果や、膵がん微細環境下でどのようにがん細胞と間質細胞がメチオニンを奪い合わずに共存しているのかを明らかにするために、本研究では、膵がん微細環境におけるメチオニン代謝の総体を明らかにし、メチオーム改変による治療効果の検証およびメチオーム中の治療標的の探索することを目指している。
メチオニン代謝やOne Carbon代謝研究から、トランスクリプトーム解析を進め、メタボロームをRNAseqから予測すること進めた。膵がん患者検体のメチオーム評価として、新規の標的遺伝子を明らかにし(特許申請中、論文投稿中)、新鮮な材料を用いいてイメージング質量分析法で代謝産物の空間的な分布を明らかにし、生物的な意義を検討した。膵がん細胞、間質細胞におけるメチオニン欠乏のin vivoでの重要性を明らかにするために、培養細胞、および個体レベルの膵がんを同系統に移植した担がんマウスの研究により、膵がん細胞、間質細胞におけるメチオニン欠乏の効果の生物的な意義を検討した(特許申請中、論文投稿中)。また、得られた標的分子に対する創薬を進めるために、知財の整備を行った。新たな大学院生に加え、研究員の参加も、本研究の円滑な進捗に貢献している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では膵がん患者末梢血/切除検体の質量分析によりメチオニンやSAMなどのOne Carbon代謝に関連する酵素および代謝産物を直接計測した。
代謝パスウェイレベルでの活性をスコア化し、臨床背景との統計解析を示した。代謝パスウェイに変動が見られた患者に至っては質量分析イメージングを行い、がん微細環境下のメチオニンやSAMなど分子分布を測定した。標的遺伝子の同定、前臨床動物試験で 、腸管細菌を含めた上皮細胞応答のOne Carbon代謝に関連する酵素および代謝産物の意義を深掘りして検討した(特許申請中、論文投稿中)。アミノ酸トランスポーターは複数のアミノ酸の輸送を担っているため、トランスポーターの阻害はオフターゲットを生じる。膵がん細胞および間質細胞でのメチ オニン制限の影響を見るために、メチオニン減少培地を用いた培養試験を行った。メチオニン要求度が細胞株によって異なることも予想されるため、複数の膵癌 細胞株を用いた。間質細胞は複数患者のがん切除検体から酵素処理により単離して培養実験に用いた。ATAC-seqによるエピゲノム解析および RNAseqによるトランスクリプトーム解析を行い、メチオニン制限効果の機構解明、質量分析によるメチオニン代謝パスウェイの代謝物のメタボローム解析を推進した。発現解析と代謝解析を比較検討し、ホモシステインからの再合成経路の生物学的な役割を検討した。

今後の研究の推進方策

ひきつづき、メチオニン欠乏環境下での膵がん細胞、間質細胞の細胞間相互作用を明らかにするために、膵がん微細環境下でのがん細胞と間質細胞の関係がメチオニン代謝に及ぼす影響を検証する。細胞間接着ありなし両方の共培養系を使用して、メチオニン制限培養による細胞生存/増殖に及ぼす影響を評価し、興味深い条件についてはエピゲノム解析を 行ってがん関連遺伝子の制御関係を明らかにする。細胞間接着の有無で分けた共培養系を比較することでエクソソームや細胞膜ナノチューブなどのメカニズム解明の足掛けとし、その制御方法の開発にも取り組む検討を完成させる。メチオニン制限食によるマウス発がんモデルのがん抑制作用とその機構解明を推進するために、遺伝性膵がん発生マウスモデルにメチオニン制限食を与え、発がんへの影響を確認する。がん進行/がん抑制作用を評価するため、CTにより発がんを確認した後にメチオニン制限食に切り替えてがん進行を観察し、抗がん剤併用による奏功率改善を検証する。Single cell transcriptome解析からリガンドレセプターデータベースを駆使した細胞間相互作用推定を行う中でメチオニン代謝に纏わる治療標的を見出す。得られた結果を基にして、前臨床試験を完成させ、画期的な創薬の実現に向けて研究を推進する。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 4件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 18件)

  • [雑誌論文] Significance of signal recognition particle 9: implications for pancreatic cancer prognosis and functionality2024

    • 著者名/発表者名
      Sato Hiromichi、Meng Sikun、Sasaki Kazuki、Kobayashi Shogo、Kido Kensuke、Tsuji Yoshiko、Arao Yasuko、Saito Yoshiko、Sato Taro、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi、Hara Tomoaki、Ishii Hideshi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Oncology

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fruquintinib versus placebo in patients with refractory metastatic colorectal cancer (FRESCO-2): an international, multicentre, randomised, double-blind, phase 3 study2023

    • 著者名/発表者名
      Dasari Arvind、Lonardi Sara、Garcia-Carbonero Rocio、Elez Elena、Tabernero Josep、Eng Cathy
    • 雑誌名

      The Lancet

      巻: 402 号: 10395 ページ: 41-53

    • DOI

      10.1016/s0140-6736(23)00772-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tislelizumab vs Sorafenib as First-Line Treatment for Unresectable Hepatocellular Carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Qin Shukui、Kudo Masatoshi、Meyer Tim、Bai Yuxian、Guo Yabing、Meng Zhiqiang、Satoh Taroh、Marino Donatella、Assenat Eric、Li Songzi、Chen Yaxi、Boisserie Frederic、Abdrashitov Ramil、Finn Richard S.、Vogel Arndt、Zhu Andrew X.
    • 雑誌名

      JAMA Oncology

      巻: 9 号: 12 ページ: 1651-1651

    • DOI

      10.1001/jamaoncol.2023.4003

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mutational spectrum of TP53 gene correlates with nivolumab treatment efficacy in advanced gastric cancer (TP53MUT study)2023

    • 著者名/発表者名
      Ando Koji、Nakamura Yoshiaki、Narita Yukiya、Hara Hiroki、Ohta Takashi、Esaki Taito、Hamamoto Yasuo、Kato Ken、Yamamoto Yoshiyuki、Minashi Keiko、Ohtsubo Koushiro、Izawa Naoki、Kawakami Hisato、Kato Takeshi、Satoh Taroh、Okano Naohiro、Tsuji Akihito、Yamazaki Kentaro、Yoshino Takayuki、Maehara Yoshihiko、Oki Eiji
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

      巻: 129 号: 6 ページ: 1032-1039

    • DOI

      10.1038/s41416-023-02378-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The potential clinical utility of cell-free DNA for gastric cancer patients treated with nivolumab monotherapy2023

    • 著者名/発表者名
      Inagaki Chiaki、Kawakami Hisato、Maeda Daichi、Sakai Daisuke、Urakawa Shinya、Nishida Kentaro、Kudo Toshihiro、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi、Wada Hisashi、Satoh Taroh
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 5652-5652

    • DOI

      10.1038/s41598-023-32645-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-Course Neoadjuvant Chemotherapy Associated with Unfavorable Survival of Non-responders to the First Two Courses for Locally Advanced Esophageal Cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Kubo Yuto、Makino Tomoki、Yamasaki Makoto、Tanaka Koji、Yamashita Kotaro、Shiraishi Osamu、Sugimura Keijiro、Miyata Hiroshi、Motoori Masaaki、Fujitani Kazumasa、Takeno Atsushi、Hirao Motohiro、Kimura Yutaka、Satoh Taroh、Yano Masahiko、Eguchi Hidetoshi、Yasuda Takushi、Doki Yuichiro
    • 雑誌名

      Annals of Surgical Oncology

      巻: 30 号: 9 ページ: 5899-5907

    • DOI

      10.1245/s10434-023-13548-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phase II dose titration study of regorafenib in progressive unresectable metastatic colorectal cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Kato Takeshi、Kudo Toshihiro、Komori Takamichi、Uemura Mamoru、Nishimura Junichi、Hata Taishi、Matsuda Chu、Satoh Taroh、Mizushima Tsunekazu、Ohno Yuko、Yamamoto Hirofumi、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 2331-2331

    • DOI

      10.1038/s41598-022-24057-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Survival impact of microsatellite instability in stage II gastric cancer patients who received S-1 adjuvant monotherapy after curative resection2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Chihiro、Kawakami Hisato、Tanaka Ryo、Satake Hironaga、Inoue Kentaro、Kimura Yutaka、Fujita Junya、Kawabata Ryohei、Chiba Yasutaka、Satoh Taroh、Nakagawa Kazuhiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-37870-y

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The tissue-resident marker CD103 on peripheral blood T cells predicts responses to anti-PD-1 therapy in gastric cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Nose Yohei、Saito Takuro、Yamamoto Kei、Yamashita Kotaro、Tanaka Koji、Yamamoto Kazuyoshi、Makino Tomoki、Takahashi Tsuyoshi、Kawashima Atsunari、Haruna Miya、Hirata Michinari、Ueyama Azumi、Iwahori Kota、Satoh Taroh、Kurokawa Yukinori、Eguchi Hidetoshi、Doki Yuichiro、Wada Hisashi
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy

      巻: 72 号: 1 ページ: 169-181

    • DOI

      10.1007/s00262-022-03240-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TRESBIEN (OGSG 2101): encorafenib, binimetinib and cetuximab for early recurrent stage II/III <i>BRAF</i> V600E-mutated colorectal cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Boku Shogen、Satake Hironaga、Ohta Takashi、Suzuki Yozo、Terazawa Tetsuji、Yamazaki Eiki、Hasegawa Hiroko、Ikoma Tatsuki、Uemura Mamoru、Naito Atsushi、Ishizuka Yasunobu、Kurokawa Yukinori、Sakai Daisuke、Kawakami Hisato、Shimokawa Toshio、Tsujinaka Toshimasa、Kato Takeshi、Satoh Taroh、Kagawa Yoshinori
    • 雑誌名

      Future Oncology

      巻: 18 号: 38 ページ: 4153-4160

    • DOI

      10.2217/fon-2022-0949

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histology Classification Highlights Differences in Efficacy of S-1 versus Capecitabine, in Combination with Cisplatin, for HER2-Negative Unresectable Advanced or Recurrent Gastric Cancer with Measurable Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Hisato、Nishikawa Kazuhiro、Shimokawa Toshio、Fujitani Kazumasa、Tamura Shigeyuki、Endo Shunji、Kobayashi Michiya、Kawada Junji、Kurokawa Yukinori、Tsuburaya Akira、Yoshikawa Takaki、Sakamoto Junichi、Satoh Taroh、on behalf of the HERBIS-2, HERBIS-4A and XParTS II Study Investigators
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 号: 22 ページ: 5673-5673

    • DOI

      10.3390/cancers14225673

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Targeting the regulation of aberrant protein production pathway in gastrointestinal cancer treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Hiromichi、Sasaki Kazuki、Hara Tomoaki、Kobayashi Shogo、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi、Satoh Taroh、Ishii Hideshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Oncology

      巻: 12 ページ: 1018333-1018333

    • DOI

      10.3389/fonc.2022.1018333

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pancreatic Cancer Research beyond DNA Mutations2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Hiromichi、Sasaki Kazuki、Hara Tomoaki、Tsuji Yoshiko、Arao Yasuko、Otsuka Chihiro、Hamano Yumiko、Ogita Mirei、Kobayashi Shogo、di Luccio Eric、Hirotsu Takaaki、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi、Satoh Taroh、Uchida Shizuka、Ishii Hideshi
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 12 号: 10 ページ: 1503-1503

    • DOI

      10.3390/biom12101503

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Protocol of OGSG 1901: a phase II trial of ramucirumab plus irinotecan for patients with early relapsed gastric cancer during or after adjuvant docetaxel plus S???1 therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Toshifumi、Kawakami Hisato、Sakai Daisuke、Kurokawa Yukinori、Shimokawa Toshio、Goto Masahiro、Satoh Taroh
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 22 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12885-022-09844-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neoadjuvant docetaxel, oxaliplatin and S-1 therapy for the patients with large type 3 or type 4 gastric cancer (OGSG1902): protocol of a multi-center, phase II study2022

    • 著者名/発表者名
      Endo Shunji、Terazawa Tetsuji、Goto Masahiro、Tanaka Ryo、Kato Takeshi、Fujitani Kazumasa、Kawakami Hisato、Sakai Daisuke、Kurokawa Yukinori、Tsujinaka Toshimasa、Shimokawa Toshio、Satoh Taroh
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 22 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12885-022-09890-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Phase II Study of Dose-reductive XELOX Plus Bevacizumab in Elderly or Vulnerable Patients With Metastatic Colorectal Cancer (MCSGO-1202)2022

    • 著者名/発表者名
      KATO AYA、MIYOSHI NORIKATSU、OHTSURU TORU、SAKAI DAISUKE、HASEGAWA JUNICHI、NAKATA KEN、IMASATO MITSUNOBU、KATO TAKESHI、IKENAGA MASAKAZU、KUDO TOSHIHIRO、TEI MITSUYOSHI、KAGAWA YOSHINORI、UEMURA MAMORU、et., al.
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 42 号: 4 ページ: 1859-1865

    • DOI

      10.21873/anticanres.15662

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A phase 1b study of andecaliximab in combination with S-1 plus platinum in Japanese patients with gastric adenocarcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Ooki Akira、Satoh Taroh、Muro Kei、Takashima Atsuo、Kadowaki Shigenori、Sakai Daisuke、Ichimura Takashi、Mitani Seiichiro、Kudo Toshihiro、Chin Keisho、Kitano Shigehisa、Thai Dung、Zavodovskaya Marianna、Liu JieJane、Boku Narikazu、Yamaguchi Kensei
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-13801-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multicenter randomised trial of two versus three courses of preoperative cisplatin and fluorouracil plus docetaxel for locally advanced oesophageal squamous cell carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Makino Tomoki、Yamasaki Makoto、Tanaka Koji、Yamashita Kotaro、Urakawa Shinya、Ishida Tomo、Shiraishi Osamu、Sugimura Keijiro、Miyata Hiroshi、Motoori Masaaki、Fujitani Kazumasa、Takeno Atsushi、Hirao Motohiro、Kimura Yutaka、Satoh Taroh、Yano Masahiko、Eguchi Hidetoshi、Doki Yuichiro、Yasuda Takushi
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

      巻: 126 号: 11 ページ: 1555-1562

    • DOI

      10.1038/s41416-022-01726-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi